ヤマトインターナショナル

478 お気に入り
115500円 最低投資金額
8月月末 優待権利確定月
カジュアルウェアを中心としたメーカー発の総合アパレル企業。中期ビジョン「Yamato2023」のもと「クロコダイル」の持続的成長を目指し、新規事業「シテラ」は更なる売上拡大を、「ペンフィールド」「ライトニングボルト」は、ブランド認知度向上と価値向上に注力しライセンス事業の拡大を目指す。優待では自社製品が贈呈されます。
最低投資金額 | 115,500円 | 優待利回り | 0.88% |
---|---|---|---|
配当利回り | 4.16% | 優待発生株数 | 300 |
優待権利確定月 | 8月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
自社製品
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
300株以上 | 1,000円相当 | |
500株以上 | 3,000円相当 |
銘柄基本情報
社名
ヤマトインターナショナル
英文社名
YAMATO INTERNATIONAL INC.
業種
繊維製品
代表者
盤若 智基
決算
8月
資本金
4,917,652千円
住所
大阪府大阪市中央区博労町二丁目3番9号
電話番号(IR)
03-5493-5629
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証スタンダード
上場年月日
1980年5月21日
単元株数
100株
FAQ
モスバーガー 株主優待 何株から?
ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が
投資は何万円から始めればよいですか?
株式投資の初心者は、まずは10万円以下の少額から投資をスタートしてみましょう。 10万円以下で投資を始めると、株価が1,000円以下の銘柄を購
パソコンの操作中にわからないことがあったらどうしたらいいですか?
パソコンの操作中にわからないことがあったらどうしたらいいですか? 松井証券顧客サポートが利用できます。 「松井証券顧客サポート」では、証券取引に
シャトレーゼの株主優待はありますか?
株主優待はありません。
配当金 月1万 いくら必要?
「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク