教育費を節約できる株主優待まとめ(受講料割引・図書カード・玩具) 中学受験の羅針盤

教育費を節約できる株主優待まとめ(受講料割引・図書カード・玩具)     中学受験の羅針盤

今回は、教育費の節約に役立つ株主優待をご紹介します。自社サービスの塾代、受講費に使える株主優待券や、お子さんの書籍購入に使える図書カード・クオカード、おもちゃがもらえる銘柄、さらにテーマパークの割引に使える株主優待を厳選してご紹介しています。 中学受験生活XFacebookはてブPocketLINEコピー2022.02.212023.11.12中学受験生活チャレンジタッチ低学年幼児教育費節約高学年 スポンサーリンク close up photo of monitorPhoto by energepic.com on Pexels.com

教育費の節約に役立つ株主優待は、教育関連銘柄以外にも幅広くあります。

たとえば、図書カードはお子さんの書籍購入に使えますし、クオカードが使える書店もあります。

また、おもちゃがもらえる株主優待はそのままお子さんへのプレゼントになりますし、休日のレジャーに割引券が使えるとその分を教育費に回せますね。

以下で、教育費の節約に使える株主優待を、下記4つに分けてご紹介していきます。

  • 塾代・受講費が割引になる
  • 図書カード、クオカード、自社製品がもらえる
  • おもちゃがもらえる
  • テーマパークの優待券がもらえる

塾代、受講費の割引がある株主優待

まずは、塾代・受講費の割引がある株主優待です。

教育費の直接安くなるので、利用者にとっては一番ありがたい優待ですね。

(株)早稲田アカデミー(4718)

どんな会社?関東地方に展開する中学・高校・大学受験指導をおこなう進学塾です。

4大中学受験塾のひとつで、「早稲アカ」と呼ばれています。

集団塾以外にも、個別指導や、最難関を目指す「中学受験SPICA」、海外校を運営しています。

株主優待のポイント- 株主優待は年2回。

  • 9月の株主優待は、100株で5,000円相当の株主優待券がもらえ、早稲田アカデミーの授業料に充てられます。
  • 塾生以外でも冬期理科実験教室(税込13,200円)などにも使えます。

株主優待の内容 - 自社グループで使える株主優待券

【9月末日】

100株以上 ・継続保有3年未満:一律 5,000円相当 ・3年以上:一律 10,000円相当
  • クオカード

【3月末日】

100株以上 ・継続保有3年未満:一律 1,000円分・3年以上:一律 2,000円
  • 権利確定日:3月末日・9月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:1,009円×100株=100,900円※手数料などは除く
  • 1株配当:22円(会社予想)

どんな会社?関東地方に展開する中学・高校・大学受験指導をおこなう進学塾です。

4大中学受験塾のひとつで、「早稲アカ」と呼ばれています。

集団塾以外にも、個別指導や、最難関を目指す「中学受験SPICA」、海外校を運営しています。

株主優待のポイント- 株主優待は年2回。

  • 9月の株主優待は、100株で5,000円相当の株主優待券がもらえ、早稲田アカデミーの授業料に充てられます。
  • 塾生以外でも冬期理科実験教室(税込13,200円)などにも使えます。

株主優待の内容 - 自社グループで使える株主優待券

【9月末日】

100株以上 ・継続保有3年未満:一律 5,000円相当 ・3年以上:一律 10,000円相当
  • クオカード

【3月末日】

100株以上 ・継続保有3年未満:一律 1,000円分・3年以上:一律 2,000円
  • 権利確定日:3月末日・9月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:1,009円×100株=100,900円※手数料などは除く
  • 1株配当:22円(会社予想)

(株)すららネット(3998)

どんな会社?発達障がいや、学習障害、不登校など、勉強が苦手な子に適応するオンライン学習教材を塾や学校、個人に提供しています。

塾の開業支援もおこなっています。

株主優待のポイント- 自社サービス「すらら」「Everyday TOEIC(R)L&R TEST」の月額料金が割引になります。

  • 「すらら」は、毎月1,320円~1,650円(税込)が割引になるのでお得に。

株主優待の内容 100株以上:自社サービス「すらら」「Everyday TOEIC(R)L&R TEST」の割引受講

  • 権利確定日:12月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:1,013円×100株=101,300円※手数料などは除く
  • 1株配当:0円(会社予想)

すららの関連記事- 【タブレット学習比較】すららとチャレンジタッチの6つの違いを解説

  • 【タブレット学習比較】すららとスマイルゼミの6つの違いを解説
  • すららとZ会小学生タブレットコースの6つの違いを解説
  • すららのメリット・メリット徹底解説!他社タブレット学習との比較も
  • すららは中学受験に使える?先取り・さかのぼり学習の個別学習が便利

入会を決めている方は、すららをお得に始める方法まとめ!入会金無料キャンペーンはいつ?も参考にしてみてください。

公式サイトはこちらすらら公式サイト

図書カード・クオカード・書籍などがもらえる株主優待

続いて、図書カードやクオカード、自社製品の書籍などがもらえる株主優待です。

お子さんの書籍購入等に役立ちます。

(株)学研ホールディングス(9740)

どんな会社?「学研教室」などの教育サービス、出版物の発行や、保育用品などの製作販売、サービス付高齢者向け住宅や認知症グループホームなどの介護施設・子育て支援施設の運営をおこなっています。

株主優待のポイント- 100株でもらえる学研モールのクーポン券2,000円分がおすすめ。

  • 学研の図鑑や書籍など、知育に役立つものが買える。
  • 400株以上保有は図書カードもプラスでもらえる。

株主優待の内容 ①学研モールクーポン、②自社商品等のセット、③オリジナル図書カード

100株以上 ①2,000円
400株以上 ・継続保有3年未満:①4,000円、または②4,000円相当・3年以上:①4,000円、または②4,000円相当+③1,000円分
1,200株以上 ・継続保有3年未満:①8,000円、または②8,000円相当・3年以上:①8,000円、または②8,000円相当+③2,000円分

図鑑や学習まんがは助かりますね!

学研\u30002022年9月期株主優待学研 2022年9月期株主優待 - 権利確定日:9月末日

  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:994円×100株=99,400円※手数料などは除く
  • 1株配当:24円(会社予想)

(株)進学会ホールディングス(9760)

どんな会社?北海道を基盤とする集団指導塾「北大学力増進会」や、スポーツクラブ「Zip」を運営しています。

株主優待のポイント- 最低購入金額5万円以下でクオカード1,000円がもらえます。

株主優待の内容 ①QUOカード、②株主優待券(500円相当割引券)

【創業50周年記念優待】※2022年3月末のみ

100株以上 ①1,000円+②3,000円
500株以上 ①1,500円+②8,000円
1,000株以上 ①2,000円+②13,000円

※2023年3月末以降

100株以上 ①1,000円+②3,000円

※②は自社で運営している下記学習塾・スポーツクラブで使用可能。

北大学力増進会、東北大進学会、東大進学会、名大進学会、京大進学会、九大進学会、スポーツクラブZip

  • 権利確定日:3月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:345円×100株=34,500円※手数料などは除く
  • 1株配当:15円(会社予想)

どんな会社?北海道を基盤とする集団指導塾「北大学力増進会」や、スポーツクラブ「Zip」を運営しています。

株主優待のポイント- 最低購入金額5万円以下でクオカード1,000円がもらえます。

株主優待の内容 ①QUOカード、②株主優待券(500円相当割引券)

【創業50周年記念優待】※2022年3月末のみ

100株以上 ①1,000円+②3,000円
500株以上 ①1,500円+②8,000円
1,000株以上 ①2,000円+②13,000円

※2023年3月末以降

100株以上 ①1,000円+②3,000円

※②は自社で運営している下記学習塾・スポーツクラブで使用可能。

北大学力増進会、東北大進学会、東大進学会、名大進学会、京大進学会、九大進学会、スポーツクラブZip

  • 権利確定日:3月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:345円×100株=34,500円※手数料などは除く
  • 1株配当:15円(会社予想)

(株)昭文社ホールディングス(9475)

どんな会社?『まっぷる』『ことりっぷ』などの旅行ガイドブック、都市地図・道路地図『スーパーマップル』などの出版事業のほか、デジタルマップ、観光事業、地図データ構築事業など、デジタル事業にも力を入れています。

株主優待のポイント- 最低購入金額5万円以下で自社グループ商品から2点(3,000円相当)がもらえます。

  • 『まっぷるキッズ ちずちょう』『スッと頭に入るシリーズ』など、小学生のお子さん向けの書籍があります。
  • 2022年2月現在、配当金が0円なのが残念。

株主優待の内容 100株以上:自社製品(3,000円相当)

  • 権利確定日:3月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:448円×100株=44,800円※手数料などは除く
  • 1株配当:0円(会社予想)

どんな会社?『まっぷる』『ことりっぷ』などの旅行ガイドブック、都市地図・道路地図『スーパーマップル』などの出版事業のほか、デジタルマップ、観光事業、地図データ構築事業など、デジタル事業にも力を入れています。

株主優待のポイント- 最低購入金額5万円以下で自社グループ商品から2点(3,000円相当)がもらえます。

  • 『まっぷるキッズ ちずちょう』『スッと頭に入るシリーズ』など、小学生のお子さん向けの書籍があります。
  • 2022年2月現在、配当金が0円なのが残念。

株主優待の内容 100株以上:自社製品(3,000円相当)

  • 権利確定日:3月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:448円×100株=44,800円※手数料などは除く
  • 1株配当:0円(会社予想)

2022年3月に買いました!

とりあえず優待到着を待ってホールドするか検討中

丸善CHIホールディングス(株)(3159)

どんな会社?大日本印刷の参加で、書店の「丸善」「ジュンク堂」、学術書の「丸善雄松堂」のほか、図書館支援をおこなっています。

株主優待のポイント- 全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で使える商品券がもらえます。

  • 100株以上で500円~。

株主優待の内容 全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で利用できる商品券。

100株以上 500円
200株以上 1,000円
500株以上 2,000円
2,000株以上 3,000円
3,000株以上 4,000円
4,000株以上 5,000円
5,000株以上 6,000円
  • 権利確定日:1月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:369円×100株=36,900円※手数料などは除く
  • 1株配当:2円(会社予想)

どんな会社?大日本印刷の参加で、書店の「丸善」「ジュンク堂」、学術書の「丸善雄松堂」のほか、図書館支援をおこなっています。

株主優待のポイント- 全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で使える商品券がもらえます。

  • 100株以上で500円~。

株主優待の内容 全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で利用できる商品券。

100株以上 500円
200株以上 1,000円
500株以上 2,000円
2,000株以上 3,000円
3,000株以上 4,000円
4,000株以上 5,000円
5,000株以上 6,000円
  • 権利確定日:1月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:369円×100株=36,900円※手数料などは除く
  • 1株配当:2円(会社予想)

(株)学究社(9769)

どんな会社?中学~大学の受験指導をおこなう進学塾「ena」を運営しています。

都立中高一貫校受検に強く、アメリカ・カナダ・シンガポールへ海外展開をしているほか、子会社では、受験と教育の情報サイト 「インターエデュ・ドットコム」の運営をおこなっています。

株主優待のポイント- 100株以上でクオカード1,000円がもらえます。

株主優待の内容 100株以上:1,000円分のクオカード。

  • 権利確定日:3月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:1625円×100株=162,500円※手数料などは除く
  • 1株配当:75円(会社予想)

おもちゃがもらえる株主優待

おもちゃは教育費の削減には直接関係ないですが、お子さんがいる家庭にはあったら嬉しいプレゼント。

(株)タカラトミー(7867)

どんな会社?2006年にタカラ社とトミー社が合併した玩具メーカーで、世界4位の業界大手。

「ポケモン」「トミカ」「リカちゃん」は世界的にも人気のシリーズ。

株主優待のポイント- 株主優待は年2回。

  • 100株以上でもらえるオリジナルトミカ2台は男の子に人気
  • 長期保有の方は公式通販サイト「タカラトミーモール」で最大40%の割引があるので、プレゼント購入に使える

株主優待の内容 特別企画セット

【3月末】

100株以上 オリジナル「トミカ」2台セット
1,000株以上 オリジナル「トミカ」4台セット
2,000株以上 オリジナル「トミカ」4台セット+オリジナル「リカちゃん」

通販サイト「タカラトミーモール」にて、株式保有期間に応じて自社商品等を最大40%割引で購入できます。

【3月末・9月末】

100株以上 ・保有期間1年未満:10%割引・1年以上:30%割引 ・3年以上:40%割引

子どものプレゼントに役立ちますね!

タカラトミー\u30002022年9月期株主優待タカラトミー 2022年9月期株主優待 - 権利確定日:3月末日・9月末日

  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:1,265円×100株=126,500円※手数料などは除く
  • 1株配当:30円(会社予想)

(株)ハピネット(7552)

どんな会社?バンダイナムコグループの玩具商社です。

玩具事業、映像音楽事業、ビデオゲーム事業、アミューズメント事業の4事業を手掛けています。

株主優待のポイント- 年1回届く株主優待カタログで自社オリジナル・独占販売商品が選べる。

  • 子ども向けのおもちゃ、ゲーム、DVDなどから選べる。

株主優待の内容 ①株主様ご優待カタログの中から自社オリジナル・独占販売商品を選択②こども商品券(①で商品を申し込みの方にのみ送付)

100株以上 ①1品選択
500株以上 ①2品選択+②2,000円分
1,000株以上 ①3品選択+②5,000円分
  • 権利確定日:3月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:1,564円×100株=156,400円※手数料などは除く
  • 1株配当:60円(会社予想)

レジャーに使える株主優待

家族分で行くとお金がかかるレジャー代には株主優待の割引を使うとコストを抑えられます。

おすすめは、取得価格10万円ほどでキッザニアの優待券がもらえるジャパンベストレスキューシステム(株)(2453)です。

キッザニアの料金は年々上がっているので、少しでも割引があると嬉しいですね。

ジャパンベストレスキューシステム(株)(2453)

どんな会社?365日対応の総合生活トラブル解決サービス「生活救急車」を全国展開しています。

株主優待のポイント- リピーターが多いキッザニアの割引優待券(20%オフ)がもらえる

  • 株主優待券は翌年の3月まで使える

株主優待の内容 | 全株主 | キッザニア優待券1枚 | |—|—|

※キッザニア東京・甲子園ともに、予約可能な日時にて優待価格で利用可。※キッザニアが定める予約除外日あり。※優待券1枚で最大19名まで同時利用可 - 権利確定日:3月末日

  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:998円×100株=99,800円※手数料などは除く
  • 1株配当:18円(会社予想)

(株)サンリオ(8136)

どんな会社?世界的に人気があるハローキティをはじめ、キャラクターグッズの商品企画や、ライセンス事業、サンリオピューロランド、ハーモニーランドの運営をおこなっています。

株主優待のポイント- 株主優待は年2回。

  • 女の子に人気がある「サンリオピューロランド」「ハーモニーランド」の割引券が年2回もらえます。

株主優待の内容 ①サンリオピューロランド、ハーモニーランド共通優待券、および②店舗優待券(1,000円券)

100株以上 ①3枚、②1枚
500株以上 ①6枚、②1枚
1,000株以上 ①8枚、②2枚
4,000株以上 ①10枚、②2枚
10,000株以上 ①12枚、②2枚
50,000株以上 ①15枚、②2枚
100,000株以上 ①20枚、②2枚
  • 権利確定日:3月末日・9月末日
  • 単元株数:100株
  • 最低購入金額:2,374円×100株=237,400円※手数料などは除く
  • 1株配当:16円(会社予想)

権利確定月別株主優待まとめ

stock exchange boardPhoto by Pixabay on Pexels.com最後に、この記事で紹介した銘柄を権利確定月別に整理しましたので、株式取得の参考にしてみてください。

ほとんど3・9月に集中してますね!

権利確定月は株価が上がる傾向があるので、

3・9月以外にゲットしておきたいです。

何月にどの株式を買う?- 1月丸善CHIホールディングス(株)(3159)

  • 2月
  • 3月 (株)早稲田アカデミー(4718) (株)タカラトミー(7867) (株)ハピネット(7552) ジャパンベストレスキューシステム(株)(2453) (株)サンリオ(8136)(株)昭文社ホールディングス(9475)(株)学究社(9769)
  • 9月 (株)ベネッセホールディングス(9783) (株)早稲田アカデミー(4718) (株)学研ホールディングス(9740) (株)進学会ホールディングス(9760) (株)タカラトミー(7867) (株)サンリオ(8136)
  • 12月(株)すららネット(3998)

教育関連以外も知りたい方はガイドブックがおすすめリンク

まとめ:株主優待で教育費を節約

今回は、中学受験に役立つ株主優待をご紹介しました。

今回のまとめ- 教育関連銘柄は10万円台で保有できて、知育に役立つ優待品がもらえる

  • 進学塾銘柄は受講費割引に使えるものも
  • 教育関連に限らず、図書カードは書籍購入に使える

コスト重視の中学受験にも使える銘柄がありますので、気になるものはぜひチェックしてみてください。

※記事内の価格や内容は、記事作成時のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

関連

投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!

本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。