日本駐車場開発

2120 お気に入り
145500円 最低投資金額
1月月末 優待権利確定月
日本駐車場開発のはじまりは1991年。東京都心部にあるビル駐車場の仲介ビジネスをはじめ、業界初の駐車場サブリース事業をつくりあげてきました。また日本スキー場開発株式会社を設立し、新たなビジネスとしてスキー場再生事業を行っています。優待では指定の時間貸し駐車場が割引になる優待券を進呈。お出かけ前に駐車場をチェックしておけば大きな得になります。そのほか、運営スキー施設で使用可能なリフト優待券も。こちらはグリーンシーズンにも使えます。スキー場のオフシーズンは見逃されがちですが、高原の美しい自然・絶景が楽しめるおすすめスポットなんです。ハイキングやキャンプなど、ぜひ一度いかがでしょうか。
最低投資金額 | 145,500円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 2.75% | 優待発生株数 | 500 |
優待権利確定月 | 1月,7月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
時間貸し駐車場30%割引券(電子チケット)
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
500株以上 | 3枚 |
1,000株以上 | 5枚(電子チケット)※紙の場合は1枚のみ※予約により無制限10%割引(2,000株以上は30%割引、3,000株以上は50%割引) |
スキー場リフト・アクティビティ割引券
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
500株以上 | 3枚(電子チケット)※紙の発行なし | |
1,000株以上 | 3枚(電子チケット)3枚(紙の割引券) |
テーマパーク利用券(電子チケット)
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
500株以上 | ①②③⑧各1枚 | |
1,000株以上 | ①②③⑤⑥各2枚④⑧1枚 | |
10,000株以上 | ①②③⑤⑥⑧各2枚④⑦各1枚 |
スキー場・割引券(電子チッケト)
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
1,000株以上 | ・白馬姫川温泉 岩岳の湯 施設割引券 1枚・スパイシーレンタル割引券 3枚 |
銘柄基本情報
社名
日本駐車場開発
英文社名
NIPPON PARKING DEVELOPMENT Co.,Ltd.
業種
不動産業
代表者
巽 一久
決算
7月
資本金
699,221千円
住所
大阪府大阪市北区小松原町2番4号 大阪富国生命ビル
電話番号(IR)
03-3218-1904
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
2003年2月18日
単元株数
100株
FAQ
株主優待は非課税ですか?
基本的に株主優待は、企業から商品や金券などの収益を得ていることから所得とみなされ、税金がかかることになります。 国税庁によれば、雑所得の合計が
どんな株を買ったらいいのかわからない。銘柄は、どんな基準で選べばいい?
どんな株を買ったらいいのかわからない。 銘柄は、どんな基準で選べばいい? 好きな会社、馴染みの会社、応援したい会社等を アナリスト情報、IR情報等
株式投資の最低額はいくらですか?
株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引
月10万円の配当金で生活するにはいくら必要ですか?
月10万円の配当金を得るためには、年間で120万円の配当金が必要になります。 仮に、平均的な配当利回りを3%とすると、必要な投資額は約4,00
モスバーガー 株主優待 何株から?
ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が