GMOフィナンシャルホールディングス

1021 お気に入り
75800円 最低投資金額
6月月末 優待権利確定月
インターネットサービスを駆使して金融取引をもっと便利にスピーディに使用できるようなシステムの企画、開発、保守、運用まで一貫して行っております。香港と英国にも拠点を置き早期にグローバル化を視野に入れた体制で日本のネット証券業界を牽引しております。優待では株式の売買手数料キャッシュバックが受けられます。
最低投資金額 | 75,800円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | — | 優待発生株数 | 100株 |
優待権利確定月 | 6月,12月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
売買手数料キャッシュバック(長期保有者向け)
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 最大3,000円 | |
300株以上 | 最大5,000円 | |
500株以上 | 最大7,000円 | |
1,000株以上 | 最大10,000円 | |
3,000株以上 | 最大13,000円 | |
5,000株以上 | 最大15,000円 |
株式買付手数料キャッシュバック(長期保有者向け)
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1、GMOクリック証券におけるGMOフィナンシャルホールディングス株式会社の株式の買付手数料キャッシュバック(最大10,000円)2、GMOクリック証券で商品CFDの新規建て取引を1回以上された場合、1,000円プレゼント。(商品CFD銘柄:金スポット、銀スポット、WTI原油、北海原油、天然ガス、コーン、大豆)■対象取引:現物買付取引、信用新規買取引、信用返済買取引※1 対象期間内に支払いが確定した手数料のみが対象。※2 信用取引の場合、返済約定時に新規建て時の手数料が確定する。【継続保有6カ月以上】100株以上を基準日(12月末日、6月末日)とその6ヶ月前に、同じ株主番号で連続して株主名簿に記載または記録されていること。また、優待基準日から6ヶ月前の株主優待基準日までの期間における任意の日も確認。 |
暗号資産のサービス(長期保有者向け)
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | ◇対象期間中のGMOコインの暗号資産取引サービス「販売所」での取引(購入・売却)を対象に、ビットコイン取引1回以上:500円、アルトコイン取引1回以上:1,000円のプレゼント。(いずれも取引した場合は1,000円)【継続保有6カ月以上】100株以上を基準日(12月末日、6月末日)とその6ヶ月前に、同じ株主番号で連続して株主名簿に記載または記録されていること。また、優待基準日から6ヶ月前の株主優待基準日までの期間における任意の日も確認。 |
銘柄基本情報
社名
GMOフィナンシャルホールディングス
英文社名
GMO Financial Holdings, Inc.
業種
証券、商品先物取引業
代表者
石村 富隆
決算
12月
資本金
705,000千円
住所
東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス
電話番号(IR)
03-6221-0183
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証スタンダード
上場年月日
2015年4月1日
単元株数
100株
FAQ
配当金 月1万 いくら必要?
「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク
モスバーガー 株主優待 何株から?
ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が
株主優待の最低購入金額はいくらですか?
例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以上保有していないと受け取ることが出来ない、といった条件があります。
株主優待で一番多かったのは?
株主優待はありません。
最低でも買っておくべき日本株は?
月10万円の配当金を得るという事は、年間120万円なので、3万株(3000万円)の購入が必要です。 この計算から、もし年間30万円の配当金を狙
投資金額10万円以下の株主優待人気ランキング一覧!
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。GMOフィナンシャルホールディングス