10万円以下で購入できる女性・主婦におすすめの株主優待5選

10万円以下で購入できる女性・主婦におすすめの株主優待5選

投資をした企業から配当金を受け取ったり、株主優待をお得にゲットする女性たちも増えています。実際に10万円程度あれば、誰でも始めることが可能で、株主優待を受け取ることが可能です。この記事では、投資初心者の女性に向けて、10万円以下で買える株主優待銘柄5選等をご紹介します。

まずは、株主優待投資の良さなどについて説明します。

投資初心者にとって身近な株主優待投資ですが、当然ながらメリットだけでなくデメリットもあります。

メリット・デメリット両方をしっかり理解し、株主優待をもらうための注意点も押さえておけば、株主優待銘柄を購入するときに、周囲の意見に惑わされることなく安心です。

株主優待投資のメリット

まず、株主優待投資のメリットとして以下のようなことが挙げられます。

・条件を満たせば株主優待がもらえる。

基本的に、投資は企業の成長性などに期待して行うものですが、企業の成長率がゆっくりでも、株主優待がもらえてお得感があるのが株主優待投資の特徴です。必要な条件を満たした株主であれば、誰でも受け取れるのが大きなメリットといえます。

・株主優待目当ての個人投資家が買い支えているので、株価が下落しにくい。

株主優待は任意の制度なので、実施している企業と実施していない企業があります。

傾向としてですが、株主優待を実施している企業の場合、実施していない企業よりも多くの投資家が企業のネガティブな情報などが出て株価が下落する場面でも株式を手放さないことが多いです。

それゆえ、株主優待によって株価の下落がある程度抑えられます。

投資初心者にとって株価の下落は怖いと感じる人が多いでしょうが、株主優待投資ならば、投資をする際の精神的負担が軽減される面があります。

・企業の製品やサービスが試せて投資判断の参考になる。

株主優待の内容はさまざまですが、多くの企業は、自社製品や自社サービスを株主に提供しています。

実際に投資している企業の製品やサービスを使用したり体験できるので、投資判断に参考になるのも株主優待投資のメリットといえるでしょう。

株主優待投資のデメリット

株主優待投資のデメリットとしては、以下のような点が挙げられます。

・株主優待の廃止が起こりうる。

株主優待は企業の義務ではなく、企業は株主総会での承認などを必要とせずに廃止することができます。

それゆえ、株主優待廃止のニュースが出ると急に株価が下落することがあるので注意が必要です。

・保有する株の管理が大変になる。

株主優待を複数持ちたい場合、いくつも株式を保有することになります。それゆえ、保有する株を管理する手間がかかります。株式を保有するときは自分が管理できる範囲にしておくのがおすすめです。

・株主優待に釣られて冷静な投資判断ができなくなる可能性がある。

単に株主優待が欲しいだけなら良いですが、株式の価値が下がったりするのが耐えられない人は多いものです。しかし、優待内容に釣られてしまい、業績が悪い企業の株式を売るに売れないといった事態が起きやすいのも事実です。

株主優待投資を始める際には、自分で損切りする基準などを決めてから取り組むと良いでしょう。

株主優待投資の注意点

株主優待投資については、いくつかの注意点があります。

例えば、株主優待をもらうためには、必要な株数を保有する必要があります。

多くの企業で最低単元株の100株が基準となっていますが、株銘柄によっては1株からもらえるものや、500株以上持たないといけないものもあります。

また、株主として株主名簿に名前が載っていないと株主優待を受け取れません。

名簿に名前が載るためには、権利確定日までに株式を保有する必要があります。

権利確定日も企業によって異なるので確認が必要です。

あわせて読みたい間違えない株式投資 株主優待のはじめかた

10万円以下で購入できる株主優待銘柄5選

株主優待投資を始める時は、まず余剰資金で始めるようにしましょう。

焦らずに手の届く範囲の株式から保有することで、株価の変動などに慣れやすいです。

以下、投資初心者におすすめの10万円以下で株主優待がもらえる株銘柄を5つご紹介します。(株価などの情報については2024年1月20日段階)

1.イオン北海道(7512)

イオングループの一角で、北海道の中でもスーパー大手なのがイオン北海道(7512)です。トップバリュなどを中心に業績も好調で、誰もが知る企業なので投資初心者でも安心して保有できる株式といえます。

銘柄名 イオン北海道(7512
株価 930円
優待発生株数 100株
最低投資金額 93,000円
権利確定月 2月
配当利回り 1.29%
優待内容 優待内容:優待券(100円) 100株以上…25枚 200株以上…50枚 500株以上…100枚 1,000株以上…150枚 2,000株以上…200枚 ※1,000円以上の買物につき1,000円ごとに1枚利用可。有効期間:1年間 ※3年以上継続保有の場合、500株以上2,000株未満の株主には2,000円相当、2,000株以上3,000株未満は4,000円相当、3,000株以上5,000株未満は6,000円相当、5,000株以上は10,000円相当の自社ギフトカードを贈呈。 500株以上…「イオンラウンジ」利用カード ※個人株主が対象。
企業の特色 イオン等の店舗で使える優待券がもらえます。北海道エリアに関わらず、全国のイオン等の店舗で使えるので使い勝手の良い優待になっています。

2.RIZAPグループ(2928)

RIZAPグループ(2928)は「結果にコミットする」でおなじみのダイエットジムRIZAP等を運営する企業です。一時期経営が低迷していましたが、気軽に通える小規模ジムchocoZAPの店舗拡大もあり、ジム経営は堅調に推移しています。

銘柄名 RIZAPグループ(2928)
株価 286円
優待発生株数 100株
最低投資金額 28,600円
権利確定月 3月
配当利回り 0%
優待内容 「chocoZAP」2カ月間無料または株主優待ポイント付与」 100株以上…「chocoZAP」2カ月間無料 400株以上…株主優待ポイント付与10,000ポイント 800株以上…株主優待ポイント付与14,000ポイント 1,600株以上…株主優待ポイント付与24,000ポイント 2,400株以上…株主優待ポイント付与30,000ポイント 4,000株以上…株主優待ポイント付与36,000ポイント 8,000株以上…株主優待ポイント付与72,000ポイント 16,000株以上…株主優待ポイント付与144,000ポイント ※ポイントに応じて自社グループ商品または特別優待券またはECクーポンと交換可。ECクーポンは自社グループオンラインショップで利用可。 ※ポイントは最大3年間繰り越し可。ただし、3月・9月の株主名簿に同一株主番号で記載が必要。
企業の特色 chocoZAPを2ヶ月無料で使用できるのが魅力です。もしくは株主優待ポイントを選ぶと自社グループオンラインショップで利用できるECクーポンがもらえます。オンラインショップでは化粧品や衣料品など女性がもらって嬉しいアイテムを選べるのでおすすめです。

3.ユニカフェ(2597)

ユニカフェ(2597)は、レギュラーコーヒーの焙煎・加工のメーカー大手です。ユニカフェと聞くとなじみがないかもしれませんが、UCCHDの子会社で、業務用や大手飲料メーカーを取引先に持っているので、安定感がある企業です。

銘柄名 ユニカフェ(2597)
株価 908円
優待発生株数 100株
最低投資金額 90,800円
権利確定月 12月
配当利回り 0.88%
優待内容 自社製品(レギュラーコーヒーセット等) 100株以上…2,000円相当 1,000株以上…3,000円相当
企業の特色 自社製品のコーヒーセットがもらえます。また、オンラインストアフーヅフリッジで使える10%オフクーポンもついてくるのでお得です。

4.一正蒲鉾(2904)

水産練り物製品で国内第2位のシェアを有するのが一正蒲鉾(2904)です。カニ風味のかまぼこが主力商品で業界首位の実力があります。マイタケ生産などもしており、経常利益も増益を見込んでいます。

銘柄名 一正蒲鉾(2904)
株価 733円
優待発生株数 100株
最低投資金額 73,300円
権利確定月 6月
配当利回り 1.64%
優待内容 自社商品詰め合わせ 100株以上…1,000円相当 500株以上…3,000円相当 1,000株以上…5,000円相当
企業の特色< 半年以上継続保有が必要ですが、自社製品の詰め合わせがもらえます。社会貢献活動団体への寄付も選べます。

5.ひろぎんホールディングス(7337)

広島銀行を中核にもち、広島県を中心に基盤を持つ地銀大手なのがひろぎんホールディングス(7337)です。経常利益も増益を見込んでおり、銀行株としての安定感があります。

銘柄名 ひろぎんホールディングス(7337)
株価 940円
優待発生株数 100株
最低投資金額 94,000円
権利確定月 3月
配当利回り 3.83%
優待内容 ①ギフトカード ②定期預金コース ③地元特産品カタログギフトコース 100株以上…①500円 500株以上…①1,000円 1,000株以上…②または③5,000円相当 ※②定期預金コース 預入限度額: 500万円 適用金利:店頭表示金利+0.10% 預入期間:1年 5,000株以上…②または③15,000円相当 ※②定期預金コース 預入限度額: 500万円 適用金利:店頭表示金利+0.30% 預入期間:1年 ※②における上乗せ金利の対象となる商品はスーパー定期またはスーパー定期。300。上乗せ金利はいずれも年率かつ税引き前 ※③における優待内容には送料等の諸経費を含む。
企業の特色 100株以上でギフトカードが500円もらえます。高配当でも知られる上、保有株数が増えるごとにカタログギフトなどもらえる優待がグレードアップするのが魅力です。また、公益財団法人ひろしまヴィ術館の招待券や広島3大プロ観戦・鑑賞チケットの抽選権も保有株数に応じて付与されます。

あわせて読みたい株のプロのアナリストが教える株主優待の穴場銘柄の探し方とおすすめ穴場銘柄5選

まとめ

株主優待投資は、メリット・デメリット双方あります。

しかし、投資初心者が投資の入り口として株主優待をもらいながら投資を始めるのは、精神面でも安心感があるのでおすすめです。

最近は投資初心者でも購入しやすい10万円以下で購入でき、株主優待がもらえる企業も多いです。

自分が欲しいと思える企業を見つけて投資を始めてみるのも良いでしょう。

株主優待で人気のクオカードが受け取れる5銘柄を紹介!銘柄選びの注意点も解説

  • 2024.01.29

  • 株式投資

  • 株主優待

株のプロのアナリストが教える株主優待の穴場銘柄の探し方とおすすめ穴場銘柄5選

  • 2023.11.27

  • 株式投資

NISAで株主優待はもらえる?おすすめ銘柄の選定方法解説

  • 2023.09.11

  • NISA

  • つみたてNISA 株主優待

  • 2024.01.29

  • 株式投資

  • 株主優待

  • 2023.11.27

  • 株式投資

  • 2023.09.11

  • NISA

  • つみたてNISA 株主優待

月1万円でつみたてNISAを始めるなら?オールカントリ― vs S&P500どっち?

NISA

【投資顧問ランキング】や【投資顧問口コミサイト】~優良な投資顧問の選び方を解説!

株式投資

新NISAでつみたて投資するなら?アナリストが厳選!年代別おすすめポートフォリオ

NISA

NISA

株式投資

NISA

指値と成行の違いとは?メリット・デメリットや注文方法の使い分けを紹介

  • 2024.06.07

  • 株式投資

iFree TOPIXインデックスを解説!積立投資はいつから始めてもいい?

  • 2024.06.06

  • 投資信託

テクノロジー株に投資!【VGT】米国情報技術セクターETFを徹底解説

  • 2024.06.03

  • 米国株

  • etf

  • 2024.06.07

  • 株式投資

  • 2024.06.06

  • 投資信託

  • 2024.06.03

  • 米国株

  • etf

  • 株主優待投資のススメ

  • 株主優待投資のメリット

  • 株主優待投資のデメリット

  • 株主優待投資の注意点

  • 10万円以下で購入できる株主優待銘柄5選

  • 1.イオン北海道(7512)

  • 2.RIZAPグループ(2928)

  • 3.ユニカフェ(2597)

  • 4.一正蒲鉾(2904)

  • 5.ひろぎんホールディングス(7337)

  • まとめ

投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!

本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。