20歳の時に初めて買った株はマクドナルドでした アラサーdeリタイア

20歳の時に初めて買った株はマクドナルドでした   アラサーdeリタイア

株主優待に惹かれて買ったマクドナルドですが、株価はその株主優待によって、リーマンショックや偽装問題の際も予想外の動きをします。その時に株主優待のすごさを目の当たりにしました。その他マクドナルドの株主優待活用法もご紹介しています。 当時、本当に何の知識もないまま口座を開設し、いきなり軍資金100万円を入金した私(笑) 準備は万端なものの、膨大な銘柄の中から何を買ったらいいのか全く分かりませんでした。 初心者用の本は一冊買いましたが、どの銘柄を買うべきなのかは書いてない 投資で増やすXFacebookはてブPocketLINEコピー2017.07.152020.04.19記事内に広告が含まれています。 スポンサーリンク この記事を書いた人 管理人ちー管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです! 私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」 当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローするYouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪たまたま立ち読みした雑誌か何かで、マクドナルドには株主優待というものが付いてきて、年に2回タダ券がもらえる!という内容の記事が書かれていたんですよね。

当時、株は上がったり下がったりするもので、その差益を取るものという認識でしたので、そういった制度があることは知りませんでした。

それどころか、配当金の存在さえ知らない始末(^^;)

そんな状態で、とりあえずお得そうだから買ってみよー♪というノリで、まず、マクドナルドを100株購入してみました。

当時、株価は約2,000円でしたので、20万円分ですね。

配当金が確か年間2,500円くらい、そしてハンバーガー、サイドメニュー、ドリンクの3枚つづりの無料引換券6枚が年2回もらえたと思います。

この優待券は今も変わっていないみたいですね。

2014年にマクドナルドに起きた悲劇

それからリーマンショックなどを迎え、かなりマイナスになる場面もありましたが、優待券のおかげもあり売らずに記念としてずっと持っていたんです。

しかし、2014年にあの鶏肉偽装事件が起きます。

当時はかなり大きくメディアでも取り上げられましたし、食の安全を脅かす重大な問題でしたので、経営の存続にも関わるレベルなのではないかと思いました。

もちろん株価も反応して下落し始めましたので売ることにしたんですが、このマクドナルドの株、その後予想外の動きをしました。

当時、あれだけ世間で騒がれ、業績も赤字へと転落したにも関わらず、株価は最初に若干下落したものの、その後ほとんど下がらなかったんです。

株主優待が魅力的な銘柄は業績に関係なく買われる傾向はありますが、ここまで影響しないのかと、正直かなり驚きました。

あとは、マクドナルドというビッグネームが潰れることはまずないと思っている株主も多かったのかもしれません。

さようなら、そして色々教えてくれてありがとう

結果的には2,700円ほどで売れたのでプラスで終えることは出来たんですが、私のファースト銘柄として大切にしてきた経緯もあったので、売ってしまったことにとても後悔しています。

その後、2,500円まで下がれば買い戻す予定だったんですが、結局その時は訪れず・・・。

しかも、2017年7月現在、株価は4,500円目前まで迫ってきてますね(笑)

割安性の目安となるPERは、なんと約41倍!

私は、基本的に保有する株のPERは20倍以下と決めていますので、相当割高です。

それでも、人気のあるマクドナルド。

優待券って日本独自のものらしいですが、その力を侮ってはいけないなと痛感しました。

もう私には高すぎて買えそうにありませんが、今後もその動きを観察していきたいなと思います。

おまけ:マクドナルドの優待券を健康的かつお得に活用する方法

マクドナルドの優待券、学生の頃まではよく食べに行っていたので使い切れたんですが、就職してからはカロリーや健康面が気になって食べに行く気になれず、家族や友達に譲ったりして何とか消費しようとしても、有効期限が切れてしまうことが結構あったんですよね(^^;)

そんな私ですが、私なりに効率の良い活用方法を考えて、きれいに無理なく使い切ることができるようになりしたので、その方法をご紹介したいと思います。

まず、優待券ではサイズは問いませんので、サイドメニューやドリンクはなるべくLサイズを頼むようにしましょう。

ただし、ここで気になるのがカロリーです。

やっぱりマックのカロリーはやばい・・・

公式HPのカロリー表を見てみると、

サンドイッチ 400~500kcal

ポテトLサイズ 534kcal

ミニッツメイドオレンジLサイズ 189 kcal

出典:マクドナルド公式HPhttp://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=1

合計軽く1,000 kcal超えてしまいます・・・。

これを一人で食べるのはとても危険ですよね。

しかし、この3枚つづりの券のいいところは、バラで使えるところです。

私がよくやっていた方法は、家族や彼氏など数人で行って分け合うことに抵抗がない場合は、ハンバーガーはそれぞれ好きなものをチョイスして、ポテトのLサイズ、ドリンクのLサイズはシェアして食べるという方法です。

もしくは持ち帰りにすれば、残ったポテトはグラタンの具やポテサラなど別の料理として活用することもできます。

また、なるべく期間限定の単価が高めのハンバーガーが出ている時に使うことです。

単品で500円近くするものもありますので、よりお得感を味わうことができますよ。

今はなくなってしまいましたが、クウォーターパウンダーシリーズがあった時は、よく選んでいました。

肉のボリュームがすごいので、ハンバーガー1個食べるだけでかなりおなか一杯になるんですよね(^^♪

ここで、まとめ

・サイズがあるものはLサイズを頼むべし!

・バラで使って、カロリーの摂りすぎに気を付けるべし!

・単価高めの期間限定バーガーが出ている時に使うべし!

・健康面が気になる場合は、無理して使わずオークションなどで売るべし!

さらに裏技・・・

Lサイズのドリンクを氷抜きで頼んでも、なみなみ一杯注いでくれます。

ただし、飲みきれないくらいの量になるので、飲みきれるor持ち帰る方のみ試してみてはいかがでしょうか?

私はオレンジジュースが大好き(特にミニッツメイド!)なので、よく持ち帰ってお家でゆっくり飲んでましたよ(^^♪

桐谷さんの株主優待生活 桐谷広人 価格:1404円(税込、送料無料) (2017/9/6時点)
めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ZAiが作った 株主優待で始める「株」入門 Diamond ZAi編集部 価格:1728円(税込、送料無料) (2017/9/6時点)

こちらの記事もおススメです!

  • 無料FP相談体験記③夫に大赤字のライフプラン表を見せてみた!反応はいかに無料FP相談体験記③夫に大赤字のライフプラン表を見せてみた!反応はいかに

  • 個人ではFIRE達成できても家族単位ではまだまだこれから!個人ではFIRE達成できても家族単位ではまだまだこれから!

  • 銀行からお金を引き出す頻度はどのくらい?私は年にたった3回銀行からお金を引き出す頻度はどのくらい?私は年にたった3回

  • [投資で夢の不労所得]2022年9月の配当金&株主優待公開[投資で夢の不労所得]2022年9月の配当金&株主優待公開

  • 無料FP相談体験記③夫に大赤字のライフプラン表を見せてみた!反応はいかに無料FP相談体験記③夫に大赤字のライフプラン表を見せてみた!反応はいかに

  • 個人ではFIRE達成できても家族単位ではまだまだこれから!個人ではFIRE達成できても家族単位ではまだまだこれから!

  • 銀行からお金を引き出す頻度はどのくらい?私は年にたった3回銀行からお金を引き出す頻度はどのくらい?私は年にたった3回

  • [投資で夢の不労所得]2022年9月の配当金&株主優待公開[投資で夢の不労所得]2022年9月の配当金&株主優待公開

投資で増やす

母に「何でもっと早く教えてくれなかったの」と言われた話

半年ほど前に私の母が、60代後半にして楽天経済圏に入りました(笑) ってか今までブログで書いているような内容の話は家族にはしたことがなかったんですよね。 というのも、こういったブログを書いていることは一切言っていないしバレるのも嫌だったので… 投資で増やす

あなたは今働いている?働いていない?労働とは何なのか再度考えてみる

最近労働とは何か?また考えさせられることがありました。 今は会社員など分かりやすい労働以外に様々な投資を行ってお金を得たり、ブログや各種SNSでお金を得たりと手段は多様化していますよね? そのため、「労働」というものの定義が人によって曖昧に… 投資で増やす

投資において短期で儲けようとする人の9割が失敗するのはなぜか

少し前に私の父から投資についての相談があった時に、 父 例えば100万円預けたらいくらにできる? というような問いかけをされました。 私は基本投資の年利は5%を基準に計画を立てているんですが、これはあくまで平均の話。 ここ数年だけでいえばも… 投資で増やす

なぜ今ソファは5万円以下のニトリか300万円以上の高級品しか売れないのか

先日、イタリアの某有名高級家具メーカーの新商品発表会があり、セミナーとともに新商品を見に行ってきました。 どれも素敵で魅力的なものばかりですが、お値段は通常の家具店よりマルがひとつ以上多いんですよね(^_^;) 今ニトリなどの低価格路線の企… 投資で増やす

勉強より実践がおすすめ投資初心者はまずNISAとiDeCoの口座を開設せよ!

どうも!セミリタイアーで投資家のちーです。 さて、このブログではミニマルライフとともに主に書いているのが投資についてです。 1年くらい前に書いた記事ですが、日本の金融資産のうち投資商品の割合はたったの17%程度というデータがあります。 確か… 投資で増やす

「投資をしてなくてよかった」と言う声はショックだけど・・・

さて、2月に入ってから新型コロナきっかけで芋づる式にいろいろな問題が起き、あれよあれよと言う間に株価が20%以上下落しました。 その後も乱高下を繰り返し、まだまだ混乱状態が続いていますね。 そんな中多くの投資家の方が資産を減らすことになって… 半年ほど前に私の母が、60代後半にして楽天経済圏に入りました(笑) ってか今までブログで書いているような内容の話は家族にはしたことがなかったんですよね。 というのも、こういったブログを書いていることは一切言っていないしバレるのも嫌だったので… 最近労働とは何か?また考えさせられることがありました。 今は会社員など分かりやすい労働以外に様々な投資を行ってお金を得たり、ブログや各種SNSでお金を得たりと手段は多様化していますよね? そのため、「労働」というものの定義が人によって曖昧に… 少し前に私の父から投資についての相談があった時に、 父 例えば100万円預けたらいくらにできる? というような問いかけをされました。 私は基本投資の年利は5%を基準に計画を立てているんですが、これはあくまで平均の話。 ここ数年だけでいえばも… 先日、イタリアの某有名高級家具メーカーの新商品発表会があり、セミナーとともに新商品を見に行ってきました。 どれも素敵で魅力的なものばかりですが、お値段は通常の家具店よりマルがひとつ以上多いんですよね(^_^;) 今ニトリなどの低価格路線の企… どうも!セミリタイアーで投資家のちーです。 さて、このブログではミニマルライフとともに主に書いているのが投資についてです。 1年くらい前に書いた記事ですが、日本の金融資産のうち投資商品の割合はたったの17%程度というデータがあります。 確か… さて、2月に入ってから新型コロナきっかけで芋づる式にいろいろな問題が起き、あれよあれよと言う間に株価が20%以上下落しました。 その後も乱高下を繰り返し、まだまだ混乱状態が続いていますね。 そんな中多くの投資家の方が資産を減らすことになって… 「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」

Amazonはこちら

楽天はこちら

発売日:2023年12月20日

「ゆるFIRE」

Amazonはこちら

楽天はこちら

発売日:2022年1月20日

  • 書籍・メディア掲載18

  • 不動産について19

  • 自由に生きるために資産を作る871

  • ゆるFIREについて39

  • お金に支配されないマインド41

  • 資産を作る意味65

  • 資産を作る3カ条1:お金を稼ぐ193

  • 働いて稼ぐ44

  • 売って稼ぐ4

  • ポイントで稼ぐ125

  • 節税情報27

  • 資産を作る3か条2:お金を貯める210

  • 家計管理131

  • 物を減らす34

  • 節約する45

  • 資産を作る3か条3:お金を増やす243

  • 投資で増やす54

  • 保有株情報12

  • 確定拠出年金75

  • 毎月の配当金91

  • 株主優待58

  • 資産を作るためのノウハウ54

  • ちーの資産状況90

  • シンプルでミニマルな暮らし224

  • 将来の展望12

  • 美容と健康43

  • 高効率な生活43

  • 一人暮らし28

  • 二人暮らし70

  • インテリアについて33

  • アーリーリタイアについて159

  • ブログについて33

  • その他98

月別アーカイブ 月を選択 2024年6月 (1) 2024年5月 (15) 2024年4月 (15) 2024年3月 (15) 2024年2月 (15) 2024年1月 (13) 2023年12月 (14) 2023年11月 (15) 2023年10月 (16) 2023年9月 (15) 2023年8月 (10) 2023年7月 (15) 2023年6月 (15) 2023年5月 (15) 2023年4月 (16) 2023年3月 (15) 2023年2月 (14) 2023年1月 (16) 2022年12月 (17) 2022年11月 (15) 2022年10月 (12) 2022年9月 (17) 2022年8月 (17) 2022年7月 (17) 2022年6月 (16) 2022年5月 (16) 2022年4月 (12) 2022年3月 (21) 2022年2月 (20) 2022年1月 (19) 2021年12月 (21) 2021年11月 (20) 2021年10月 (21) 2021年9月 (21) 2021年8月 (22) 2021年7月 (21) 2021年6月 (22) 2021年5月 (23) 2021年4月 (19) 2021年3月 (21) 2021年2月 (19) 2021年1月 (21) 2020年12月 (23) 2020年11月 (24) 2020年10月 (24) 2020年9月 (24) 2020年8月 (23) 2020年7月 (22) 2020年6月 (22) 2020年5月 (23) 2020年4月 (24) 2020年3月 (25) 2020年2月 (17) 2020年1月 (21) 2019年12月 (22) 2019年11月 (21) 2019年10月 (20) 2019年9月 (14) 2019年8月 (13) 2019年7月 (9) 2019年6月 (8) 2019年5月 (8) 2019年4月 (7) 2019年3月 (9) 2019年2月 (9) 2019年1月 (11) 2018年12月 (7) 2018年11月 (10) 2018年10月 (10) 2018年9月 (11) 2018年8月 (10) 2018年7月 (8) 2018年6月 (10) 2018年5月 (10) 2018年4月 (10) 2018年3月 (11) 2018年2月 (9) 2018年1月 (10) 2017年12月 (10) 2017年11月 (9) 2017年10月 (7) 2017年9月 (9) 2017年8月 (10) 2017年7月 (10) 2017年6月 (11) 2017年5月 (10) ツイート 楽天の通算獲得ポイントがついに80万ポイント超えました!

毎月1万円分以上もらえる楽天ポイントも立派な不労所得になりますよ(^ ^)/

毎月の獲得楽天ポイントを公開中

お買い物は楽天市場で!私が使っている商品をROOMで紹介しています

ついでにハピタス経由すればポイント1%二重取り出来ちゃいます

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

スマホは楽天モバイル!ポイント払いができるので一生お金がかかりません

美容院予約は楽天ビューティー!こちらもポイント払いができるので一生お金がかかりません

クレジットカードは楽天カード!支払いを楽天カードに集約させてポイントザクザク

資産運用は楽天証券!

ポイントを使ってリスクゼロで資産形成を始めよう

投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!

本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。

ナンプレ

株主優待 おすすめ 10万円以下

投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!