アスモ

アスモ

アスモ

299 お気に入り

102600円 最低投資金額

9月月末 優待権利確定月

アスモ(2654)の株主優待は『自社グループ商品』、優待利回りは3.51%、配当利回りは2.92%、権利確定月は9月!他にも株主優待の詳細情報や、アスモ(2654)に関するニュースもチェック出来ます。

この企業のサイトへ

最低投資金額 102,600円 優待利回り 3.51%
配当利回り 2.92% 優待発生 300
優待権利確定月 9月 権利確定日 月末

優待品別情報

グループ商品

必要 優待内容 備考
300株以上 (3,600円相当)・松阪牛カレー(1人前)×1個・松阪牛焼肉缶詰 170g×1個
500株以上 (6,200円相当)・松阪牛カレー(1人前)×3個・松阪牛焼肉缶詰 170g×1個
1,000株以上 (14,600円相当)・松阪牛カレー(1人前)×4個・松阪牛焼肉缶詰 170g×2個・神戸牛焼肉缶詰 170g×2個

銘柄基本情報

社名

アスモ

英文社名

ASMO CORPORATION

業種

小売業

代表者

長井 尊

決算

3月

資本金

2,323,272千円

住所

東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル25階

電話番号(IR)

03-6911-0550

株式(上場市場)の状況

上場市場

東証スタンダード

上場年月日

2000年8月8日

単元株数

100株

FAQ

そもそも証券投資には、どんなものがあるのですか?

そもそも証券投資には、どんなものがあるのですか? 株式や投資信託、債券等への投資があります。 証券投資には、株式や投資信託、債券等への投資があり

最低でも買っておくべき日本株は?

月10万円の配当金を得るという事は、年間120万円なので、3万株(3000万円)の購入が必要です。 この計算から、もし年間30万円の配当金を狙

モスバーガー 株主優待 何株から?

ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が

昼は仕事があります。それでも投資ができますか?

昼間は仕事があります。それでも投資ができますか? できます。パソコンやスマートフォンで取引できますし、夜間に取引が可能な商品もあります。また、

10万円以下の有名企業は?

また各銘柄ごとに、株主優待をもらうのに必要な株数が決まっているので、注意が必要です。 ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえ

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。アスモ

株主優待 おすすめ 10万円以下
最新記事 人気記事
おすすめ記事

オーエムツーネットワーク

食肉小売として精肉店、惣菜店、外食店からお肉を提供しております。トレーサビリティー(個体識別番号による追跡調査)、鮮度を保つための加工作業(インストア加工)にも対応しておりますので信頼のできる美味しいお肉が頂けます。優待では自社商品または、アウトバックステーキハウス食事券が贈呈されます。

フューチャーリンクネットワーク

フューチャーリンクネットワーク(9241)の株主優待は『地域限定品』、優待利回りは4.15%、配当利回りは0.00%、権利確定月は8月!他にも株主優待の詳細情報や、フューチャーリンクネットワーク(9241)に関するニュースもチェック出来ます。

コンセック

土木・建設工事に欠かせない建設機械やダイヤモンド工具の建設機械メーカーとしてブランドで世界各国へ営業展開。優待では、健康飲料水ラ・バモントライトを用意しております。そのまま呑んでも酸味が効いて美味しいですし、焼酎で割って呑むのも格別です。

ショクブン

ショクブンは東海地方で、一般家庭へ食材料等の宅配による小売を主軸としています。また、介護施設向けの介護食事業や介護食の調理・社員食堂等の運営なども手掛けています。株主優待では、自社商品を贈呈しております。

テクノメディカ

テクノメディカ(6678)の株主優待は『ブランド米』、優待利回りは---、配当利回りは3.84%、権利確定月は9月!他にも株主優待の詳細情報や、テクノメディカ(6678)に関するニュースもチェック出来ます。

幸楽苑

1954年に3名の従業員でスタートした食堂は、約400店舗を全国に構えるまで大きく成長しました。ラーメンや餃子など美味しく安い商品が豊富で、なんと年間3500万人に利用されています。優待ではお食事券などがもらえます。