セイヒョー

セイヒョー

セイヒョー

94 お気に入り

247200円 最低投資金額

8月月末 優待権利確定月

氷の製造卸売、もも太郎などの氷菓・アイスクリームの製造卸、笹だんご等の和菓子製造卸、物流倉庫など事業を展開しております。優待では自社商品が贈呈されます。暑い夏を美味しいアイスで乗り切りましょう。

この企業のサイトへ

最低投資金額 247,200円 優待利回り 0.84%
配当利回り 0.73% 優待発生 100
優待権利確定月 8月 権利確定日 月末

優待品別情報

自社製品詰合せ(アイス等)

必要 優待内容 備考
100株以上 2,000円相当
500株以上 3,000円相当
1,000株以上 4,000円相当

銘柄基本情報

社名

セイヒョー

英文社名

SEIHYO CO.,LTD.

業種

食料品

代表者

飯塚 周一

決算

2月

資本金

417,297千円

住所

新潟県新潟市北区島見町2434番地10

電話番号(IR)

025-386-9988

株式(上場市場)の状況

上場市場

東証スタンダード

上場年月日

1949年7月1日

単元株数

100株

FAQ

モスバーガー 株主優待 何株から?

ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が

配当金 月1万 いくら必要?

「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク

昼は仕事があります。それでも投資ができますか?

昼間は仕事があります。それでも投資ができますか? できます。パソコンやスマートフォンで取引できますし、夜間に取引が可能な商品もあります。また、

株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの?

株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの? 株式投資にかかる税金は、主に、売買の結果得た利益にかかる「譲渡益課税」、配当金を

シャトレーゼの株主優待はありますか?

株主優待はありません。

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。セイヒョー

株主優待 おすすめ 10万円以下
最新記事 人気記事
おすすめ記事

エア・ウォーター

エア・ウォーター(4088)の株主優待は『カタログギフト』、優待利回りは0.72%、配当利回りは3.59%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、エア・ウォーター(4088)に関するニュースもチェック出来ます。

アルコニックス

アルコニックス(3036)の株主優待は『カタログギフト』、優待利回りは---、配当利回りは4.69%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、アルコニックス(3036)に関するニュースもチェック出来ます。

日本調剤

日本調剤(3341)の株主優待は『自社オンラインストア優待券』、優待利回りは0.91%、配当利回りは0.75%、権利確定月は3月9月!他にも株主優待の詳細情報や、日本調剤(3341)に関するニュースもチェック出来ます。

ジョイフル本田

ジョイフル本田(3191)の株主優待は『自社商品券、または茨城県特産品』、優待利回りは1.48%、配当利回りは3.17%、権利確定月は6月!他にも株主優待の詳細情報や、ジョイフル本田(3191)に関するニュースもチェック出来ます。

商船三井

商船三井(9104)の株主優待は『にっぽん丸クルーズ優待券、フェリー割引券、地域名産品』、優待利回りは---、配当利回りは5.44%、権利確定月は3月,9月!他にも株主優待の詳細情報や、商船三井(9104)に関するニュースもチェック出来ます。

デリカフーズホールディングス

デリカフーズホールディングス(3392)の株主優待は『自社商品詰合せ、ECポイント、QUOカード』、優待利回りは0.84%、配当利回りは2.52%、権利確定月は9月!他にも株主優待の詳細情報や、デリカフーズホールディングス(3392)に関するニュースもチェック出来ます。