少額で買える銘柄で分散 新NISAで高配当株を買うコツ - 日本経済新聞

少額で買える銘柄で分散 新NISAで高配当株を買うコツ - 日本経済新聞

日本株市場で、高配当株に対する投資家の関心が高まっている。2024年から始まる新NISA(少額投資非課税制度)を見据え、今から買える注目株やお薦めのポートフォリオをスゴ腕投資家に聞いた。 2024年か

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。 気になる企業をフォローすれば、 「Myニュース」でまとめよみができます。

もっと詳しくログイン日経マネー特集株式投資日経マネーNISA増やす 2023/8/27 5:00 記事保存

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

> 新規会員登録

> ログイン

閉じる共有-

文字サイズ小中大日経の記事利用サービス 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら

小中大 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら

検索する金融庁と日本証券業協会のNISAの資料

日本株市場で、高配当株に対する投資家の関心が高まっている。2024年から始まる新NISA(少額投資非課税制度)を見据え、今から買える注目株やお薦めのポートフォリオをスゴ腕投資家に聞いた。2024年からNISAが大きく変わる。現行制度よりも投資枠が拡大し、これまで期限付きだった運用期間は無期限になる。NISAの最大のメリットは、購入した株式や投資信託の配当金、譲渡益が非課税になること。特に、中長期で値上がり益を狙いながら、配当を生活費の足しにしたいとする高配当株投資家にとって、20.315%(所得税、復興特別所得税、住民税の合計)の税金が非課税になるNISAは相性が良い。

今年、NISAを始める場合は、「つみたてNISA」と「一般NISA」のいずれかを選び、口座を開設する必要がある。両者の違いはその年に投資できる金額と対象商品だ。高配当株に一括投資をする場合は一般NISAを選ぼう。

一般NISAは、24年に「成長投資枠」に引き継がれ、年間非課税投資枠は240万円に拡大する。例えば、24年に枠上限まで配当利回り4%の株を買い、10年間運用した場合、株価や配当の変動がないと仮定すると20万円弱の税金がかからない計算になる。

では、どのように高配当株を選べばよいのか。ここからはスゴ腕投資家2人が薦めるポートフォリオを、大型株と中小型株に分けて、それぞれ60万円コース、120万円コース、240万円コースの金額別に紹介しよう。

大型株のポートフォリオは

配当太郎さん(ハンドルネーム)さんは、大型株を中心に運用する配当株投資家だ。今回、時価総額5000億円以上の銘柄でポートフォリオを組んでもらった。

60万円と120万円コースでは、それぞれ4銘柄を厳選。「株初心者は特に、目先の配当利回りの高さより、増配に期待できる株を持つべきだ」。配当金を再投資に回して、さらに配当金を受け取るサイクルを作りたいとする。

また、業界首位または首位級であることも重要視。「有事があった際も、シェアが高ければ業績は大きく悪化しにくいから」だ。

注)8月8日時点(以下同)

240万円コースでは、通信株を3銘柄入れた。「枠内で業種分散した後は、業界大手を複数入れてパイの取り合いに左右されず、市場拡大の恩恵を受けられるようにしたい」(配当太郎さん)

NTTは7月に1株を25分割し、1万円台で単元株に投資できるようになった。「投資額上限に合わせて柔軟に株数を変更できるため、いずれのコースにも組み込んだ。NISA枠に空きがあれば積極的に投資したい」

中小型株は銘柄分散が基本

高配当株やREIT(不動産投資信託)で2億円以上の資産を築いたWannyan07さん(ハンドルネーム)。投資対象は「配当(分配金)利回りが4%以上の銘柄」が基本だ。今回、時価総額1000億円未満の銘柄に絞ってポートフォリオを組んでもらった。

ポイントは銘柄分散だ。「過去には、東京電力ホールディングスの株価が東日本大震災で急落した例がある。銘柄数は極力増やすべきだ」

実際、鋼材熱処理大手のネツレンや、建材の輸入販売を手掛けるアドヴァングループは、10万円前後(100株)と少額で投資できる。「ネツレンは株主還元強化にかじを切り、アドヴァングループは業績が堅調に推移している」

もっとも、中小型株の流動性リスクには注意が必要だ。「上限60万円なら40万円を中小型株・20万円を大型株で構成し、ENEOSホールディングスや三菱HCキャピタルを入れるのも手だ」とする。

(井沢ひとみ)

[日経マネー2023年10月号の記事を再編成]

【連載「新NISAで始めよう 憧れの配当生活」記事一覧】(1)資産7億円、配当は年1700万円 悠々自適な人生を満喫(2)高配当株で資産2億円 配当は年470万円でFIRE果たす(3)配当の受け取りには期限がある 仕組みをおさらいしよう(4)株高局面でも安定高配当株を探す 銘柄選びのポイント(6)高配当株で指数を上回る 「東証の犬」戦略は今年も有効日経マネー 2023年10月号 新NISAで始めよう! 憧れの配当生活著者 : 日経マネー出版 : 日経BP(2023/8/21)価格 : 800円(税込み)この書籍を購入する(ヘルプ): Amazon.co.jp楽天ブックス配当太郎さん(ハンドルネーム)さんは、大型株を中心に運用する配当株投資家だ。今回、時価総額5000億円以上の銘柄でポートフォリオを組んでもらった。

60万円と120万円コースでは、それぞれ4銘柄を厳選。「株初心者は特に、目先の配当利回りの高さより、増配に期待できる株を持つべきだ」。配当金を再投資に回して、さらに配当金を受け取るサイクルを作りたいとする。

また、業界首位または首位級であることも重要視。「有事があった際も、シェアが高ければ業績は大きく悪化しにくいから」だ。

注)8月8日時点(以下同)

240万円コースでは、通信株を3銘柄入れた。「枠内で業種分散した後は、業界大手を複数入れてパイの取り合いに左右されず、市場拡大の恩恵を受けられるようにしたい」(配当太郎さん)

NTTは7月に1株を25分割し、1万円台で単元株に投資できるようになった。「投資額上限に合わせて柔軟に株数を変更できるため、いずれのコースにも組み込んだ。NISA枠に空きがあれば積極的に投資したい」

中小型株は銘柄分散が基本

高配当株やREIT(不動産投資信託)で2億円以上の資産を築いたWannyan07さん(ハンドルネーム)。投資対象は「配当(分配金)利回りが4%以上の銘柄」が基本だ。今回、時価総額1000億円未満の銘柄に絞ってポートフォリオを組んでもらった。

ポイントは銘柄分散だ。「過去には、東京電力ホールディングスの株価が東日本大震災で急落した例がある。銘柄数は極力増やすべきだ」

実際、鋼材熱処理大手のネツレンや、建材の輸入販売を手掛けるアドヴァングループは、10万円前後(100株)と少額で投資できる。「ネツレンは株主還元強化にかじを切り、アドヴァングループは業績が堅調に推移している」

もっとも、中小型株の流動性リスクには注意が必要だ。「上限60万円なら40万円を中小型株・20万円を大型株で構成し、ENEOSホールディングスや三菱HCキャピタルを入れるのも手だ」とする。

(井沢ひとみ)

[日経マネー2023年10月号の記事を再編成]

【連載「新NISAで始めよう 憧れの配当生活」記事一覧】(1)資産7億円、配当は年1700万円 悠々自適な人生を満喫(2)高配当株で資産2億円 配当は年470万円でFIRE果たす(3)配当の受け取りには期限がある 仕組みをおさらいしよう(4)株高局面でも安定高配当株を探す 銘柄選びのポイント(6)高配当株で指数を上回る 「東証の犬」戦略は今年も有効 日経マネー 2023年10月号 新NISAで始めよう! 憧れの配当生活著者 : 日経マネー出版 : 日経BP(2023/8/21)価格 : 800円(税込み)この書籍を購入する(ヘルプ): Amazon.co.jp楽天ブックス有料会員に登録する無料会員に登録するログインする 記事保存

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

> 新規会員登録

> ログイン

閉じる共有-

文字サイズ小中大日経の記事利用サービス 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら

小中大 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら

検索する

関連企業・業界日経会社情報DIGITAL

  • 企業:三菱HCキャピタル東京電力ホールディングスアドヴァングループネツレンENEOSホールディングスNTT

  • 企業:三菱HCキャピタル東京電力ホールディングスアドヴァングループネツレンENEOSホールディングスNTT

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

一覧保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

銘柄フォルダを使う 個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

スマートチャートプラスを使う 日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

日経平均採用銘柄一覧を見る 上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

決算発表日をチェック 株主総会日をチェック 企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

株主優待検索を使う 気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

銘柄比較を使う 銘柄フォルダ- 会社情報

  • プレスリリース

  • 記事利用

  • 個人情報の取り扱い

  • 本社採用案内

  • 日経グループ情報

  • 新聞広告ガイド

  • 紙面紹介と購読案内

  • SNSアカウント一覧

  • サイトポリシー

  • サイトマップ

  • 利用規約

  • ヘルプセンター

  • よくある質問

  • 訂正・おわび

  • 著作権

  • リンクポリシー

  • クッキーポリシー

  • 外部送信

  • プライバシーセンター

  • 電子版広告ガイド

  • 法人のお客さま

投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!

本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。