東海運

東海運

東海運

794 お気に入り

166500円 最低投資金額

3月月末 優待権利確定月

港湾運送、陸上輸送などの物流事業、一般貨物船等による国内外の海運事業、不動産事業を展開しております。点在する現地法人と共に、グローバルなネットワークで、時代に順応する物流を確立し、快適な生活を私たちに与えております。優待では、オリジナル・QUOカードを用意しております。

この企業のサイトへ

最低投資金額 166,500円 優待利回り 1.81%
配当利回り 2.10% 優待発生 500株
優待権利確定月 3月 権利確定日 月末

優待品別情報

オリジナルQUOカード

必要 優待内容 備考
500株以上 3,000円相当
3,000株以上 20,000円相当

銘柄基本情報

社名

東海運

英文社名

Azuma Shipping Co.,Ltd.

業種

倉庫・運輸関連業

代表者

松井 伸介

決算

3月

資本金

2,294,985千円

住所

東京都中央区晴海1-8-12晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーZ33階

電話番号(IR)

03-6221-2201

株式(上場市場)の状況

上場市場

東証スタンダード

上場年月日

2006年3月1日

単元株数

100株

FAQ

株式投資の最低額はいくらですか?

株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引

最低でも買っておくべき日本株は?

月10万円の配当金を得るという事は、年間120万円なので、3万株(3000万円)の購入が必要です。 この計算から、もし年間30万円の配当金を狙

株価はなぜ上下するの?誰が株価を決めているの?

株価はなぜ上下するの? 誰が株価を決めているの? 株価は需給のバランスによって決定します。 買いたい人が多ければ上がり、売りたい人が多ければ下がり

株主優待の最低購入金額はいくらですか?

例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以上保有していないと受け取ることが出来ない、といった条件があります。

月20万の配当金を得るにはいくら必要ですか?

「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。東海運

株主優待 おすすめ 10万円以下
最新記事 人気記事
おすすめ記事

クリエイト

クリエイト(3024)の株主優待は『オリジナルQUOカード』、優待利回りは0.91%、配当利回りは3.85%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、クリエイト(3024)に関するニュースもチェック出来ます。

トラスト

海外市場をターゲットとしている中古車輸出事業、国内でレンタカー事業、南アフリカで海外自動車ディーラー事業の3つの事業を展開。株主優待は、Jネットレンタカー利用割引券と、三菱UFJニコスギフトカードです。

りそなホールディングス

りそなホールディングス(8308)の株主優待は『株主優待ポイント』、優待利回りは---、配当利回りは2.03%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、りそなホールディングス(8308)に関するニュースもチェック出来ます。

ダイトウボウ

ダイトウボウ(3202)の株主優待は『優待券、QUOカード』、優待利回りは---、配当利回りは2.91%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、ダイトウボウ(3202)に関するニュースもチェック出来ます。

サンヨーホームズ

サンヨーホームズ(1420)の株主優待は『QUOカード』、優待利回りは1.40%、配当利回りは3.51%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、サンヨーホームズ(1420)に関するニュースもチェック出来ます。

朝日放送グループホールディングス

ABCテレビとABCラジオを主軸に放送事業を広く展開する西日本の民放最大手、朝日放送グループホールディングス。ハウジング事業やゴルフ事業など多角化も推進しています。優待では番組特製QUOカードが贈呈されます。