【2023年2月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選 - 価格.comマガジン

【2023年2月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選 - 価格.comマガジン

株主優待大好きブロガーが毎月おすすめの優待株を厳選。2023年2月はイオングループで使えるギフトカードや、QUOカードが贈られるなどの5銘柄を紹介します。

  • Facebook

  • Twitter

  • YouTube

  • LINE@

  • Writerかすみちゃん

  • Editor満園徹(編集部)

2023年1月21日 こんにちは! 株主優待大好きブロガー、かすみです。「かすみちゃんの株主優待日記」というブログを18年続けています。12月から1月にかけては秋に権利が確定した優待品が届く季節なので、今年も優待券や優待品で1年のはじまりを楽しんでいます。

さて、2023年2月の株主優待ですが、銘柄数は約130あり年間で4番目に多い月。小売企業の買い物券が充実しているほか、利回りのよい新設優待もあります。そんな2月優待の中から、筆者おすすめの5銘柄を紹介します。2023年2月の権利付き最終売買日は2月24日(金)、権利落ち日が土日を挟んでの27日(月)。気になる銘柄があれば、2月24日までに購入し、少なくとも27日までは保有するようにしましょう。 (記事で紹介した各銘柄の株価は2023年1月20日の終値です)。

- SBI証券

  • 価格.com証券会社(ネット証券)人気ランキング1位(2023年1月20日時点)

詳しくはこちら- 松井証券

  • 価格.com証券会社(ネット証券)人気ランキング2位(2023年1月20日時点)

詳しくはこちら- SBIネオトレード証券

  • 価格.com証券会社(ネット証券)人気ランキング3位(2023年1月20日時点)

詳しくはこちら- 価格.com 証券会社(ネット証券)比較

  • ネット証券をさまざまな角度から比較するならコチラ!

詳しくはこちら目次- イオンモール(8905)

  • フジ(8278)

  • 瑞光(6279)

  • DDホールディングス(3073)

  • 北の達人コーポレーション(2930)

  • 関連記事【2023年1月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選【2023年1月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選株主優待大好きブロガーが毎月おすすめの優待株を厳選。2023年1月は年2万円相当の居酒屋食事券や、6,000円相当の清涼飲料水のセットが贈られるなどの5銘柄を紹介します。2022/12/25 7:00:00

  • 関連記事【2022年12月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選【2022年12月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選株主優待大好きブロガーが毎月おすすめの優待株を厳選。2022年12月は、ハンバーガーチェーンや、珍しい年4回優待が受けられるなどの5銘柄を紹介します。2022/11/26 7:00:00

イオンモール(8905)

最初にご紹介するのはイオンモール。同社はショッピングモールの開発、運営、管理を行っています。運営しているモール数は約200で、国内をはじめ、中国やベトナムなどにも展開しています。

優待内容ですが、2月末に100株保有していると、以下の3つからひとつ選べます。 ・3,000円分のイオンギフトカード ・3,000円相当のカタログギフト ・3,000円分のカーボンオフセットサービスの購入 ※企業活動により排出されたCO2(二酸化炭素)を、植林事業に投資することなどにより、排出した分を相殺(オフセット)する仕組み

イオンギフトカードは、イオンはもちろんのこと、「マックスバリュ」や小型食品スーパー「まいばすけっと」などの店舗で使えます。有効期限もないので、イオングループを日常的に使う方ならメリットの大きい優待です(一部店舗は対象外)。

イオンモールの株価は1月20日時点で1,803円なので、100株なら180,300円で優待がもらえます。優待利回り(1.66%)と予想配当利回り(2.77%)を合わせた総合利回りは4.43%になります。

筆者は日常的にイオンを使うので、1,000株保有し10,000円分のギフトカードを受け取っています筆者は日常的にイオンを使うので、1,000株保有し10,000円分のギフトカードを受け取っています

イオンモール(100株) 以下の3つからひとつ選択 ・3,000円分のイオンギフトカード ・3,000円相当のカタログギフト ・3,000円分のカーボンオフセットサービスの購入 (2月末)

フジ(8278)

フジは、スーパーマーケット「フジ」や、ショッピングセンター「フジグラン」を四国4県に加え、山口と広島の両県に展開しています。イオンの連結子会社です。

優待内容ですが、2月末に100株保有していると、以下の3つからひとつ選べます。 ・イオングループ共通の株主優待券6,000円分(100円券×60枚) ・「フジネットショップ」ポイント3,000円分 ・3,000円相当の地域特産品

株主優待券は全国のイオングループの店舗で、税込1,000円の買い物ごとに100円券1枚が使えます。近隣にイオングループの店舗がなかったとしても、優待の価値は半分になりますが(3,000円分)、ネットショップで使えるポイントや地域特産品を選べるので、どこに住んでいても楽しめる優待内容になっています。

フジの株価は1月20日時点で1,801円なので、100株なら180,100円で優待がもらえます。株主優待券6,000円分で計算すると、優待利回り(3.33%)と予想配当利回り(1.67%)を合わせた総合利回りは5.00%になります。

昨年は自社商品の詰め合わせが選べたので、筆者はそれをチョイス。今年は3つの選択肢から何を選ぶのかを考え中昨年は自社商品の詰め合わせが選べたので、筆者はそれをチョイス。今年は3つの選択肢から何を選ぶのかを考え中

フジの株主優待(100株) 以下の3つからひとつ選択 ・イオングループ共通の株主優待券6,000円分(100円券×60枚) ・「フジネットショップ」で使えるポイント3,000円分 ・地域特産品3,000円分フジネットショップ (2月末)

瑞光(6279)

瑞光(ずいこう)は、紙オムツ製造機械の大手メーカーで、この分野での国内シェアはトップクラス。近年では、オムツのノウハウを応用して、マスクの加工機械の製造にも参入しています。

同社は2022年12月に株主優待を新設することを発表したばかり。その内容ですが、2月20日に100株保有しているとQUOカード2,000円分が贈られるというもの。現状の株価でいうと、優待利回りと予想配当利回りがそれぞれ2%前後あり、優待品も使い勝手のよいQUOカードとなるので、人気を集めそうです。

ただし、今回紹介するほかの銘柄と異なり、権利確定日は2月20日(月)、権利付き最終売買日が2月16日(木)となる点はご注意ください。

瑞光の株価は1月20日時点で821円なので、100株なら82,100円で優待がもらえます。優待利回り(2.44%)と予想配当利回り(1.97%)を合わせた総合利回りは4.41%になります。

新設されたばかりの瑞光の株主優待。QUOカード2,000円分が贈られます新設されたばかりの瑞光の株主優待。QUOカード2,000円分が贈られます

瑞光の株主優待 ・QUOカード2,000円分(2月20日)

DDホールディングス(3073)

DDホールディングスは、九州料理の「九州熱中屋」、土佐料理の「わらやき屋」といった居酒屋やレストランなど、約300店の飲食店を関東を中心に展開しています。

優待内容ですが、2月末に100株保有していると、自社店舗で使える優待券6,000円分(1,000円分×6枚)が贈られます。同社は居酒屋やレストランのほか、バーやカラオケなど100超のブランドを展開しており、さまざまな食を楽しめる優待品です。

DDホールディングスの株価は1月20日時点で699円なので、100株なら69,900円で優待がもらえます。優待利回りは8.58%になります(2023年2月期の配当については未定)。

株主優待券6,000円分が贈られます。2023年1月20日時点の株価だと、優待利回りが8%超あり高水準です株主優待券6,000円分が贈られます。2023年1月20日時点の株価だと、優待利回りが8%超あり高水準です

優待券を使って「わらやき屋」でカツオのお刺身を食べました。厚切りでおいしく、お店の雰囲気も落ち着いていたので、楽しく飲食できました優待券を使って「わらやき屋」でカツオのお刺身を食べました。厚切りでおいしく、お店の雰囲気も落ち着いていたので、楽しく飲食できました

DDホールディングス(100株) ・自社店舗で使える優待券6,000円分(2月末)

北の達人コーポレーション(2930)

北の達人コーポレーションは健康食品や化粧品などを開発し、それらを自社運営のECサイト「北の快適工房」で販売しています。公式サイトでは商品戦略として「流行に左右されない」ことを掲げており、売上の約7割が定期購入とのことです。

優待内容ですが、2月末に100株保有していると自社商品が贈られますが、毎年その内容は変わります。2023年2月は、自社のシミ対策薬用ピーリングジェル「ピールショット」(定価4,864円、約1か月分)。現状の株価だと3万円前後で購入できるので、株初心者の方も購入しやすい銘柄です。

北の達人コーポレーションの株価は1月20日時点で315円なので、100株なら31,500円で優待がもらえます。優待利回り(15.44%)と予想配当利回り(0.48%)を合わせた総合利回りは15.92%になります。

毎年、自社商品が届けられ、昨年はまぶた用の美容液でした。目元にハリが出て満足感が高かったので今回の商品にも期待しています毎年、自社商品が届けられ、昨年はまぶた用の美容液でした。目元にハリが出て満足感が高かったので今回の商品にも期待しています

北の達人コーポレーション(100株) ・シミ対策薬用ピーリングジェル「ピールショット」(定価4,864円、約1か月分) (2月末)

株主優待をゲットするには証券口座が必要です!

株主優待をもらうためには、証券口座を通じて株を買い、権利付き最終売買日に保有している必要があります。証券口座はさほど手間をかけずに開設することができ、最近ではネット上のやり取りですべて完結します(ログインパスワードの受け取りなどは郵送の場合も)。

最近は、つみたてNISAや個人型確定拠出年金(イデコ)など、お得な制度も整ってきています。ぜひ下にあるランキングやキャンペーン情報、記事を参考にして、証券口座の開設を検討してみてください。

2023年3月版もお楽しみに!

※本記事は、執筆者個人の見解です。特定の銘柄を推奨するものではありません。

最初にご紹介するのはイオンモール。同社はショッピングモールの開発、運営、管理を行っています。運営しているモール数は約200で、国内をはじめ、中国やベトナムなどにも展開しています。

優待内容ですが、2月末に100株保有していると、以下の3つからひとつ選べます。 ・3,000円分のイオンギフトカード ・3,000円相当のカタログギフト ・3,000円分のカーボンオフセットサービスの購入 ※企業活動により排出されたCO2(二酸化炭素)を、植林事業に投資することなどにより、排出した分を相殺(オフセット)する仕組み

イオンギフトカードは、イオンはもちろんのこと、「マックスバリュ」や小型食品スーパー「まいばすけっと」などの店舗で使えます。有効期限もないので、イオングループを日常的に使う方ならメリットの大きい優待です(一部店舗は対象外)。

イオンモールの株価は1月20日時点で1,803円なので、100株なら180,300円で優待がもらえます。優待利回り(1.66%)と予想配当利回り(2.77%)を合わせた総合利回りは4.43%になります。

筆者は日常的にイオンを使うので、1,000株保有し10,000円分のギフトカードを受け取っています筆者は日常的にイオンを使うので、1,000株保有し10,000円分のギフトカードを受け取っています

イオンモール(100株) 以下の3つからひとつ選択 ・3,000円分のイオンギフトカード ・3,000円相当のカタログギフト ・3,000円分のカーボンオフセットサービスの購入 (2月末)

フジ(8278)

フジは、スーパーマーケット「フジ」や、ショッピングセンター「フジグラン」を四国4県に加え、山口と広島の両県に展開しています。イオンの連結子会社です。

優待内容ですが、2月末に100株保有していると、以下の3つからひとつ選べます。 ・イオングループ共通の株主優待券6,000円分(100円券×60枚) ・「フジネットショップ」ポイント3,000円分 ・3,000円相当の地域特産品

株主優待券は全国のイオングループの店舗で、税込1,000円の買い物ごとに100円券1枚が使えます。近隣にイオングループの店舗がなかったとしても、優待の価値は半分になりますが(3,000円分)、ネットショップで使えるポイントや地域特産品を選べるので、どこに住んでいても楽しめる優待内容になっています。

フジの株価は1月20日時点で1,801円なので、100株なら180,100円で優待がもらえます。株主優待券6,000円分で計算すると、優待利回り(3.33%)と予想配当利回り(1.67%)を合わせた総合利回りは5.00%になります。

昨年は自社商品の詰め合わせが選べたので、筆者はそれをチョイス。今年は3つの選択肢から何を選ぶのかを考え中昨年は自社商品の詰め合わせが選べたので、筆者はそれをチョイス。今年は3つの選択肢から何を選ぶのかを考え中

フジの株主優待(100株) 以下の3つからひとつ選択 ・イオングループ共通の株主優待券6,000円分(100円券×60枚) ・「フジネットショップ」で使えるポイント3,000円分 ・地域特産品3,000円分フジネットショップ (2月末)

瑞光(6279)

瑞光(ずいこう)は、紙オムツ製造機械の大手メーカーで、この分野での国内シェアはトップクラス。近年では、オムツのノウハウを応用して、マスクの加工機械の製造にも参入しています。

同社は2022年12月に株主優待を新設することを発表したばかり。その内容ですが、2月20日に100株保有しているとQUOカード2,000円分が贈られるというもの。現状の株価でいうと、優待利回りと予想配当利回りがそれぞれ2%前後あり、優待品も使い勝手のよいQUOカードとなるので、人気を集めそうです。

ただし、今回紹介するほかの銘柄と異なり、権利確定日は2月20日(月)、権利付き最終売買日が2月16日(木)となる点はご注意ください。

瑞光の株価は1月20日時点で821円なので、100株なら82,100円で優待がもらえます。優待利回り(2.44%)と予想配当利回り(1.97%)を合わせた総合利回りは4.41%になります。

新設されたばかりの瑞光の株主優待。QUOカード2,000円分が贈られます新設されたばかりの瑞光の株主優待。QUOカード2,000円分が贈られます

瑞光の株主優待 ・QUOカード2,000円分(2月20日)

DDホールディングス(3073)

DDホールディングスは、九州料理の「九州熱中屋」、土佐料理の「わらやき屋」といった居酒屋やレストランなど、約300店の飲食店を関東を中心に展開しています。

優待内容ですが、2月末に100株保有していると、自社店舗で使える優待券6,000円分(1,000円分×6枚)が贈られます。同社は居酒屋やレストランのほか、バーやカラオケなど100超のブランドを展開しており、さまざまな食を楽しめる優待品です。

DDホールディングスの株価は1月20日時点で699円なので、100株なら69,900円で優待がもらえます。優待利回りは8.58%になります(2023年2月期の配当については未定)。

株主優待券6,000円分が贈られます。2023年1月20日時点の株価だと、優待利回りが8%超あり高水準です株主優待券6,000円分が贈られます。2023年1月20日時点の株価だと、優待利回りが8%超あり高水準です

優待券を使って「わらやき屋」でカツオのお刺身を食べました。厚切りでおいしく、お店の雰囲気も落ち着いていたので、楽しく飲食できました優待券を使って「わらやき屋」でカツオのお刺身を食べました。厚切りでおいしく、お店の雰囲気も落ち着いていたので、楽しく飲食できました

DDホールディングス(100株) ・自社店舗で使える優待券6,000円分(2月末)

北の達人コーポレーション(2930)

北の達人コーポレーションは健康食品や化粧品などを開発し、それらを自社運営のECサイト「北の快適工房」で販売しています。公式サイトでは商品戦略として「流行に左右されない」ことを掲げており、売上の約7割が定期購入とのことです。

優待内容ですが、2月末に100株保有していると自社商品が贈られますが、毎年その内容は変わります。2023年2月は、自社のシミ対策薬用ピーリングジェル「ピールショット」(定価4,864円、約1か月分)。現状の株価だと3万円前後で購入できるので、株初心者の方も購入しやすい銘柄です。

北の達人コーポレーションの株価は1月20日時点で315円なので、100株なら31,500円で優待がもらえます。優待利回り(15.44%)と予想配当利回り(0.48%)を合わせた総合利回りは15.92%になります。

毎年、自社商品が届けられ、昨年はまぶた用の美容液でした。目元にハリが出て満足感が高かったので今回の商品にも期待しています毎年、自社商品が届けられ、昨年はまぶた用の美容液でした。目元にハリが出て満足感が高かったので今回の商品にも期待しています

北の達人コーポレーション(100株) ・シミ対策薬用ピーリングジェル「ピールショット」(定価4,864円、約1か月分) (2月末)

株主優待をゲットするには証券口座が必要です!

株主優待をもらうためには、証券口座を通じて株を買い、権利付き最終売買日に保有している必要があります。証券口座はさほど手間をかけずに開設することができ、最近ではネット上のやり取りですべて完結します(ログインパスワードの受け取りなどは郵送の場合も)。

最近は、つみたてNISAや個人型確定拠出年金(イデコ)など、お得な制度も整ってきています。ぜひ下にあるランキングやキャンペーン情報、記事を参考にして、証券口座の開設を検討してみてください。

2023年3月版もお楽しみに!

※本記事は、執筆者個人の見解です。特定の銘柄を推奨するものではありません。

かすみちゃんWriterかすみちゃん2003年から株主優待に興味を持ち、2004年から株主優待ブログを開始。ブログは毎月、多くのアクセスを集める。有効期限のないQUOカードや株主優待券で外食をするのが大好き。記事一覧へ満園徹(編集部)Editor満園徹(編集部)新聞社で企業や地方財政などを中心に幅広く取材。2018年から価格.comマネー編集部に在籍し、「価格.com マガジン」でクレジットカードや投資、節約などのマネー記事の編集、執筆を担当。記事一覧へ 記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック- SBI証券

  • 価格.com証券会社(ネット証券)人気ランキング1位(2023年1月20日時点)

詳しくはこちら- 松井証券

  • 価格.com証券会社(ネット証券)人気ランキング2位(2023年1月20日時点)

詳しくはこちら- SBIネオトレード証券

  • 価格.com証券会社(ネット証券)人気ランキング3位(2023年1月20日時点)

詳しくはこちら- 価格.com 証券会社(ネット証券)比較

  • ネット証券をさまざまな角度から比較するならコチラ!

詳しくはこちら ご利用上の注意- 本記事は情報の提供を目的としています。本記事は、特定の保険商品や金融商品の売買、投資等の勧誘を目的としたものではありません。本記事の内容及び本記事にてご紹介する商品のご購入、取引条件の詳細等については、利用者ご自身で、各商品の販売者、取扱業者等に直接お問い合わせください。

  • 当社は本記事にて紹介する商品、取引等に関し、何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとします。

  • 当社は、本記事において提供する情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。

  • 本記事には、他社・他の機関のサイトへのリンクが設置される場合がありますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。

  • 本記事のご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、価格.comサイト利用規約(http://help.kakaku.com/kiyaku_site.html)にご同意いただいたものとします。

  • Twitter

  • LINE

  • はてブ

  • シェア

投資・資産運用証券会社 関連記事- 【2024年3月拡大版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ10選【2024年3月拡大版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ10選

  • 【2023年12月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選【2023年12月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選

  • 【2024年6月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選【2024年6月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選

  • 【2023年10月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選【2023年10月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選

  • 【2023年11月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選【2023年11月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選

  • 【2024年2月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選【2024年2月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選

  • 3%キャッシュバック! イオンの株主優待「オーナーズカード」の魅力を解説3%キャッシュバック! イオンの株主優待「オーナーズカード」の魅力を解説

  • PC・スマホスマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ

  • AV家電オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ

  • 生活家電 キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理

  • カメラカメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード

  • ゲームゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス

  • ホビーおもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット

  • 自動車自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品

  • スポーツゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ

  • ファッション靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布

  • マネークレジットカード・ローン 投資・資産運用

  • 生活雑貨文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品

  • 食品カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品

投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!

本サイトでは関連記事のみを収集しております。株主優待 おすすめ 10万円以下原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。

ナンプレ

株主優待 おすすめ 10万円以下

投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!