1株から株主優待はもらえる?ミニ株・単元未満株のおすすめ優待銘柄を紹介 イーデス

1株から株主優待はもらえる?ミニ株・単元未満株のおすすめ優待銘柄を紹介   イーデス

少額から気軽に株を始められるミニ株でも株主優待をもらえる銘柄はあります。しかし、通常の株取引と比較すると手数料が割高だったり、取引時間や注文方法に制限があったりするなど、使いづらい面があります。本記事では、メリット・デメリットについて詳しく説明していきます。 最終更新日:2024年4月2日 監修者林 和樹 編集者小林 梨沙 「ミニ株」が指すものには以下の2つがありますが、一般的には「単元未満株」を指しています。

  • 単元未満株:株主優待をもらえる銘柄もある ネット証券を中心に取り扱っている。現在はネット証券が主流となっていることもあり、ミニ株というと単元未満株を指すことが多い。
  • 株式ミニ投資:株主優待はもらえない 対面営業中心の大手証券会社が主に取り扱っている。 単元未満株は、正式に株を買って自分名義で株主になれるため、銘柄によっては株主優待を受ける権利が生じるものもあります。 単元(100株)以上保有していないと株主優待をもらえない銘柄もあるため、全ての銘柄で株主優待をもらえるわけではありません ただし、1株以上の保有でOKの銘柄であれば、株主優待をもらうことができるということです。 一方で、株式ミニ投資では株主優待をもらうことができません。 この理由は、証券会社が保有している株を10株単位で取引できるというサービスで、取引している株の名義が証券会社の名前で登録されることが影響します。 株主優待狙いでミニ株を始める人は、その証券会社が指す「ミニ株」が「単元未満株」であることを必ず確認しましょう。 ミニ株・単元未満株とは?デメリットは?利用する前に知っておきたいポイントを解説おすすめミニ株ミニ株・単元未満株とは?デメリットは?利用する前に知っておきたいポイントを解説 林 和樹林 和樹 記事を見る ### 【補足】株式ミニ投資で株主優待をもらえない理由 株主優待は、株主名簿に記載されている名義に対して贈られます。 しかし、株式ミニ投資で記載されているのは証券会社の名前なので、株主優待は受けられないのです。 株主優待で贈られる商品やサービスのうち、換金可能なものはお金にして投資家に分配されるということですので、商品そのものを受け取れるわけではありません。 ましてやサービスの場合は換金可能ではないものもあるでしょうから、受け取れない場合もある、ということになります。

ミニ株(単元未満株)で株主優待をもらう際の注意点

単元未満株で株主優待をもらう際の注意点が2つあります。 29. 保有している株数に応じて内容が異なるケースがある 30. 単元未満株の取引手数料 簡単に注意点を解説しておきます。

保有している株数に応じて内容が異なるケースがある

株主優待は、1株以上、100株以上といった保有株数によって、優待内容が異なるケースがあります。 例えば、いつも使っている製品のメーカーの株を買うと株主優待がもらえると聞き、単元未満株でそのメーカーの株を買ったとします。 しかし、1株からもらえる株主優待は公式販売サイトの割引券だけで、欲しかった製品がもらえるのは200株以上保有している場合だった、ということもあり得ます。

単元未満株の取引手数料

単元未満株の取引手数料は、100株単位で取引する通常の株式取引と比較してかなり高いです。 そのため、わずかな株主優待を目的に取引しても、手数料のせいでかえって損をしてしまうかもしれません。 SBI証券なら売買手数料無料、かつスプレッドなしでミニ株取引が行なえます。 ミニ株で株主優待をもらいたい人はSBI証券で取引することをおすすめします! SBI証券の公式サイトはこちら 単元未満株(ミニ株)の手数料は高い?手数料負けしない証券会社の選び方を紹介おすすめミニ株単元未満株(ミニ株)の手数料は高い?手数料負けしない証券会社の選び方を紹介 青野泰弘青野泰弘 記事を見る ## 1株から株主優待がもらえるおすすめ銘柄5選 ミニ株で株主優待をもらうポイントは、理解できたでしょうか? ここでは、1株から株主優待がもらえるおすすめ銘柄を5つ紹介します。 | 銘柄 | 株主優待(権利確定月) | 必要金額(必要株数) | 公式サイト | |—|—|—|—| | フォスター電機(6794) | FOSTEX ONLINE SHOPの30%購入割引3回分(年1回:3月) | 1,143円(1株) | 詳細 | | 京セラ(6971) | 製品・サービスを特別価格や特別企画で提供(年2回:3月、9月) | 2,220円(1株) | 詳細 | | 上新電機(8173) | 買物優待券200円相当25枚(年1回:9月) | 2,460円(1株) | 詳細 | | パソナグループ(2168) | パソナグループの飲食施設・アトラクションの割引クーポン(年1回:5月) | 2,694円(1株) | 詳細 | | ラストワンマイル(9252) | Amazonギフトカード1,000円相当(年2回:2月・8月) | 3,835円(1株) | 詳細 | ※2024年1月22日時点

5万円以下で株主優待がもらえるおすすめ銘柄10選

続いて、5万円以下で株主優待がもらえるおすすめ銘柄10選も紹介します。 一覧表で簡単にまとめたので、気になる銘柄の詳細は、各社の公式サイトをご確認ください。 | 銘柄 | 株主優待 (権利確定月) | 必要金額 (必要株数) | 公式サイト | |—|—|—|—| | RIZAPグループ(2928) | 自社およびグループ会社商品の優待品交換ポイント(年1回:3月) | 29,400円(100株) | 詳細 | | 三谷産業(8285) | 陶磁器商品(年1回:3月) | 37,900円(100株) | 詳細 | | ヤマダホールディングス(9831) | 自社優待割引券(年2回:3月、9月) | 44,600円(100株) | 詳細 | | ソースネクスト(4344) | 自社優待ポイント(年1回:3月、9月) | 15,400円(100株) | 詳細 | | 鉄人化計画(2404) | 株主優待カード、優待食事券(年1回:8月) | 36,400円(100株) | 詳細 | | TBK(7277) | クオカード(年1回:3月) | 40,800円(100株) | 詳細 | | サマンサタバサジャパンリミテッド(7829) | 自社商品優待価格販売、割引券(年2回:2月、8月) | 8,800円(100株) | 詳細 | | ストリーム(3071) | 株主優待割引券(年1回:1月) | 11,700円(100株) | 詳細 | | 小林洋行(8742) | 全国共通おこめ券※継続保有1年以上(年1回:3月) | 25,000円(100株) | 詳細 | | アトラ(6029) | 自社グループ商品(ヘルスケア)(年1回:12月) | 18,700円(100株) | 詳細 | ※2024年1月22日時点 上記の表の通り、5万円未満で買える株でも魅力的な株主優待がもらえる銘柄は数多くあります。 配当利回りもかなり高いものが多く、中には条件付きではあるものの、配当利回りが100%を超えている銘柄もあります。 自分がどんな株主優待が欲しいのかを考えて、それに見合うものを探してみましょう。 10万円以下で買えるおすすめの株主優待を紹介! 【10万円以下】株主優待おすすめ銘柄ランキング29選│高利回りの穴場銘柄を紹介おすすめ株主優待【10万円以下】株主優待おすすめ銘柄ランキング29選│高利回りの穴場銘柄を紹介 伊藤亮太伊藤亮太 記事を見る ## ミニ株(単元未満株)で株主優待を狙うときのポイント 単元未満株で株主優待を狙うときは、次の2つのポイントがあります。 74. 自分の保有する株数で株主優待が受けられるかチェックする 75. 受けられる株主優待の内容を確認する

自分の保有する株数で株主優待が受けられるかチェックする

先述のとおり、株主優待が受けられる株数は、企業によって異なります。 1株など、少ない株数から株主優待を実施している企業もあれば、そうでないところもあるのです。 株主優待を実施している企業の株だからと安易に買ってしまうと、後になって「自分の保有している株数では、株主優待が受けられない」ということになってしまいます。 そうならないよう、何株から株主優待を実施しているのか、きちんと確認してから申し込みましょう。

受けられる株主優待の内容を確認する

株主優待を1株など少ない株数から実施している企業は実際にありますが、その株主優待の内容は自分にとって必要なものでしょうか? 例えば、1株保有している人に対し、実店舗で使える割引券を株主優待として贈呈している、という会社があったとします。 しかし、その店舗が自分の生活圏内になければ、もらっても使う機会はないかもしれません。 株主優待はもらうだけでなく、使えなくては全く意味がありません。 このようにならないよう、少ない株数でも株主優待を受けられる会社の株を買う場合は、その内容を確認し、自分にとって必要なものかどうか確認しましょう。

まとめ:少額投資で株主優待を狙うなら、単元未満株を取引するのがおすすめ!

株主優待は、最低でも100株保有していなければもらえないと思っている人は、珍しくありません。 しかし、実際には1株でも保有していればもらえる企業もあるので、単元未満株を始めるならまずはそういった企業の株を探してみてはいかがでしょうか。 株式投資をこれから始めるなら、単元未満株は投資金額も少なく安心して始められるでしょう。 手数料・スプレッドなしで1株~優待銘柄が買える! SBI証券の公式サイトはこちら ミニ株・単元未満株おすすめ10選!1株から買える銘柄を紹介証券投資ミニ株・単元未満株おすすめ10選!1株から買える銘柄を紹介 青野泰弘青野泰弘 記事を見る 株主優待おすすめランキング29選│女性に人気の安くてお得な株主優待を紹介株のやり方・始め方・買い方株主優待おすすめランキング29選│女性に人気の安くてお得な株主優待を紹介 林 和樹林 和樹 記事を見る ミニ株の儲け方は?利益はいくら出せる?取引スタイル別の方法などおすすめミニ株ミニ株の儲け方は?利益はいくら出せる?取引スタイル別の方法など 林 和樹林 和樹 記事を見る ## おすすめミニ株の関連記事 ミニ株・単元未満株おすすめ10選!1株から買える銘柄を紹介おすすめミニ株ミニ株・単元未満株おすすめ10選!1株から買える銘柄を紹介 2024年4月12日 佐藤 真奈美佐藤 真奈美 ミニ株・単元未満株とは?デメリットは?利用する前に知っておきたいポイントを解説おすすめミニ株ミニ株・単元未満株とは?デメリットは?利用する前に知っておきたいポイントを解説 2024年5月9日 佐藤 真奈美佐藤 真奈美 単元未満株(ミニ株)の手数料は高い?手数料負けしない証券会社の選び方を紹介おすすめミニ株単元未満株(ミニ株)の手数料は高い?手数料負けしない証券会社の選び方を紹介 2024年2月21日 佐藤 真奈美佐藤 真奈美 ミニ株の儲け方は?利益はいくら出せる?取引スタイル別の方法などおすすめミニ株ミニ株の儲け方は?利益はいくら出せる?取引スタイル別の方法など 2024年2月14日 佐藤 真奈美佐藤 真奈美 おすすめミニ株の記事一覧 ## おすすめ投資商品・証券会社を探す Previous証券会社 キャンペーン 証券会社 キャンペーン 積立 シミュレーション おすすめ ロボアドバイザー おすすめ ロボアドバイザー IPOスケジュール IPOスケジュール おすすめ証券会社 おすすめ証券会社 おすすめ投資信託 おすすめ投資信託 おすすめiDeCo おすすめiDeCo おすすめNISA おすすめNISA 証券会社 キャンペーン 証券会社 キャンペーン 積立 シミュレーション おすすめ ロボアドバイザー おすすめ ロボアドバイザー IPOスケジュール IPOスケジュール おすすめ証券会社 おすすめ証券会社 おすすめ投資信託 おすすめ投資信託 おすすめiDeCo おすすめiDeCo おすすめNISA おすすめNISA 証券会社 キャンペーン 証券会社 キャンペーン 積立 シミュレーション おすすめ ロボアドバイザー おすすめ ロボアドバイザー IPOスケジュール IPOスケジュール Next Previous証券会社 キャンペーン 証券会社 キャンペーン 積立 シミュレーション おすすめ ロボアドバイザー おすすめ ロボアドバイザー IPOスケジュール IPOスケジュール おすすめ証券会社 おすすめ証券会社 おすすめ投資信託 おすすめ投資信託 おすすめiDeCo おすすめiDeCo おすすめNISA おすすめNISA 証券会社 キャンペーン 証券会社 キャンペーン 積立 シミュレーション おすすめ ロボアドバイザー おすすめ ロボアドバイザー IPOスケジュール IPOスケジュール おすすめ証券会社 おすすめ証券会社 おすすめ投資信託 おすすめ投資信託 おすすめiDeCo おすすめiDeCo おすすめNISA おすすめNISA 証券会社 キャンペーン 証券会社 キャンペーン 積立 シミュレーション おすすめ ロボアドバイザー おすすめ ロボアドバイザー IPOスケジュール IPOスケジュール Next 証券会社 キャンペーン 積立 シミュレーション おすすめ ロボアドバイザー IPOスケジュール おすすめ証券会社 おすすめ投資信託 おすすめiDeCo おすすめNISA 証券会社 キャンペーン 積立 シミュレーション おすすめ ロボアドバイザー IPOスケジュール おすすめ証券会社 おすすめ投資信託 おすすめiDeCo おすすめNISA 証券会社 キャンペーン 積立 シミュレーション おすすめ ロボアドバイザー IPOスケジュール

  • x
投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!

本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。

ナンプレ

株主優待 おすすめ 10万円以下

投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!