株初心者の主婦でも1万円以下で株主になれる! 主婦が100円から株を始める簡単な方法と3つのメリット
株は、難しいイメージがあり、なかなか手を出しにくいと思いがちですが、次の3ステップで、知識がなくても株式投資を始めることができます。
- サイトマップ
- 人気コラム
- 10選
- 株式購入には、証券会社で口座開設が必要で、無料で開設することができます。また、株式を売買するときには手数料がかかりますが、保管しているときには手数料は一切かかりません。 証券会社はたくさんあり、迷われると思いますが、主婦の方におすすめなのは、「楽天証券」です。初心者でも分かりやすい画面設計で、手数料が業界最低水準であるのに加えて、取引ごとに楽天ポイントが貯まり、 さらにそのポイントから投資することができるので、お得に取引できるのが魅力です。 ■証券会社比較(税込) | | |—| | 楽天証券 | | SBI証券 | | SBIネオモバイル証券 | | DMM株 | | マネックス証券 | | ‾10万円 | ‾20万円 | ‾50万円 | NISA対応 | NISA取引手数料 | ポイントで株投資 | | |—|—|—|—|—|—|—| | 90円 | 105円 | 250円 | ◯ | 無料 | 〇10月28日から | | | 90円 | 105円 | 250円 | ◯ | 無料 | × | | | 200円(200ポイント還元) | 200円 | 200円 | × | - | ◯ | | | 80円 | 97円 | 180円 | ◯ | 無料 | × | | | 99円 | 115円 | 275円 | ◯ | 無料 | × | | 尚、株式投資で得られた利益には、20.315%の税金がかかりますが、NISA口座での取引なら非課税で取引でき、楽天証券のNISA口座での取引なら、取引手数料も無料で取引できます。 NISA口座は証券口座と同時に開設手続きをしておけば、別途手続きする必要がないので、口座開設時に手続きするのがおすすめです。 NISA口座の開設は、楽天証券口座開設手続き時に【NISA口座選択】の欄で【NISAを開設】を選択するだけで証券口座開設と同時に開設できます。似たような欄で「つみたてNISA」という欄がありますが、 つみたてNISAでは株式投資ができないため選択しないよう注意しましょう。
ステップ2:証券口座に入金
株式を購入するためには、まず証券口座に入金する必要があります。 楽天証券に入金するには、口座開設完了後、ログインをして、【入出金・振替】、【入金】をクリックし、インターネットバンキング契約していればリアルタイム入金で即時入金することができます。 インターネットバンキングの契約がない、または提携銀行に自分の銀行がない場合は、【入金専用口座を確認する】をクリックし、振込番号に銀行窓口またはATMから振込みます。
ステップ3:投資したい株を選んで購入
株式市場は、平日の9:00‾11:30 12:30‾15:00まで開いています。この時間に注文するとすぐに注文が成立します。 まず、楽天証券では、【国内株式】を選択して、銘柄を検索して【現物買い】をクリックすると、右に今入っている板が表示されます。今付いている株価で買っても良い場合は、株数入力して成行で執行するにチェックすれば買うことができます。 注文発注する前に、NISA口座で買う場合は、【NISA口座】にチェックが入っているかどうか確認しておきましょう。 ちなみに、板とは、株を買いたい人と売りたい人の情報です。株を買いたい人の価格と売りたい人の価格が一致することで株式注文は成立します。
売数量 | 気配値 | 買い数量 |
---|---|---|
5000 | 1503 | |
1000 | 1502 | |
3000 | 1501 | |
4000 | 1500 | |
1499 | 10000 | |
1498 | 8000 | |
1397 | 500 | |
買いたい人はできるだけ安く買いたい、売る人はできるだけ高く売りたいという注文からこの辺なら売買しても良いというところで価格が成立します。 上記のような板の場合、1500円か1499円なら注文成立しやすいため、早く約定させたいなら、この指値か成行注文します。もう少し待っても良いなら売りなら高め1502円、 買いなら安めの1397円で注文を出します。あまりにも遠い指値をすると約定できないこともあるため、注意しましょう。 | ||
株主優待を実施している株式を買うと、ギフトカードや割引券、日用品が受け取れます。 | ||
■ 株主優待人気銘柄(2019年9月13日時点の株価を元に計算) | ||
銘柄(銘柄コード) | 株主優待詳細 | 株主優待の権利が受けられる最低投資金額 |
— | — | — |
イオン(8627) | オーナーズカードをレジにて提示すると、保有株数に応じて、3‾7%のキャッシュバック長期保有でギフトカード進呈 | 197,450円 |
すかいらーくグループ(3197) | ガストなどで使用できる株主優待カード100株で6月末3,000円分12月末に3,000円分 | 191,800円 |
クリエイトレストランツHD(3387) | ショッピングセンターなどにあるしゃぶしゃぶ、カフェ、ビュッフェ、ローストビーフなどのクリエイトレストランツの店舗で利用できる食事券 | 163,800円 |
ハウス食品グループ本社(2810) | 自社グループ製品詰め合わせ | 403,500円 |
よく使っている日用品の会社やよく利用している店舗を運営する株式が、株主優待を実施しているのか調べて、株主優待目的で株式投資を始めるのもおすすめです。 |
メリット2:配当金でお小遣い稼ぎ
株式を保有していると株主優待だけでなく配当金も受け取れます。配当金目的で投資するなら、配当金を安定的に出している優良企業を選ぶと良いでしょう。 ■ 高配当の優良企業(株価は2019年9月13日時点)
銘柄(銘柄コード) | 配当利回り | 最低投資金額(100株) | 最低投資金額投資した時の予想年間配当金(税引前) |
---|---|---|---|
武田薬品(4502) | 4.74% | 371,900円 | 18,000円 |
ソフトバンク(9434) | 5.62% | 151,200円 | 8,500円 |
JT(2914) | 6.57% | 233,300円 | 15,400円さらに株主優待として自社グループの食品詰め合わせ |
メリット3:空いた時間にお金が稼げる
株取引は平日の9:00‾11:30 12:30‾15:00の間に行われます。子育てや家事で忙しい中でもちょっとした隙間時間で取引できます。 昼間は忙しい兼業主婦の方でも、子供が寝た後の夜に取引することができるPTS取引があります。PTS取引とは、平日の昼間に行われる証券取引所を通して取引するのではなく、 私設取引所を通して取引することです。また、証券取引所が開いている時間では、有利な市場で自動発注し、有利な価格で約定させることができます。(楽天証券はSOR有効にチェックを入れる)
PTS取引取扱証券会社 |
---|
証券会社 |
楽天証券 |
SBI証券 |
- 早めに作っておかないと絶対に損する!100円から積立可能なNISA対応の証券会社3選
- つみたてNISAの注意すべきデメリット3つを解説。100円の投資で年間1万円以上儲かるための裏技とは?
- NISA、つみたてNISA、iDeCoは3つのシチュエーション別に使い分けるべし!おすすめの証券会社7社比較
- 5分でわかる株式投資の仕組みとは?株初心者が最短で10万円以上収益を上げるための方法
- 投資信託でローリスクに年間20万円安定収入を得るための方法
- 《積立NISAは申込終了》 2024年スタート新NISAのやり方を解説。100円から積立可能な証券会社3選
- IPO当選者がやっている抽選回数を数倍に増やす方法とは? 資金が少なくても抽選回数を増やせる
- 米国株の取引方法と手数料が安いネット証券会社3社比較 取扱銘柄数比較
- 【決定版】3分でわかる株の買い方・始め方。初心者向けに株式投資の基本を解説!
- 投資信託とは?ネット証券厳選3社比較。年間20万円目標にする投資信託の始め方
DMM 株20万円以上の取引なら手数料が最安!取引額が大きい方におすすめで、2019年からIPOの取り扱いもスタートした証券会社です。詳細はこちら SBI証券国内株式個人取引シェアNo.1の大人気ネット証券会社!非常に安い手数料と投資商品の豊富さが魅力的です。詳細はこちら 松井証券手数料が売買回数に関係なく50万円まで無料。 ロボアドや取引アプリが無料で使える。コストを抑えたい初心者におすすめの証券会社。詳細はこちら ウェルスナビ全自動の資産運用がスマホだけで完結できるロボアドバイザー。目標を決めるだけであとは金融アルゴリズムを元に自動で運用してくれる!!詳細はこちら DMM 株20万円以上の取引なら手数料が最安!取引額が大きい方におすすめで、2019年からIPOの取り扱いもスタートした証券会社です。詳細はこちら SBI証券国内株式個人取引シェアNo.1の大人気ネット証券会社!非常に安い手数料と投資商品の豊富さが魅力的です。詳細はこちら 松井証券手数料が売買回数に関係なく50万円まで無料。 ロボアドや取引アプリが無料で使える。コストを抑えたい初心者におすすめの証券会社。詳細はこちら ウェルスナビ全自動の資産運用がスマホだけで完結できるロボアドバイザー。目標を決めるだけであとは金融アルゴリズムを元に自動で運用してくれる!!詳細はこちら
本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。