ひろぎんホールディングス

1750 お気に入り
105900円 最低投資金額
3月月末 優待権利確定月
ひろぎんホールディングス(7337)の株主優待は『地元特産品、招待券』、優待利回りは0.47%、配当利回りは4.44%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、ひろぎんホールディングス(7337)に関するニュースもチェック出来ます。
最低投資金額 | 105,900円 | 優待利回り | 0.47% |
---|---|---|---|
配当利回り | 4.44% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
選択コース(金利上乗せ、地元特産品)、ギフトカード
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | ・ギフトカード(500円相当) | |
500株以上 | ・ギフトカード(1,000円相当) | |
1,000株以上 | ◇いずれかを選択。1、定期預金店頭表示金利+0.10%2、地元特産品カタログギフト(5,000円相当) | |
5,000株以上 | ◇いずれかを選択。1、定期預金店頭表示金利+0.30%2、地元特産品カタログギフト(15,000円相当) |
ひろしま美術館招待券
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 2枚 |
広島3大プロ観戦・鑑賞チケット(抽選)
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1口 | |
1,000株以上 | 10口 | |
5,000株以上 | 50口 |
銘柄基本情報
社名
ひろぎんホールディングス
英文社名
Hirogin Holdings,Inc.
業種
銀行業
代表者
部谷 俊雄
決算
3月
資本金
60,000,000千円
住所
広島県広島市中区紙屋町一丁目3番8号
電話番号(IR)
082-245-5151
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
2020年10月1日
単元株数
100株
FAQ
パソコンの操作中にわからないことがあったらどうしたらいいですか?
パソコンの操作中にわからないことがあったらどうしたらいいですか? 松井証券顧客サポートが利用できます。 「松井証券顧客サポート」では、証券取引に
株主優待の最低購入金額はいくらですか?
例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以上保有していないと受け取ることが出来ない、といった条件があります。
高配当株で月3万円をもらうにはいくら必要ですか?
企業によっては、株主優待の進呈基準株数を単元株数以上としています。 例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以
配当金 月1万 いくら必要?
「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク
10万円以下の有名企業は?
また各銘柄ごとに、株主優待をもらうのに必要な株数が決まっているので、注意が必要です。 ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえ