日本駐車場開発

日本駐車場開発

日本駐車場開発

2001 お気に入り

130500円 最低投資金額

1月月末 優待権利確定月

日本駐車場開発のはじまりは1991年。東京都心部にあるビル駐車場の仲介ビジネスをはじめ、業界初の駐車場サブリース事業をつくりあげてきました。また日本スキー場開発株式会社を設立し、新たなビジネスとしてスキー場再生事業を行っています。優待では指定の時間貸し駐車場が割引になる優待券を進呈。お出かけ前に駐車場をチェックしておけば大きな得になります。そのほか、運営スキー施設で使用可能なリフト優待券も。こちらはグリーンシーズンにも使えます。スキー場のオフシーズンは見逃されがちですが、高原の美しい自然・絶景が楽しめるおすすめスポットなんです。ハイキングやキャンプなど、ぜひ一度いかがでしょうか。

この企業のサイトへ

最低投資金額 130,500円 優待利回り
配当利回り 3.07% 優待発生 500
優待権利確定月 1月,7月 権利確定日 月末

優待品別情報

時間貸し駐車場30%割引券(電子チケット)

必要 優待内容 備考
500株以上 3枚
1,000株以上 5枚(電子チケット)※予約により無制限10%割引(2,000株以上は30%割引、3,000株以上は50%割引)

スキー場リフト・アクティビティ割引券

必要株数 優待内容 備考
500株以上 3枚(電子チケット)※紙の発行なし
1,000株以上 3枚(電子チケット)3枚(紙の割引券)

テーマパーク割引券(電子チケット)

必要株数 優待内容 備考
500株以上 ①②③各1枚
1,000株以上 ①②③⑤⑥各2枚④1枚
10,000株以上 ①②③⑤⑥各2枚④⑦各1枚

銘柄基本情報

社名

日本駐車場開発

英文社名

NIPPON PARKING DEVELOPMENT Co.,Ltd.

業種

不動産業

代表者

巽 一久

決算

7月

資本金

699,221千円

住所

大阪府大阪市北区小松原町2番4号 大阪富国生命ビル

電話番号(IR)

03-3218-1904

株式(上場市場)の状況

上場市場

東証プライム

上場年月日

2003年2月18日

単元株数

100株

FAQ

入力ミスや操作ミスなどがあった場合はどうなりますか?間違ったときが心配です。

入力ミスや操作ミス等があった場合はどうなりますか? 間違ったときが心配です。 注文内容は発注前に注文条件確認画面で確認できます。約定前なら取消も

株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの?

株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの? 株式投資にかかる税金は、主に、売買の結果得た利益にかかる「譲渡益課税」、配当金を

昼は仕事があります。それでも投資ができますか?

昼間は仕事があります。それでも投資ができますか? できます。パソコンやスマートフォンで取引できますし、夜間に取引が可能な商品もあります。また、

株には怖いという印象がありますが、初心者でも大丈夫?

誰でも真っ暗闇の中に取り残されたら、怖いものです。でも、同じ真っ暗闇の中でも、どこに何があるのかを把握していれば恐怖心も薄らぎますし、上手に

株式投資の最低額はいくらですか?

株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。日本駐車場開発

株主優待 おすすめ 10万円以下
最新記事 人気記事
おすすめ記事

アミューズ

アミューズ(4301)の株主優待は『コンテンツ・サービス、ECショップクーポン等』、優待利回りは---、配当利回りは2.50%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、アミューズ(4301)に関するニュースもチェック出来ます。

ホンダ

自動車、バイク事業がメインとなりますが、ロボット技術や航空技術など、世界に夢をあたえ、多くの人が喜ぶ活動にも力を注いでおります。優待では各種見学会と「クルマやバイク、パワープロダクツ製品やモータースポーツなど色々なHondaを大人から子どもまでご家族そろって楽しめるイベント」があります。

AOKIホールディングス

ファッション事業の「AOKI」「ORIHICA」や、エンターテイメント事業の複合カフェ「快活CLUB」、そしてカラオケ店「コート・ダジュール」、さらにブライダル事業やカフェを展開する「アニヴェルセル」と幅広いサービスを提供しています。各店舗で利用可能な割引優待がもらえるためビジネスやエンタテインメントの日常、入学・結婚の節目など、多数なシーンで利用可能です。

エイチ・アイ・エス

格安航空券販売最大手の「HIS」。旅行を計画するならまずチェックしたい同社の魅力は“格安”だけにとどまりません。ビジネスクラス・ファーストクラスでの旅行や添乗員同行など快適な旅を楽しめるツアーや、近年ブームとなっている豪華客船クルーズ、海外挙式ツアーなど様々な商品があり、あらゆるニーズに応えています。取り扱いエアライン数400以上という最大手だからできるサービスですね。 同社はオンライン予約にも力を入れており、サイト上でツアーの検索・検討がしやすくなっています。ご自宅でじっくり旅行計画を練ることができますね。もちろん株主優待券はオンライン予約でも使えます。

京成電鉄

京成電鉄(9009)の株主優待は『株主優待乗車証、買物優待券』、優待利回りは---、配当利回りは1.44%、権利確定月は3月9月!他にも株主優待の詳細情報や、京成電鉄(9009)に関するニュースもチェック出来ます。

リログループ

リログループ(8876)の株主優待は『株主優待会員権』、優待利回りは---、配当利回りは2.88%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、リログループ(8876)に関するニュースもチェック出来ます。