5000円未満で購入可能! 1株だけで株主優待がもらえる15銘柄 Mocha(モカ)
株を保有していると受け取れるプレゼント、株主優待。上場企業約3,800社のうち、1,500社以上が株主優待を実施しています。でも、「株式投資のお金なんて、何十万円、何百万円も出せない…」と思っていませんか?実は、株主優待の中には、1株購入するだけでもらえる株主優待もあるのです。これなら、数百円・数千円の投資で手に入ります!
株を保有していると受け取れるプレゼント、株主優待。 上場企業約3,800社のうち、1,500社以上が株主優待を実施しています。でも、「株式投資のお金なんて、何十万円、何百万円も出せない…」と思っていませんか? 実は、株主優待の中には、1株購入するだけでもらえる株主優待もあるのです。これなら、数百円・数千円の投資で手に入ります!
今回は、5000円未満で購入できて、1株から株主優待がもらえる銘柄を15銘柄、紹介します。また1株から購入できる証券会社をお金のプロに聞いてきましたので、まとめて解説します。
株主優待をもらうにはどうしたらいい?
株式投資で得られる利益には、大きく分けて値上がり益・配当金・株主優待の3種類があります。このうち株主優待をもらうには、基本的に1単元(100株)を購入する必要があります。そのため、1株の株価が数百円、数千円でも、投資するのに数万円、数十万円とお金がかかるのです。
しかし、一部の企業では「すべての株主に対して株主優待を行う」としているところもあります。こうした企業ならば、1株で購入できますから、数百円~数千円で投資できます。これなら、毎月のお小遣いの中でも十分に投資できそうですね。そのうえ、株主優待がもらえる、というわけです。
株主優待をもらうには、「権利確定日」という日にその企業の株を保有している必要があります。権利確定日は企業によって異なりますが、3月末、9月末に多い傾向にあります。 ただし、権利確定日に株を買うのでは間に合いません。株を買っても、株主としての権利が与えられるのは購入の2営業日後だからです。
したがって、権利確定日の2営業日前には株を買っておく必要があります(この2営業日前のことを権利つき最終日といいます)たとえば、31日(月)に権利確定日を迎える企業の株を買う場合、27日(木)には株を買っておかなくてはならないので、購入の際にはご注意ください。
1株だけで株主優待がもらえて、5000円未満で購入可能な15銘柄
それでは、1株だけで株主優待がもらえて、5000円未満で購入可能な15銘柄をまとめて紹介します。株価は「2021年12月6日の終値が1万円未満」のものに絞っています。これはという銘柄があったら、1株でも購入を検討してみてくださいね。
なお、株主優待の内容は変更・中止になる場合がありますので、詳しくは各社のウェブサイトなどでご確認ください。
●1株優待:1.NEW ART HOLDINGS(7638)
優待内容:①「銀座ダイヤモンドシライシ」「エクセルコ ダイヤモンド」の国内全店舗で使えるジュエリー商品の割引(15%・20%)カード贈呈 ②「ラ・パルレ」エステサービス契約者向け株主特典 ③ニューアート・スポーツ直営店およびオンラインショップにて、オリジナル・ゴルフ用品購入時利用できる割引(20%)カード ④軽井沢ニューアートミュージアム無料観覧券 権利確定日:3月末・9月末 株価:941円(2021年12月6日終値)
●1株優待:2.東光高岳(6617)
優待内容:福島県産品「特撰カタログ」掲載価格に消費税を加えた税込価格から1000円割引(1株以上 500 株未満) 権利確定日:3月末 株価:1,329円(2021年12月6日終値)
●1株優待:3.SBIホールディングス(8473)
優待内容:SBIアラプロモ株式会社が販売する健康補助食品(サプリメント)や化粧品などを、通常価格から50%割引の優待価格で購入できる割引購入申込券を1枚贈呈 権利確定日:3月末 株価:2,954円(2021年12月6日終値)
●1株優待:4.日本ケミファ(4539)
優待内容:スキンダイエット基礎化粧品シリーズやコエンザイムQ10、姫マツタケ、ケミファの青汁モリンガブレンドなどの健康食品商品優待セール 権利確定日:3月末、9月末 株価:1,951円(2021年12月6日終値)
●1株優待:5.テルモ(4543)
優待内容:①自社製品(電子血圧計・電子体温計・栄養補助食品等)の優待価格販売(3月・9月) ②自社オリジナルカレンダー(3月) ③自社施設見学会(抽選)(9月) 権利確定日:3月末・9月末 株価:4,616円(2021年12月6日終値)
●1株優待:6.ジャパンベストレスキューシステム(2453)
優待内容:「キッザニア」の優待券1枚(2割引) 権利確定日:3月末 株価:984円(2021年12月6日終値)
●1株優待:7.三菱マテリアル(5711)
優待内容:①三菱の金「マイ・ゴールドパートナー」優待。金・プラチナは購入時、売却時に1gあたり5円優待・銀は1㎏あたり100円優待 ②金地金現物の購入・売却時に1gあたり5円優待 ③グループ会社運営の観光坑道の無料観覧 権利確定日:3月末・9月末 株価:2,032円(2021年12月6日終値)
●1株優待:8.松風(7979)
優待内容:自社製品の優待価格販売 権利確定日:3月末 株価:2,006円(2021年12月6日終値)
●1株優待:9.リコー(7752)
優待内容:リコーイメージング(株)のカメラ等の製品やリコーエレメックス(株)の時計製品等を特別価格で購入できる特典 権利確定日:3月末、9月末 株価:1,037円(2021年12月6日終値)
●1株優待:10.上新電機(8173)
優待内容:株主ご優待券(200円券)25 枚(5000円分)(購入金額2,000円ごとに1枚利用可) 権利確定日:3月末、9月末 株価:2,093円(2021年12月6日終値) ※1株以上保有で株主優待がもらえるのは9月末日に保有していた株主のみ。
●1株優待:11.ダイドードリンコ(2590)
優待内容:ダイドードリンコ(飲料・健康食品)、たらみ(ゼリー)の商品を優待価格で購入可能 権利確定日:1月20日 株価:2,093円(2021年12月6日終値)
●1株優待:12.ニップン(2001)
優待内容:健康食品・ワインの優待販売 権利確定日:3月末、9月末 株価:1,607円(2021年12月6日終値) ※1株以上保有で株主優待がもらえるのは3月末日に保有していた株主のみ。
●1株優待:13.パソナグループ(2168)
優待内容:①パソナグループ 淡路島飲食施設30%OFF券 ②パソナグループ 淡路島アトラクション50%OFFクーポン 権利確定日:5月末 株価:3,445円(2021年12月6日終値)
●1株優待:14.フォスター電機(6794)
優待内容:ECサイト「FOSTEX ONLINE SHOP」の購入代金30%割引(期間中3回まで) 権利確定日:3月末 株価:716円(2021年12月6日終値)
●1株優待:15.サカイ引越センター(9039)
優待内容:引っ越し代金30%引きの優待券※7月末の社内報に同封 権利確定日:3月末 株価:4,350円(2021年12月6日終値)
1株から株が買える証券会社はどこ?
株を買うには、証券会社に口座を開設し、株を買う注文をする必要があります。とはいえ、「証券会社はいろいろあってどこを選んでいいかわからない」「自分にぴったりの証券会社を見つけたい」という方もいるでしょう。そこで、お金のプロであるマネーコンサルタント頼藤太希さんに、1株から買える証券会社とおすすめポイントを解説してもらいました。
●教えてくれたのは…
頼藤太希さん Money&You代表取締役/マネーコンサルタント 中央大学客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生保にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に(株)Money&Youを創業し、現職へ。マネーコンサルタントとして、資産運用・税金・Fintech・キャッシュレスなどに関する執筆・監修、書籍、講演などを通して日本人のマネーリテラシー向上に注力している。『1日5分で、お金持ち』(クロスメディア・パブリッシング)、『はじめてのNISA&iDeCo』(成美堂出版)など著書多数。日本証券アナリスト協会検定会員、ファイナンシャルプランナー(AFP)。
1株から株式を購入できるスマホ証券を一挙紹介!
近年増えてきているのは「スマホ証券」と呼ばれる証券会社のサービス。スマホ証券は、スマホだけで口座開設から取引まですべて行うことを前提にサービスを展開している証券会社です。スマホ証券では、手数料が無料だったり、安く設定されていたりすることが多いのが特徴です。株は、どこで買っても同じものですから、手数料はできるだけ安いに越したことはありません。
主なスマホ証券を紹介します。
●LINE証券
LINE証券の「いちかぶ」では、1500銘柄以上を1株から購入できます。また、不定期開催ながら株の「タイムセール」が行われます。LINEポイントを使って投資できたり、取引時間外に取引できたりと、サービスが充実しています。
LINE証券の株のタイムセールは、指定の銘柄が3%〜7%引きで購入できるというものです。仮に値動きがなかったとしたら、タイムセールで株を買って、翌日に売るだけでその3%〜7%分の利益が出るのですから、とても簡単ですし、お得です。
※編注:LINE証券は2024年中に撤退を発表しました。新規口座開設の受付を終了しています。
●SBIネオモバイル証券
SBIネオモバイル証券の利用料は月額220円(税込)ですが、投資に利用できるTポイントが200ポイントもらえます。そのうえ、月額50万円までであれば売買手数料がかからないので、実質ほぼ無料で取引ができます。新しく上場する株も「ひとかぶIPO」を利用すれば1株から購入できます。
IPOは、上場直後に大きく値上がりすることが多いため、投資家に人気の投資です。ほとんどの場合は抽選になりますが、うまく買うことができれば短期間に利益アップを狙えるため、おすすめです。SBIネオモバイル証券のひとかぶIPOでも、20代〜30代の若年層、3カ月以上の口座保有者、SBIネオモバイル証券のFX口座を持っている方はIPOの当選確率がアップするので、ぜひ挑戦してください。
●CONNECT
大和証券の「CONNECT」の「ひな株」でも1株から購入可能。取引手数料も月10回まで無料でできます。また、「StockPoint for CONNECT」というアプリを介して、100銘柄超の銘柄にPontaポイントなどを利用して投資ができます。ポイントが1株以上になった場合は、株式交換手数料無料で本物の株に交換できます(別途CONNECTへの証券口座開設が必要)。
月10回まで手数料無料で1株投資ができる証券会社です。また、Pontaポイントが活用できるのもうれしいところです。普段の買い物などで貯まるPontaポイントなどを投資することで、投資先の銘柄の価格の上下に合わせてポイントも増減します。仮に値下がりしても、お金が減るわけではないので、自分のお金を出すのが不安という方に向いています。開催は不定期ながら、1株分のポイントをプレゼントするガチャのキャンペーンも実施しています。
●ferci
マネックス証券の「ferci(フェルシー)」は、投資について語れるコミュニティと1株からの株式投資がひとつになったSNS型投資アプリです。1株から、株数を入力するだけで簡単に発注できるので手軽です。情報も見やすくまとまっています。
ferciでは、日々の投資について投稿したり、他の投資家の投稿にコメントしたりしながら取引をすることができます。他の投資家の生の意見や実際の投資先・投資方法を参考にして、自分の投資のレベルアップに生かすことができます。
ただし、スマホ証券では、投資対象が限られている場合があります。上で紹介した1株優待銘柄が買えるかどうかは、各社のウェブサイトで事前にご確認ください。
1株から株式を購入できるネット証券・総合証券を一挙紹介
株式投資をはじめとする金融サービスを全般的に手掛ける証券会社(ネット証券・総合証券)でも、単元未満株の取引ができます。スマホ証券に比べて投資対象が広いため、「どうしてもこの銘柄に投資したい」というニーズは満たせるでしょう。ただし、スマホ証券に比べると多少手数料が高いのがネックです。
主なネット証券・総合証券を表にまとめました。
SBI証券・マネックス証券・auカブコム証券の3社はいずれも、取引手数料がそこまで高いわけではありません。また、株式投資だけでなく、投資信託・債券・金などの商品、さらにはNISAやiDeCoといった節税に役立つ制度も活用可能。サービスが充実していますので、将来他の投資もしてみたくなるかも、という方にも適しています。
なお、同様のサービスで「株式ミニ投資」というものがあります。株を本来の10分の1、10株単位で購入できるというサービスです。しかし、株式ミニ投資ではそもそも株主優待をもらうことができないので、ご注意ください。
お金のプロが勧める証券会社はここだ!
以上を踏まえてお金のプロ、頼藤太希さんが勧める証券会社を聞きました。
「単元未満株の投資をするのにもっともおすすめしたい証券会社はLINE証券です。 LINE証券は、2019年にサービスを開始し、2022年10月には150万口座を突破した、勢いのある証券会社です。株のタイムセールのサービスは、他の証券会社では見かけない独自のサービスです。また、単元未満株の「いちかぶ」の他にも、単元株(約3700銘柄)や投資信託にも投資可能。2021年からはiDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)の申し込みもできるようになりました」(頼藤さん)
「SBIネオモバイル証券はTポイント、CONNECTならばPontaポイントを投資に生かせるのがメリット。普段からこれらのポイントを貯めている方も多いのではないでしょうか。貯めやすいポイントなら、投資に回せるポイントも多くなりますし、資産も堅実に増やせるでしょう」(頼藤さん)
「ネット証券ならSBI証券かマネックス証券がおすすめ。単元未満株の取引だけでなく、総合力の面でこれらの大手証券会社を選んでおけば、他の投資をするときにも役立ちます」(頼藤さん)
まとめ
1株から買える少額株式投資で、株主優待までもらえることを紹介してきました。たとえ1株でも、数百円・数千円でも、銘柄を選んで購入すれば、あなたも立派な株主です。証券会社に口座を開設して、ぜひお得な株主優待を手に入れてくださいね。
お金の悩みを解決したい方はFP Cafeへお金の相談パートナーに相談する【関連記事もチェック】 ・30万円以内で買える! 食品系のおすすめ株主優待ランキングベスト5 ・株主優待狙いのおすすめ証券会社はこの3社で決まり ・高配当&株主優待のダブルで嬉しい銘柄5選 ・株主優待が改悪・廃止されたら売るべき? 優待投資でやってはいけないこと ・1株だけで株主優待がもらえて、1万円未満で購入可能な18銘柄
畠山 憲一 Mocha編集長
1979年東京生まれ、埼玉育ち。大学卒業後、経済のことをまったく知らないままマネー本を扱う編集プロダクション・出版社に勤務。そこでゼロから学びつつ十余年にわたり書籍・ムック・雑誌記事などの作成に携わる。その経験を生かし、マネー初心者がわからないところ・つまずきやすいところをやさしく解説することを得意にしている。2018年より現職。ファイナンシャル・プランニング技能士2級。教員免許も保有。趣味はランニング。
1979年東京生まれ、埼玉育ち。大学卒業後、経済のことをまったく知らないままマネー本を扱う編集プロダクション・出版社に勤務。そこでゼロから学びつつ十余年にわたり書籍・ムック・雑誌記事などの作成に携わる。その経験を生かし、マネー初心者がわからないところ・つまずきやすいところをやさしく解説することを得意にしている。2018年より現職。ファイナンシャル・プランニング技能士2級。教員免許も保有。趣味はランニング。
ShareTweetBookmarkこの記事が気に入ったらいいね!しよう
- モラハラ夫からの逃亡 家出の際に持ち出すべき大切な物
家計・ライフ
- 年収が100万円増えるごとに手取り額はいくら増える? 年収300万から2000万円まで計算してみた【Money&You TV】
家計・ライフ
- 金利上昇で注目の「個人向け国債」が買いどき3つの理由
資産運用・経済
- 花王(4452)の株を10年前から持っていたら、配当金の総額は?値上がり益はいくら?
資産運用・経済
投資信託の売却タイミングについて
投資神奈川県いいね 4お気に入り 02015/06/12投資信託を初めて2年経ちますが、株式をはじめとして含み益が出ているファンドがいくつかあり、このまま持ち続けた方がいいのか売却して利益確定をしたほうがよいのか悩んでいます。 投資信託はあまりこま…
マネー相談の続きを見る
投資神奈川県いいね 4お気に入り 02015/06/12
いつ投資を開始するべきですか?
投資埼玉県いいね 7お気に入り 02015/09/27投資を始めようと思っています。 まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。 そこで質問なので…
マネー相談の続きを見る
投資埼玉県いいね 7お気に入り 02015/09/27
資産配分の考え方や金融商品の選び方を教えてください
投資東京都いいね 12お気に入り 02015/08/03今後の投資について質問させてくださいませ。 全ての情報をこちらで開示したくはありませんので、イメージつきましたらお会いして相談させて頂きたいです。 ▼プロフィール •東京都在住 •夫34…
マネー相談の続きを見る
投資東京都いいね 12お気に入り 02015/08/03- 新NISA始めるなら、楽天証券とSBI証券どっち?NISA本で日本一の著者に聞いてみた
資産運用・経済
- 新NISAのプロおすすめ金融機関ランキング【銀行・証券会社】
資産運用・経済
- 「ビュー・スイカ」カードとJRE CARD徹底比較!Suicaユーザーはどっちを選ぶべきか
カード・ローン
- JRE POINTを貯めるならどのカードが最強? 用途別・目的別おすすめのビューカードはコレだ!
カード・ローン
- 【投資女子の道】第12話 「『売買ルール』をきちんと決めよう」
資産運用・経済
- 投資信託を使って、世界中に投資するだけ!
資産運用・経済
- バブル、家なき子、セクハラ、人生100年…ドラマのような激動を見せた平成の日本経済を振り返ってみた
資産運用・経済
- つみたてNISA・iDeCoを始めて、暴落が起きたら売るべき?生活が厳しくても続けるべき? お金のプロが運用開始後の疑問を解決
資産運用・経済
- 総合
- 週間
No.1お金のプロが勧める、お金の増やし方ベスト3
Mocha編集部
No.21100兆円もある日本の借金、日本はどうして破綻していないのか。今後はどうなる?
佐々木 愛子
No.3コストコは9割の人が損する? 得したいなら気をつけるべき5つのポイント
畠山 憲一
No.4つみたてNISA、4年間でもっとも儲かった商品は?
畠山 憲一
No.51株だけで株主優待がもらえて、1万円未満で購入可能な18銘柄
畠山 憲一
No.6つみたてNISAを満額できたら次にするべき投資3選
小林 裕子
No.7楽天証券のつみたてNISA(積立NISA)で買う商品はどれ? お金のプロおすすめの投資信託ランキングベスト5
畠山 憲一
No.8楽天証券のiDeCo(イデコ)で買うなら…お金のプロが選ぶおすすめ商品ランキングベスト5
畠山 憲一
No.9月5万円貯蓄と月1万円投資、どれだけ差が出る? 年5%の運用だと貯蓄に何年で追いつけるのか
畠山 憲一
No.10世界のトップ「GAFAM」と日本のトップ「トヨタ」の従業員の平均年収はどのくらい違う?
池田 幸代
週間ランキングもっと見る
No.1資産は「いつから」「何から」取り崩していくべきか プロが考える資産運用の出口戦略
頼藤 太希
No.2【新NISA】株主優待と配当金「ダブルで嬉しい」6月の銘柄3選
稲村 優貴子
No.3なぜ円安は止まらない?暴落いつ来る?今すべきことをプロが徹底解説
Money&You
No.4【新NISA】積立中の投資信託が販売停止になったら?資金はどうなる?
木下七夏
No.560歳から考える「幸福の最大化」を目指した資産運用戦略|マネラジ。#156
Money&You
No.6新NISA始めるなら、楽天証券とSBI証券どっち?NISA本で日本一の著者に聞いてみた
畠山 憲一
No.7新NISAのプロおすすめ金融機関ランキング【銀行・証券会社】
畠山 憲一
No.8楽天証券の新NISAで買う商品プロおすすめ投資信託5本
畠山 憲一
No.9新NISAで投資できる「日本高配当株ファンド」を徹底比較
頼藤 太希
No.10SBI証券の新NISAで買う商品プロおすすめ投資信託5本
畠山 憲一ランキングをもっと見るランキングをもっと見る
No.1資産は「いつから」「何から」取り崩していくべきか プロが考える資産運用の出口戦略
頼藤 太希
No.2【新NISA】株主優待と配当金「ダブルで嬉しい」6月の銘柄3選
稲村 優貴子
No.3なぜ円安は止まらない?暴落いつ来る?今すべきことをプロが徹底解説
Money&You
No.4【新NISA】積立中の投資信託が販売停止になったら?資金はどうなる?
木下七夏
No.560歳から考える「幸福の最大化」を目指した資産運用戦略|マネラジ。#156
Money&You
No.6新NISA始めるなら、楽天証券とSBI証券どっち?NISA本で日本一の著者に聞いてみた
畠山 憲一
No.7新NISAのプロおすすめ金融機関ランキング【銀行・証券会社】
畠山 憲一
No.8楽天証券の新NISAで買う商品プロおすすめ投資信託5本
畠山 憲一
No.9新NISAで投資できる「日本高配当株ファンド」を徹底比較
頼藤 太希
No.10SBI証券の新NISAで買う商品プロおすすめ投資信託5本
畠山 憲一-
【四季報2024年2集春号】世界を代表する、好業績株5銘柄【厳選スクリーニング】
Money&You
新NISAで買える「日本高配当株ファンド」を徹底比較【Money&YouTV】
Money&You
【アニメ動画/本要約】会社も役所も銀行も教えてくれない「定年後ずっと困らないお金の話」【Money&You TV】
Money&You
やらないと1000万円以上の損!老後のお金で損しない方法【Money&YouTV】
Money&You
新NISA、マネーコンサルタント頼藤太希ならこう使う【Money&YouTV】
Money&You
NISA・iDeCo本で日本一の著者が教える「新NISA・iDeCo完全ガイド」【Money&YouTV】
Money&You
「史上最強のFP3級テキスト」監修者が世界一わかりやすく解説〜ライフプランニングと資金計画〜【Money&YouTV】
Money&You
会社も役所も銀行も教えてくれない、定年後のお金の正解【Money&YouTV】
Money&You
クレジットカードを使ったことがないと、住宅ローン借りられないのは本当か
舟本美子
新NISAなのに将来税金がかかる?「金融所得課税」とは何か
鈴木靖子
なぜ円安は止まらない?暴落いつ来る?今すべきことをプロが徹底解説
Money&You
【新NISA】積立中の投資信託が販売停止になったら?資金はどうなる?
木下七夏
手続きしなければもらえない、親族が亡くなった後にもらえる7つのお金
神中 智博- つみたてNISA
- FIRE
- Money&You TV
- 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
- マネラジ。
- ふるさと納税
- 届け出だけでお金がもらえる!給付金制度
- セミナーレポート
- まとめ記事/チェックテスト
- 歴女の投資ファイル
- ズボラでも出来るシリーズ
- 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
- 投資女子への道
- 恋株
- ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
- 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
- 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
- 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
- “逆打ち”お遍路をご紹介
辻本 由香おふたりさまの暮らしとお金プランナー
企業の会計や大手金融機関での営業など、お金に関する仕事に約30年従事。27歳で阪神大震災、43歳で乳がんを発症した経験から、備えること…
このライターの記事を読む 企業の会計や大手金融機関での営業など、お金に関する仕事に約30年従事。27歳で阪神大震災、43歳で乳がんを発症した経験から、備えること…
このライターの記事を読む
山田 香織中小企業診断士、 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
FP歴10年。会計事務所で11年間、経営・税務相談業務を経験した後、FP事務所を開業。 個人から中小企業者まで経営に関する相談実績が…
このライターの記事を読む FP歴10年。会計事務所で11年間、経営・税務相談業務を経験した後、FP事務所を開業。 個人から中小企業者まで経営に関する相談実績が…
このライターの記事を読む
森本 由紀ファイナンシャルプランナー(AFP)・行政書士・離婚カウンセラー
Yurako Office(行政書士ゆらこ事務所)代表。法律事務所でパラリーガルとして経験を積んだ後、2012年に独立。メイン業務の離…
このライターの記事を読む Yurako Office(行政書士ゆらこ事務所)代表。法律事務所でパラリーガルとして経験を積んだ後、2012年に独立。メイン業務の離…
このライターの記事を読む
本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。