アッと驚く面白い株主優待をご紹介!正式には公表されていない秘密の株主優待とは何?
-
サイトマップ
-
人気コラム
-
10選
・QUOカード、図書カードなどの金券
・お米
・メーカーの自社製品、非売品の限定品
・アパレルの株主限定セールへの招待券
・カタログギフト
・グループ運営の施設の割引券や株主割引カード
・オリジナルカレンダー
・防災用品
株主優待は権利付最終日に購入して翌営業日の権利落日に売却してしまっても、直近の株主優待を受け取ることができるため、株主優待だけ受け取って売却してしまう人もいます。
そういった短期での売買を防ぐために、長期で同じ株主番号で株式を保有する長期保有者を優遇する株主優待制度をとる会社もあります。
したがって、ほしい株主優待の長期保有者・優遇内容をチェックすることも必要です。
このように様々な株主優待制度をとる会社がありますが、次にアッと驚くような面白い株主優待をご紹介致します。
最低投資金額は、2019年4月11日終値で計算しました。
タカラトミー(銘柄コード:7867)の株主優待
2006年に『トミカ』で知られている「トミー」と『リカちゃん』で知られる「タカラ」が合併し、タカラトミーとなり、バンダイと並ぶ国内オモチャメーカー大手です。
代表的なおもちゃとして、「プラレール」「チョロQ」「デュエル・マスターズ」「ベイブレード」「トランスフォーマー」「ポケモン」「ディズニー」を展開しており、利益は夏休みとクリスマスに集中しています。
最低投資金額
115,800円
権利月
3月末、9月末
株主優待内容
??3月末のみ
株主優待で受け取れるトミカやリカちゃんは、市販では売ってないような限定品で、最近では、トミカ45周年記念バースデイスイーツバス特別カラーバージョンや合併10周年記念特別仕様振袖リカちゃんなど貴重なトミカとリカちゃんが受け取れます。
こどもが喜ぶのはもちろん、なかなか手に入らない貴重な品に大人も満足の株主優待です。
保有株数 | 優待内容 | 2018年3月末の優待例 |
---|---|---|
100株以上 1158,00円程度 | トミカ2台 | トヨタ86、UDトラックス クオンミキサー車 |
1,000株以上 1,158,000円程度 | トミカ4台 | 上記2台、日産GT?R、トヨタ ダイナ 清掃車 |
2,000株以上 2,316,000円程度 | トミカ4台+リカちゃん | 上記4台、みんな大好き!パンダの着ぐるみリカちゃん |
??3月末、9月末
100株以上で通販サイト「タカラトミーモール」「e組」「テックステーション」にて自社製品を最大40%割引で購入可能
長期保有で優遇あり
1年未満 | 10%割引 |
---|---|
1年以上 | 30%割引 |
3年以上 | 40%割引 |
ユニバーサルエンターテイメント(6425)の株主優待
パチスロ・パチンコ機の大手メーカーで、国内パチスロ・パチンコ事業とフィリピンでのカジノリゾート事業を展開しています。その他、携帯電話向けのコンテンツの開発・販売、パチスロ・パチンコをテーマとするテレビ番組制作事業、将棋通信対局運営管理等も手掛けています。
最低投資金額
345,000円
権利月
12月末
株主優待内容
100株以上 フィリピンマニラにあるカジノリゾート「OKADA MANILA?」モバイルバッテリーを進呈(2017年3月実績)
正式には株主優待を実施していないため、毎年福袋のように何が来るか分からないようになっています。
また2018年12月末の決算において、2016年12月に一部開業しているOKADA MANILA?の全面開業に向け、現地の情勢に応じた建築費の増加と安全性の再構築から開業費の増加から、無配となりました。
??ユニバーサルエンターテイメント過去の株主優待
2016年 | 有田焼コレクション |
---|---|
2015年 | ハイレゾイヤオンマイク |
2014年 | 限定計算機セット |
2013年 | ブルーライトPC眼鏡 |
マサル(1795)の株主優待
総合防水事業を行う建設会社。建物を建築する際に「シーリング防水」「メンブレン防水」を始めとして、超高層ビル「三井霞が関ビル」「丸の内ビルディング」「六本木ヒルズ森タワー」など数々の防水工事を施工しています。
最低投資金額
3月末の株主優待を得るための最低投資金額は、570,000円(200株)
9月末の株主優待を得るための最低投資金額は、1,710,000円(600株)
権利月
9月末、3月末
株主優待内容
??3月末
200株以上サマージャンボ宝くじ 10枚
??9月末
600株以上年末ジャンボ宝くじ 10枚
サマージャンボは1等5億円、年末ジャンボは1等7億円のチャンスがあり、当選すれば最もお得な株主優待になるかもしれません。
外国株の株主優待
海外株式は、株主優待というより配当金をメインに株主還元を行なっています。
株主優待を実施する米国株の例としては、「CARNIVAL CORPORATION &PLC(カーニバルコーポレーション)」です。
アメリカ・マイアミとイギリス・ロンドンに本社を置く、クルーズ客船の運航会社です。
客船ブランドとして、北米・ヨーロッパ・イギリス・オーストラリアのブランドがあります。株主は、クルーズ客船の乗船日数に応じて割引の特典が受けられます。例えば北米ブランドだと14日以上で船上での250ドル(約28,000円)のクレジットとして利用できます。
利用方法は、100株以上の株主で出発日の3週間前以上に、株式の名義人名、予約番号、出発日、株主の証明できるものをメールまたはFAXをすると、利用できます。
【ティッカーシンボル:CCL 】株価53.57ドル
株主優待が受け取れる100株で約60万円(2019年4月15日現在)
(参考)カーニバルコーポレーション株主優待内容(Shareholder Benefit)
http://www.carnivalcorp.com/phoenix.zhtml?c=140690&p=irol-sharebenefit
このカーニバルコーポレーションは、珍しく国外居住者でも特典が利用可能となっています(マイアミオフィス、UKオフィス確認済)。しかし、基本的には、株主優待は郵送を伴うため国外居住者は利用できないことがほとんどです。
株主優待が目的ならSBI証券!
優待内容の見やすさ | 取引手数料 取引金額30万円のとき | クロス取引 | |
---|---|---|---|
SBI証券 | 275円 | ||
松井証券 | 330円 | 短期一般信用取扱なし | |
マネックス証券 | 275円 | 短期一般信用取扱なし | |
SBIネオトレード証券 | 198円 | 一般信用売建不可 |
※税込 株式はどこの証券会社で購入しても同じですが、手数料の安さ、つなぎ売りをするなら在庫や一般信用取引の短期の期日が充実している証券会社がおすすめで、それがSBI証券です。
手数料が安い!
主要ネット証券で最低水準の国内株式売買手数料で、お得に株主優待を手に入れることができます。
リスクゼロのつなぎ売りができる!
つなぎ売り(クロス取引)とは、信用取引の売建と現物買を同時・同数量・同価格で行うことにより、株式購入後の下落リスクを回避して、株主優待のみ受け取る方法です。
そもそも株主優待のある株式は、権利付最終日に向けて株価が高くなり、権利落日に株主優待の価値分下がります。株主優待目的で購入したものの株主優待より下がってしまうリスクもあるのです。
そこで、つなぎ売りを行えば、株主優待だけ受け取れて株式の損を回避することができます。
例えば、A銘柄を同じ価格の3,000円で現物買と信用売建100株で取引した場合の損益を計算します。(費用を考慮に入れていません)
権利落日のA銘柄の値段 | 3,100円(+100) | 3,000円(-) | 2,900円(-100) |
---|---|---|---|
現物買 | +100 | 0 | -100 |
信用売 | -100 | 0 | +100 |
損益 | 0 | 0 | 0 |
このように、つなぎ売りをすると値下がりしても損をしなくて済みます。
つなぎ売りのメリット・デメリット
メリット
・株主優待が受け取れる
・株式の損を回避できる
デメリット
・配当金は受け取れない
・手数料がかかる
・長期保有株主への優待は受け取れない
・値上がりしたときでも利益にならない
・一般信用取引だと証券会社に在庫がないと購入できない、一方制度信用取引だと逆日歩がかかるリスクがある
つなぎ売りの方法
1.株主優待>つなぎ売りの費用かどうかしっかりと計算
つなぎ売りには、【現物買の買手数料+信用売手数料+貸株料+(制度信用取引の場合逆日歩)+配当金の税金20.315%】が費用としてかかります。この費用が株主優待の価値よりも低ければつなぎ売りする価値があります。なお、現物株式で受け取るはずの配当金は、信用売建のときに配当調整金として先に支払います。現物株式の配当金は源泉徴収で20.315%差し引かれた金額を受け取り、信用売建の配当調整金は100%支払うため、税金分が負担金となります。
例えばSBI証券で、権利付最終日にA銘柄(株価3,000円×100株=30万円、株主優待の価値2,000円)をつなぎ売りした場合を、計算してみます。(税込)
・現物買手数料→270円
・信用売手数料→180円
・貸株料(一般信用・短期)→3.9%×30万円×(2日÷365日)=64円
・(配当金100%?現物配当金79.685%)
合計514円>株主優待の価値2,000円
この場合、費用より株主優待の価値の方が高いためつなぎ売りする価値があるといえます。
2.つなぎ売りする価値があると判断できたら、注文
権利付最終日の寄付(9:00)前に株主優待銘柄の現物株式の買い注文と信用取引の売建を同数量・成行もしくは寄付で注文を出します。(権利付最終日前でも良いですが、その分貸株料がかかります)
信用取引の売建とは、株式を借りて売却することです。株式を借りている期間、貸株料がかかります。信用取引の売建には制度信用取引と一般信用取引があります。制度信用取引の売建は貸株料率が低いですが、信用売建が多く在庫がない場合に発生する「逆日歩」がかかるおそれがあり、逆日歩はその時にならないと費用が判明しないため購入前に計算することができません。
一方、一般信用取引は制度信用取引に比べて貸株料は高いですが、逆日歩が発生することはないため、購入前に費用を計算することができます。一般信用取引は在庫がないと取引できません。また、長期と短期があり、短期は貸株料が高いですが株主優待銘柄が豊富に揃っています。
権利付最終日はこのまま保有して売買はしません。
3.翌日の権利落日に信用売建を現物株で現渡返済して完了
現渡には手数料がかかりません。
つなぎ売りでのSBI証券の魅力
つなぎ売りで利用する一般信用取引・短期の在庫が豊富で、他に先駆けて注文できる短期の期間が最大15営業日まで可能です。その間は、貸株料がかかるため株主優待の価値と鑑みて注文しましょう。
また、つなぎ売り初心者向けに方法のセミナー動画やセミナーガイド(テスト付)が見ることができ、つなぎ売り日や現渡日を確認できるカレンダーも見れるため、初めてでも正しく注文でき安心です。
株主優待検索機能が便利
SBI証券の「株主優待検索」では、権利月や優待内容、最低投資金額などで検索できます。信用の売建つまりつなぎ売りができるかどうかと一般信用・短期の在庫状況も一目で分かるようになっています。
つなぎ売りの一般信用で行う場合在庫がないと注文出来ないこと、長期保有株主に優遇している企業はつなぎ売りの場合恩恵を受けられないことに注意して取引しましょう。
安心のNo1の証券会社
ネット専業証券で口座開設数第1位の口座で、初心者でも安心して取引できます。また、口座開設料・口座管理料も無料で、株式売買手数料も業界最低水準だから、株主優待目的の株式投資には最適な証券口座です。口座開設は、インターネット完結で簡単に手続きできますが、本人限定受取郵便の受取に数日かかるため、株主優待の権利付最終日には余裕を持って手続きしましょう。また、つなぎ売りは信用取引を利用しているため、別途信用取引にかかる審査があります。(1‾2営業日)
- 早めに作っておかないと絶対に損する!100円から積立可能なNISA対応の証券会社3選
- つみたてNISAの注意すべきデメリット3つを解説。100円の投資で年間1万円以上儲かるための裏技とは?
- NISA、つみたてNISA、iDeCoは3つのシチュエーション別に使い分けるべし!おすすめの証券会社7社比較
- 5分でわかる株式投資の仕組みとは?株初心者が最短で10万円以上収益を上げるための方法
- 投資信託でローリスクに年間20万円安定収入を得るための方法
- 《積立NISAは申込終了》 2024年スタート新NISAのやり方を解説。100円から積立可能な証券会社3選
- IPO当選者がやっている抽選回数を数倍に増やす方法とは? 資金が少なくても抽選回数を増やせる
- 米国株の取引方法と手数料が安いネット証券会社3社比較 取扱銘柄数比較
- 【決定版】3分でわかる株の買い方・始め方。初心者向けに株式投資の基本を解説!
- 投資信託とは?ネット証券厳選3社比較。年間20万円目標にする投資信託の始め方
DMM 株20万円以上の取引なら手数料が最安!取引額が大きい方におすすめで、2019年からIPOの取り扱いもスタートした証券会社です。詳細はこちら
SBI証券国内株式個人取引シェアNo.1の大人気ネット証券会社!非常に安い手数料と投資商品の豊富さが魅力的です。詳細はこちら
松井証券手数料が売買回数に関係なく50万円まで無料。 ロボアドや取引アプリが無料で使える。コストを抑えたい初心者におすすめの証券会社。詳細はこちら
ウェルスナビ全自動の資産運用がスマホだけで完結できるロボアドバイザー。目標を決めるだけであとは金融アルゴリズムを元に自動で運用してくれる!!詳細はこちら
DMM 株20万円以上の取引なら手数料が最安!取引額が大きい方におすすめで、2019年からIPOの取り扱いもスタートした証券会社です。詳細はこちら
SBI証券国内株式個人取引シェアNo.1の大人気ネット証券会社!非常に安い手数料と投資商品の豊富さが魅力的です。詳細はこちら
松井証券手数料が売買回数に関係なく50万円まで無料。 ロボアドや取引アプリが無料で使える。コストを抑えたい初心者におすすめの証券会社。詳細はこちら
ウェルスナビ全自動の資産運用がスマホだけで完結できるロボアドバイザー。目標を決めるだけであとは金融アルゴリズムを元に自動で運用してくれる!!詳細はこちら
本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。