テンアライド
最低投資金額 | 28,100円 | 優待利回り | 7.11% |
---|---|---|---|
配当利回り | — | 優待発生株数 | 100株 |
優待権利確定月 | 3月,9月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
優待食事券
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1,000円相当(年間 2,000円相当) | |
500株以上 | 5,000円相当(年間 10,000円相当) | |
1,000株以上 | 10,000円相当(年間 20,000円相当) | |
1,500株以上 | 【1年未満保有】15,000円相当(年間 30,000円相当)【1年以上保有】18,000円相当(年間 36,000円相当) |
銘柄基本情報
社名
テンアライド
英文社名
TEN ALLIED CO.,LTD.
業種
小売業
代表者
飯田 永太
決算
3月
資本金
50,000千円
住所
東京都目黒区鷹番二丁目16番18号 Kビル
電話番号(IR)
03-5768-7490
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証スタンダード
上場年月日
1986年11月12日
単元株数
100株
FAQ
株主優待が20万円以下の場合は確定申告は必要ですか?
・会社員の場合会社員の場合であっても、株主優待を受け取ったら原則、確定申告が必要です。 しかし、例外的に株主優待の(所得)金額が20万円以下の
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか?
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか? 通常、売買の都度、委託手数料がかかります。 松井証券ではインターネット経由の場合
株主優待の最低購入金額はいくらですか?
例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以上保有していないと受け取ることが出来ない、といった条件があります。
株には怖いという印象がありますが、初心者でも大丈夫?
誰でも真っ暗闇の中に取り残されたら、怖いものです。でも、同じ真っ暗闇の中でも、どこに何があるのかを把握していれば恐怖心も薄らぎますし、上手に
投資は何万円から始めればよいですか?
株式投資の初心者は、まずは10万円以下の少額から投資をスタートしてみましょう。 10万円以下で投資を始めると、株価が1,000円以下の銘柄を購