キッコーマン
最低投資金額 | 129,050円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 1.94% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
自社グループ商品詰合せ ※長期保有者向け
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 【半年以上保有株主】1,000円相当の自社グループ商品 | |
500株以上 | 【半年以上保有株主】2,000円相当の自社グループ商品 | |
5,000株以上 | 【半年以上保有株主】◆以下から選択1、4,000円相当の自社グループ商品 +2,000円相当の株主様オリジナル 調味料セット2、4,000円相当の自社グループ商品 +2,000円相当の株主様オリジナル 飲料セット3、6,000円相当の自社グループ製造ワイン4、社会貢献団体への寄付(6,000円相当)■発送予定時期・自社グループ商品:8月下旬1、オリジナル調味料セット:10月上旬2、オリジナル飲料セット:10月下旬 |
銘柄基本情報
社名
キッコーマン
英文社名
KIKKOMAN CORPORATION
業種
食料品
代表者
中野 祥三郎
決算
3月
資本金
11,599,000千円
住所
千葉県野田市野田250番地
電話番号(IR)
03-5521-5811
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
1949年5月16日
単元株数
100株
FAQ
オンライン取引をするためには何を準備して、どんな環境整備をすればいいですか?
オンライン取引をするためには何を準備して、どんな環境整備をすればいいですか? パソコン、プロバイダー、ブラウザ等、次の3つが必要です。 インター
他人に口座の中を見られたりプライバシーが洩れる心配はありませんか?
他人に口座の中を見られたり、 プライバシーが洩れる心配はありませんか? パスワードの入力、プライバシー保護のための暗号化等 お客様の個人情報は厳格
株主優待の最低購入金額はいくらですか?
例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以上保有していないと受け取ることが出来ない、といった条件があります。
月10万円の配当金で生活するにはいくら必要ですか?
月10万円の配当金を得るためには、年間で120万円の配当金が必要になります。 仮に、平均的な配当利回りを3%とすると、必要な投資額は約4,00
シャトレーゼの株主優待は?
株主優待はありません。