【2024年版】株主優待おすすめ人気ランキング!10万円以下の安い銘柄は? Media Argo(メディア アルゴ)
「株主優待」とは企業が自社の株式を購入してくれた株主に対して、自社商品やサービスなどの「優待品」を贈呈する制度で、国内株には株主優待を受けられる銘柄が約1,500種類あります。 今回はその中から、おすすめの銘柄をいくつかのカテゴリーに分けて 202312/20
まず、総合的に人気の株主優待銘柄を4つご紹介します。
人気の株主優待銘柄4選- オリックス
- 日本たばこ産業
- イオン
- 日清食品ホールディングス
オリックス
| 銘柄名 | オリックス | |—|—| | 証券コード | 8591 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 29万5,000円(100株) | | 優待概要 | ふるさと優待(カタログギフト) 株主カード | | 権利確定月 | 3月、9月 | | 配当利回り | 3.29% | | 公式サイト | オリックス公式サイト | | 関連記事 | オリックスの株主優待 |
オリックス株式会社は、大阪と東京に本拠地を置く大手総合金融サービス企業です。
また、プロ野球球団のオリックス・バファローズも運営しています。
株主優待はオリックスの取引先の商品を集めたカタログギフトと、オリックスグループが提供するサービスを割引価格で利用できるようになる株主カードです。
また、100株以上を3年以上継続保有するとカタログギフトがグレードアップします。
日本たばこ産業(JT)
| 銘柄名 | 日本たばこ産業(JT) | |—|—| | 証券コード | 2914 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 33万3300円(100株) | | 優待概要 | グループ会社等の商品 | | 権利確定月 | 12月 | | 配当利回り | 5.96% | | 公式サイト | 日本たばこ産業公式サイト |
日本たばこ産業株式会社(JT)は、たばこや医薬品、食品を製造・販売する特殊会社です。
株主優待では100株以上を1年以上継続保有している株主に対して、以下相当額のグループ会社等の商品が贈呈されます。
また株主優待だけでなく、配当利回りが比較的高いことも魅力の一つです。
- 100~199株保有 : 2,500円相当
- 200~999株保有: 4,500円相当
- 1,000~ 1,999株保有 : 7,000円相当
- 2,000株~保有 : 1万3,500円相当
イオン
| 銘柄名 | イオン | |—|—| | 証券コード | 8267 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 30万7,500円(100株) | | 優待概要 | 株主優待カード イオンギフトカード | | 権利確定月 | 2月、8月 | | 配当利回り | 1.30% | | 公式サイト | イオン公式サイト | | 関連記事 | イオンの株主優待 |
イオン株式会社はスーパーを中心に手がける総合小売大手であり、イオングループを統括する持株会社でもあります。
株主優待では、キャッシュバックや割引などの特典を受けられる「イオンオーナーズカード」が贈呈されます。
また長期保有株主優待制度もあり、3年以上継続して株式を保有し、かつ1,000株以上を保有する株主には、保有株数に応じて以下の金額分のイオンギフトカードも贈呈されます。
- 1,000~1,999株保有:2,000円
- 2,000~2,999株保有:4,000円
- 3,000~4,999株保有:6,000円
- 5,000株以上保有:1万円
日清食品ホールディングス
| 銘柄名 | 日清食品ホールディングス | |—|—| | 証券コード | 2897 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 124万7,000円(100株) | | 優待概要 | グループ会社の製品詰合わせ 自社オリジナルグッズ | | 権利確定月 | 3月、9月 | | 配当利回り | 1.36% | | 公式サイト | 日清食品ホールディングス公式サイト |
日清食品ホールディングス株式会社は、即席麺などを製造・販売する日清食品を中心とするグループの持株会社です。
株主優待では、以下のように保有株数に応じてグループ会社の製品詰め合わせとオリジナルグッズがもらえます。
また長期保有優遇制度が適応されると、優待品がグレードアップします。
- 100~299株保有:3,000円相当の製品詰合わせ
- 300~999株保有:3,500円相当の製品詰合わせ、1,500円相当のオリジナルグッズ
- 1,000~2,999株保有:4,500円相当の製品詰合わせ、1,500円相当のオリジナルグッズ
- 3,000株以上保有:5,500円相当の製品詰合わせ、1,500円相当のオリジナルグッズ
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
10万円以下おすすめ株主優待銘柄
国内株には単元株制度があり、大半の株式では100株以上を保有しないと株主優待を受けられません。
そのため多くの場合、株主優待を受けるにはまとまった投資資金が必要になります。
しかし株価の安い銘柄なら、比較的少ない資金からでも株主優待を受けることができます。
ここでは10万円以下で株主優待を受けられる銘柄から、おすすめの銘柄を2つご紹介します。
10万円以下で株主優待を受けられるおすすめ銘柄- コジマ
- 三越伊勢丹ホールディングス
- シンシア
それでは、それぞれおすすめな理由を詳しく解説していきます。
コジマ
| 銘柄名 | コジマ | |—|—| | 証券コード | 7513 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 5万5,300円(100株) | | 優待概要 | お買物優待券 | | 権利確定月 | 8月 | | 配当利回り | 2.51% | | 公式サイト | コジマ公式サイト |
株式会社コジマは、全国に140店舗を展開する大手家電量販店です。
株主優待では以下の通り、保有株数に応じてお買物優待券が贈呈されます。
また長期保有優待制度が適用されると、さらにお買物優待券が追加贈呈されます。
- 100~499株保有:1,000円券×1枚
- 500~999株保有:1,000円券×3枚
- 1000~2,999株保有:1,000円券×5枚
- 3000~4,999株保有:1,000円券×15枚
- 5,000株以上保有:1,000円券×20枚
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
三越伊勢丹ホールディングス
| 銘柄名 | 三越伊勢丹ホールディングス | |—|—| | 証券コード | 3099 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 14万5,900円(100株) | | 優待概要 | 株主優待カード | | 権利確定月 | 3月、9月 | | 配当利回り | 1.04% | | 公式サイト | 三越伊勢丹ホールディングス公式サイト |
株式会社三越伊勢丹ホールディングスは、三越伊勢丹をはじめとする百貨店運営会社を所有する持株会社です。
株主優待では、グループ店舗やオンラインストアでの割引を受けられる株主優待カードが贈呈されます。
10万円以下で株主優待を受け取りたいという方は、ぜひSBI証券をチェックしてこれらの銘柄に投資してみましょう。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
シンシア
銘柄名 | 株式会社シンシア |
---|---|
証券コード | 7782 |
上場市場 | 東証一部 |
株主優待のための最低投資金額 | 11万000円(200株) |
優待概要 | 割引カード |
権利確定月 | 12月 |
配当利回り | 1.69% |
公式サイト | シンシアの公式サイト |
シンシアの株主優待では、1年以上保有した場合と1年以下の場合で貰える割引券の内容が異なります。
基本的に1年以上保有している方が優遇される内容となっていますので、長期で保有した方がお得だと理解しておきましょう。
シンシアの株主優待の内容- 200〜1,000株:40%もしくは50%の割引券
- 1000株以上:50%もしくは60%の割引券
1年以上保有するとお得な内容で株主優待を受けられます。
いつもコンタクトレンズをしているという方は、是非この株主優待を利用してみてはいかがでしょうか。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
格安5万円以下おすすめ株主優待銘柄
続いて、さらに割安の5万円以下の投資で株主優待を受けられるおすすめの銘柄を2つご紹介します。
格安5万円以下の投資で株主優待を受けられるおすすめ銘柄- RIZAPグループ
- グローセル
RIZAPグループ
| 銘柄名 | RIZAPグループ | |—|—| | 証券コード | 2928 | | 上場市場 | 札証アンビシャス | | 株主優待のための最低投資金額 | 1万6300円(100株) | | 優待概要 | 優待商品のパンフレット優待商品交換ポイント | | 権利確定月 | 3月 | | 配当利回り | ー | | 公式サイト | RIZAP公式サイト |
RIZAPグループ株式会社は、健康食品やダイエット食品の製造・販売を手掛けている子会社を総括する持株会社です。
近年では、パーソナルトレーニングジムの「RIZAP」事業が急成長を遂げています。
株主優待では優待商品を記載したパンフレットと、以下の通り保有株数に応じて優待商品と交換できるポイントが付与されます。
- 100~199株保有:2,000ポイント
- 200~399株保有:4,000ポイント
- 400~799株保有:6,000ポイント
- 800~1,599株保有:1万2,000ポイント
- 1,600~2,399株保有:2万4,000ポイント
- 2,400~3,999株保有:3万ポイント
- 4,000~7,999株保有:3万6,000ポイント
- 8,000~1万5,999株保有: 7万2,000ポイント
- 1万6,000株以上保有:14万4,000ポイント
グローセル
| 銘柄名 | グローセル | |—|—| | 証券コード | 9995 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 4万100円(100株) | | 優待概要 | クオカード | | 権利確定月 | 3月 | | 配当利回り | 2.91% | | 公式サイト | グローセル公式サイト |
株式会社グローセルは、世界を代表するルネサステクノロジーが開発した半導体メーカーを扱う専門商社です。
株主優待では、保有株数に応じて以下相当額のクオカードが贈呈されます。
- 100~999株保有:1,000円相当
- 1,000株以上保有、保有期間3年未満:2,000円相当
- 1,000株以上保有、保有期間3年以上:3,000円相当
格安で株主優待が受け取りたいという方は、ぜひSBI証券をチェックして投資してみましょう。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
お得クーポンがもらえるおすすめ株主優待銘柄
次にお得なクーポンがもらえるおすすめの銘柄を3つご紹介します。
株主優待でクーポンがもらえるおすすめの銘柄- 楽天グループ
- 丸井グループ
- ラックランド
楽天グループ
| 銘柄名 | 楽天グループ | |—|—| | 証券コード | 4755 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 5万9,600円(100株) | | 優待概要 | 楽天キャッシュ 楽天トラベル国内宿泊クーポン | | 権利確定月 | 12月 | | 配当利回り | 0.37% | | 公式サイト | 楽天グループ公式サイト |
楽天グループ株式会社は、ネット通販の楽天市場などインターネット関連サービスを中心に展開している企業であり、2017年からは携帯電話事業にも参入しています。
株主優待では、株式保有数に応じて以下の金額分の楽天キャッシュ(電子マネー)と、楽天トラベルで利用できる国内宿泊1,500円クーポン1枚がもらえます。
- 100~999株保有:保有期間に応じて500円または1,000円
- 1,000~4,999株保有: 〃 1,000円または1,500円
- 5,000~9,999株保有: 〃 1,500円または2,000円
- 1万株以上保有: 〃 2,000円または2,500円
丸井グループ
| 銘柄名 | 丸井グループ | |—|—| | 証券コード | 8252 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 24万1,200円(100株) | | 優待概要 | お買物券 Webクーポン エポスポイント | | 権利確定月 | 3月、9月 | | 配当利回り | 2.14% | | 公式サイト | 丸井グループ公式サイト |
株式丸井グループは、ファッションビルの丸井やクレジットカード事業をおこなうエポスカードなどを傘下に持つ持株会社です。
株主優待では保有株数に応じて以下の表の通り、お買い物券とマルイのネット通販で使えるWebクーポン、エポスカードをお持ちならさらにエポスポイントももらえます。
保有株数 | お買物券 (年2回) | Webクーポン (年2回) | エポスポイント(年1回) |
---|---|---|---|
100~499株 | 1,000円分 | 1,000円分 | 1,000ポイント または2,000ポイント |
500~999株 | 2,000円分 | 2,000円分 | 2,000ポイント または4,000ポイント |
1,000~4,999株 | 3,000円分 | 3,000円分 | 3,000ポイント または6,000ポイント |
5,000~9,999株 | 4,000円分 | 4,000円分 | 4,000ポイント または8,000ポイント |
1万株以上 | 5,000円分 | 5,000円分 | 5,000ポイント または1万ポイント |
ラックランド
| 銘柄名 | ラックランド | |—|—| | 証券コード | 9612 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 31万900円(100株) | | 優待概要 | 名産品詰め合わせクーポン券 | | 権利確定月 | 3月、6月、9月、12月 | | 配当利回り | 0.83% | | 公式サイト | ラックランド公式サイト |
株式会社ラックランドは、食に関わる商業店舗の企画や設計、施工などを手がける企業です。特にスーパー、飲食店における冷凍・冷蔵技術に強みを持っています。
株主優待では東北地方の名産品詰め合わせ(6月末、12月末基準)と、ECサイト「ご当地こわけ」で使えるクーポン券2,500円分を年2回(3月末、9月末基準)もらえます。
株式投資をはじめるならスマホ一台で完結するSBI証券が人気なので、まだ口座をお持ちでない方は是非この機会にチェックしておきましょう。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
飲食店系のおすすめ株主優待銘柄
続いては、飲食店で使える株主優待がもらえるおすすめ銘柄を3つご紹介します。
飲食店系の株主優待がもらえるおすすめの銘柄- すかいらーく
- 吉野家
- サイゼリヤ
すかいらーく
| 銘柄名 | すかいらーくホールディングス | |—|—| | 証券コード | 3197 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 18万3,700円(100株) | | 優待概要 | 株主優待カード | | 権利確定月 | 6月、12月 | | 配当利回り | ー | | 公式サイト | すかいらーく公式サイト | | 関連記事 | すかいらーくの株主優待 |
株式会社すかいらーくホールディングスは、「ガスト」「ジョナサン」「バーミヤン」などのファミリーレストランを全国展開する、すかいらーくグループを統括する持株会社です。
株主優待では、グループ店舗で使用できる株主優待カードが贈呈されます。
また優待カードの贈呈金額は、株式保有数に応じて以下の通りとなります。
- 100~299株保有:4,000円(2,000円×年2回)
- 300~499株保有:1万円(5,000円×年2回)
- 500~999株保有:1万6,000円(8,000円×年2回)
- 1,000株以上保有:3万4,000円(1万7,000円×年2回)
吉野家
| 銘柄名 | 吉野家ホールディングス | |—|—| | 証券コード | 9861 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 25万4,100円(100株) | | 優待概要 | 株主優待券 (食品詰め合わせセットとの引き換えも可) | | 権利確定月 | 2月、8月 | | 配当利回り | ー | | 公式サイト | 吉野家ホールディングス公式サイト | | 関連記事 | 吉野家の株主優待 |
株式会社吉野家ホールディングスは、老舗牛丼チェーンの「吉野家」を手がける企業です。
牛丼チェーン以外にも、うどん店の「はなまるうどん」やラーメン店の「せたがや」なども運営しています。
株主優待では、以下の金額分の株主優待券が贈呈されます。
なお株主優待券は、商品詰め合わせセットに引き換えることも可能です。
- 100~999株保有:6,000円(300円×10枚×年2回)
- 1000~1,999株保有:1万2,000円(300円×20枚×年2回)
- 2,000株以上:2万4,000円(300円×40枚×年2回)
サイゼリヤ
| 銘柄名 | サイゼリヤ | |—|—| | 証券コード | 7581 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 35万2,500円(100株) | | 優待概要 | お食事券 | | 権利確定月 | 8月 | | 配当利回り | 0.58% | | 公式サイト | サイゼリヤ公式サイト |
株式会社サイゼリヤは、イタリアンレストラン「サイゼリヤ」を全国展開している企業です。サイゼリヤでは、低価格メニューを強みにしています。
また近年では、中国をはじめとするアジア諸国でも店舗展開を進めています。
株主優待では、以下の金額分のお食事券が贈呈されます。
- 100~499株保有:2,000円
- 500~999株保有:1万円
- 1,000株以上保有:2万円
このような株主優待に興味を持った方は少額から投資可能なSBI証券をチェックしてみましょう。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
女性/主婦におすすめの株主優待銘柄
株主優待がもらえる企業の中には、女性や主婦層に向けた製品やサービスを扱う企業もあります。
ここではその中から、おすすめのものを3つご紹介します。
株主優待で女性/主婦向けの製品やサービスがもらえるおすすめ銘柄- 千趣会
- ライオン
- オリエンタルランド
千趣会
| 銘柄名 | 千趣会 | |—|—| | 証券コード | 8165 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 4万220円 | | 優待概要 | お買い物券 | | 権利確定月 | 6月、12月 | | 配当利回り | ― | | 公式サイト | 千趣会公式サイト |
株式会社千趣会はカタログ通販大手であり、女性向け衣料・雑貨の「ベルメゾン」を展開しています。
株主優待では、保有株数に応じて以下の金額分のお買い物券がもらえます。
また長期保有によって、もらえるお買い物券が追加されます。
- 100~299株保有:1,000円
- 300~499株保有:2,000円
- 500~999株保有:4,000円
- 1,000株以上保有:5,000円
ライオン
| 銘柄名 | ライオン | |—|—| | 証券コード | 4912 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 14万円(100株) | | 優待概要 | 自社製品詰め合わせ | | 権利確定月 | 12月 | | 配当利回り | 1.27% | | 公式サイト | ライオン公式サイト |
ライオン株式会社は、トイレタリー用品や医薬品、ペット用品などを手がける家庭用品メーカーです。
歯磨き粉では国内トップクラスの売上を誇ります。
株主優待では年に1回、新製品を中心とした自社製品詰め合わせ1セットが贈呈されます。
オリエンタルランド
| 銘柄名 | オリエンタルランド | |—|—| | 証券コード | 4661 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 54万4,100円(100株) | | 優待概要 | 1デーパスポート | | 権利確定月 | 3月、9月 | | 配当利回り | 0.13% | | 公式サイト | オリエンタルランド公式サイト | | 関連記事 | ディズニーの株主優待 |
株式会社オリエンタルランドは、東京ディズニーランドとディズニーシーを運営する各企業を統括する持株会社です。
株主優待では、「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」どちらかのパークで利用可能な1デーパスポートがもらえます。
またもらえる枚数は、保有株数に応じて以下の通り変化します。
- 100株~399株保有:1枚
- 400~799株保有:2枚(1枚×年2回)
- 800~1,199枚保有:4枚(2枚×年2回)
- 1,200~1,599枚保有:6枚(3枚×年2回)
- 1,600~1,999枚保有:8枚(4枚×年2回)
- 2,000~2,399枚保有:10枚(5枚×年2回)
- 2,400株以上保有:12枚(6枚×年2回)
投資初心者の方は、ぜひスマホから投資でき、簡単に操作できるSBI証券をチェックしておきましょう。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
年2回もらえる株主優待銘柄
株主優待をもらえる銘柄の中には年2回優待を実施しているものも多くありますが、ここではその中から特におすすめの銘柄を3つご紹介します。
株主優待を年2回もらえるおすすめの銘柄- ヤマダホールディングス
- マクドナルド
- コメダホールディングス
ヤマダホールディングス
| 銘柄名 | ヤマダホールディングス | |—|—| | 証券コード | 9831 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 4万7,000円(100株) | | 優待概要 | お買物優待券 | | 権利確定月 | 3月、9月 | | 配当利回り | 4.31% | | 公式サイト | ヤマダホールディングス公式サイト |
ヤマダホールディングスは、家電量販店の「ヤマダデンキ」を全国に展開している企業です。
2021年8月には、大塚家具を完全子会社化したことで話題を呼びました。
株主優待では、ヤマダデンキとイーウェルネスの国内各店舗で使用可能なお買物優待券が贈呈されます。
またお買い物優待券の贈呈金額は、保有株数に応じて以下の通りとなります。
- 100~ 499株保有:3月末に500円分、9月末に1,000円分
- 500株~ 999株保有:3月末に2,000円分、9月末に 3,000円分
- 1,000株~ 9,999株:3月末に5,000円分、9月末に 5,000円分
- 1万株以上:3月末に2万5,000円分、9月末に 2万5,000円分
マクドナルド
| 銘柄名 | 日本マクドナルドホールディングス | |—|—| | 証券コード | 2702 | | 上場市場 | 東証JASDAQ | | 株主優待のための最低投資金額 | 56万700円(100株) | | 優待概要 | 優待食事券 | | 権利確定月 | 6月、12月 | | 配当利回り | 0.70% | | 公式サイト | 日本マクドナルドホールディングス公式サイト | | 関連記事 | マクドナルドの株主優待 |
日本マクドナルドホールディングスは、世界的ハンバーガーチェーンの「マクドナルド」を手がける持株会社です。
株主優待では、バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品引換券が6枚ずつで1冊となっている優待食事券が贈呈されます。
またもらえる優待食事券の冊数は、保有株数に応じて以下の通りとなります。
- 100~299株保有:優待食事券1冊
- 300~499株保有:優待食事券3冊
- 500株以上保有:優待食事券5冊
コメダホールディングス
| 銘柄名 | コメダホールディングス | |—|—| | 証券コード | 3543 | | 上場市場 | 東証一部 | | 株主優待のための最低投資金額 | 26万9,600円(100株) | | 優待概要 | プリペイドカード「KOMECA」 プリペイドカードに1,000円チャージ | | 権利確定月 | 2月、8月 | | 配当利回り | 1.90% | | 公式サイト | コメダホールディングス公式サイト |
株式会社コメダホールディングスは、喫茶店チェーンの「コメダ珈琲店」を全国に展開している持株会社です。
株主優待では、プリペイドカード「KOMECA」が贈呈されて年2回、1回当たり1,000円の優待金額が入金(チャージ)されます。
また株式を3年以上継続して保有し、かつ300株以上保有していた場合、通常の株主優待に追加してさらに1,000円分がチャージされます。
まだ株主優待を受け取ったことがないという方は、是非SBI証券の口座開設から始めてみましょう。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
株式投資するなら証券が人気
評価項目 | サービス概要 |
---|---|
取扱商品の種類 | 国内株、投資信託、外国株、先物・オプション、FX、債券 他 |
取引手数料 | 業界屈指の格安手数料国内株現物取引は、1日の約定代金100万円まで0円 |
非課税制度 | NISA・ジュニアNISA・つみたてNISA・iDeCo |
取引ツール | すべての取扱商品を公式サイト内で取引可能国内株や投資信託などは、専用アプリあり |
その他の便利なサービス | 自動積立ロボアドバイザー「WealthNavi」オンラインセミナーTポイント投資 |
サポート体制 | ネット証券なので実店舗なしチャットサポートは24時間対応サポートデスクは平日8:00~17:00 |
公式サイト | SBI証券 |
関連記事 | SBI証券の評判 |
株式投資を始めるならSBI証券が人気です。
SBI証券は累計口座開設数1000万件を超えている、ネット証券の中ではユーザーが多い証券会社です。
SBI証券のメリット- 取引量に応じてTポイント/Pontaポイントが貯まっていく
- 国内株から外国株まで幅広く取引ができる
- クレジットカードで積立投資ができる
SBI証券では国内株・投資信託・外国株・ETF・REIT・先物取引などなど、豊富な金融商品を取り揃えており、そのラインナップの多さはネット証券ではトップクラスです。
様々な銘柄で取引したい方に最適と言えるでしょう。
SBI証券では国内株式や投資信託、金・銀・プラチナに投資すると、かかった手数料や保有額に応じてTポイント/Pontaポイントが貯まります。
また、資産形成のための情報メディア「みんかぶ」のネット証券比較ランキングでは総合1位を獲得しており、ただユーザーが多いだけでなく、機能面でも高い評価を受けています。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !あわせて読みたい証券口座を複数持つべきメリットを徹底解説
株主優待のよくある質問
最後に、株主優待に関してよくある質問を3つご紹介します。
株主優待に関するよくある質問- 株主優待を受け取るには、いつまでに株式を保有すればよいですか?
- 株主優待が途中でなくなることはありますか?
- 投資信託で株主優待はもらえますか?
株主優待を受け取るには、いつまでに株式を保有すればよいですか?
株主優待を受け取る権利は、権利付最終日(権利確定日を含め3営業日前)までに既定数の株式を保有すると取得できます。
ただ、権利確定日直前は駆け込み需要で株価が高騰しやすく、いわゆる高値掴みをしてしまう可能性もあるので、関心のある銘柄はできるだけ時間的な余裕を持って購入することをおすすめします。
株主優待が途中で無くなることはありますか?
業績悪化など様々な要因で株主優待が変更になったり、無くなってしまったりすることはあります。
ついては、優待目的で株式を保有する際は、事前に最新の優待情報を確認するようにしましょう。
投資信託で株主優待はもらえますか?
株主優待を受け取れるのは株主名簿に記載された株主です。
投資信託の保有で株主名簿に記載されるのは、投資信託を手がける運用会社や信託銀行であり、個人投資家は投資信託の保有で株主優待を受け取ることはできません。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら !
株主優待ランキングまとめ
今回は、株主優待を受けられるおすすめの銘柄をご紹介しました。
この記事のまとめ- 国内株では約1,500銘柄で株主優待を受けられる
- 単価の安い銘柄なら、投資金額10万円以下や5万円以下でも株主優待を受けられる
- 株主優待を受け取るには、権利付最終日(権利確定日を含め3営業日前)までに株式を保有する必要がある
- 株式投資を始めるなら、SBI証券が人気
株主優待は、米国株などにはない国内株独自の制度です。
国内株に投資するなら、ぜひ売買差益や配当だけでなく、株主優待にも目を向けて有効活用するようにしましょう。
なお株式投資を始めるなら、SBI証券が人気です。
ぜひの機会に、SBI証券で株式投資にトライしてみましょう。
\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /
SBI証券の 公式サイトはこちら ! MediaArgo 編集部 編集部 MediaArgoを運営する、MediaArgo編集部です。金融・投資に関する情報をわかりやすく正確にお伝えします。
この著者の記事一覧へ - 【2024年5月】証券会社のキャンペーン/キャッシュバック比較・一覧まとめ!2024年5月1日
- 【必読】ドルコスト平均法とは?やり方やメリット・デメリットをわかりやすく解説2023年9月21日
- 楽天ポイント投資とは?評判/口コミからメリット・デメリットや始め方まで徹底解説2023年9月21日
- 【2024年版ランキング】IPO株投資のおすすめ証券会社を徹底比較 新規公開株2023年9月21日
- SBIネオトレード証券の評判/口コミを徹底解説|メリット・デメリットや手数料は?旧ライブスター証券2023年9月21日
- TradingView(トレーディングビュー)とは?評判・口コミと使い方を徹底解説2023年9月21日
- 【特集】auカブコム証券の評判・口コミは?メリット・デメリットや手数料を徹底解説2023年9月21日
- ロシア株投資におすすめの証券会社を紹介!メリットやデメリットも解説2023年9月21日
本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。