シード

シード

シード

808 お気に入り

54900円 最低投資金額

3月月末 優待権利確定月

シード(7743)の株主優待は『ギフトポイント、株主優待券、自社製品、寄付』、優待利回りは---、配当利回りは2.73%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、シード(7743)に関するニュースもチェック出来ます。

この企業のサイトへ

最低投資金額 54,900円 優待利回り
配当利回り 2.73% 優待発生 100
優待権利確定月 3月 権利確定日 月末

優待品別情報

ギフトポイントまたは、自社製品または、株主優待券(長期保有者向け)

必要株数 優待内容 備考
100株以上 【1年以上保有】◆いずれかのコースを選択■Aコースコンタクトレンズ優待販売■Bコースコンタクトレンズケア用品セット■Cコース※1,000ポイント【3年以上保有】3,000ポイント
1,000株以上 【1年以上保有】◆いずれかのコースを選択■Aコースコンタクトレンズ優待販売■Bコースコンタクトレンズケア用品セット■Cコース※3,000ポイント【3年以上保有】5,000ポイント
3,000株以上 【1年以上保有】◆いずれかのコースを選択■Aコースコンタクトレンズ優待販売■Bコースコンタクトレンズケア用品セット■Cコース※6,000ポイント【3年以上保有】8,000ポイント
10,000株以上 【1年以上保有】◆いずれかのコースを選択■Aコースコンタクトレンズ優待販売■Bコースコンタクトレンズケア用品セット■Cコース※8,000ポイント【3年以上保有】10,000ポイント

銘柄基本情報

社名

シード

英文社名

SEED CO.,LTD.

業種

精密機器

代表者

佐藤 隆郎

決算

3月

資本金

3,532,319千円

住所

東京都文京区本郷二丁目40番2号

電話番号(IR)

03-3813-1111

株式(上場市場)の状況

上場市場

東証プライム

上場年月日

1989年12月4日

単元株数

100株

FAQ

配当金 月1万 いくら必要?

「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク

株主優待は最低いくらから受けられますか?

株主優待株の最低投資金額を求めるには、株価と株主優待を受け取れる「最低株数」をかけ合わせればよい。 たとえば、株価は239円で、最低株数が10

株主優待で1番多いものは何ですか?

【A1】食品類が一番多い。 次に多いのがQUOカードや図書カード、クレジットカード会社のギフト券など、現金同様に使える金券類だ。 特にQUOカー

株主優待をもらうには最低何株必要ですか?

株主優待がもらえる最低ラインは企業によって異なりますが、100株としているところが多いです。 たとえば株価が1,000円なら、1,000円×1

株には怖いという印象がありますが、初心者でも大丈夫?

誰でも真っ暗闇の中に取り残されたら、怖いものです。でも、同じ真っ暗闇の中でも、どこに何があるのかを把握していれば恐怖心も薄らぎますし、上手に

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。シード

株主優待 おすすめ 10万円以下
最新記事 人気記事
おすすめ記事

Lib Work

Lib Work(1431)の株主優待は『QUOカード、割引券、優待ポイント』、優待利回りは1.26%、配当利回りは0.82%、権利確定月は3月6月9月12月!他にも株主優待の詳細情報や、Lib Work(1431)に関するニュースもチェック出来ます。

キャピタル・アセット・プランニング

キャピタル・アセット・プランニング(3965)の株主優待は『QUOカード、またはオリジナルカタログギフト』、優待利回りは1.67%、配当利回りは1.89%、権利確定月は9月!他にも株主優待の詳細情報や、キャピタル・アセット・プランニング(3965)に関するニュースもチェック出来ます。

フォーシーズHD

フォーシーズHD(3726)の株主優待は『自社グループ商品、プレミアム優待倶楽部ポイント』、優待利回りは4.64%、配当利回りは---、権利確定月は9月!他にも株主優待の詳細情報や、フォーシーズHD(3726)に関するニュースもチェック出来ます。

日工

日工(6306)の株主優待は『自社グループ商品、ポイント』、優待利回りは---、配当利回りは4.19%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、日工(6306)に関するニュースもチェック出来ます。

三栄コーポレーション

三栄コーポレーション(8119)の株主優待は『株主優待ポイント』、優待利回りは1.23%、配当利回りは3.76%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、三栄コーポレーション(8119)に関するニュースもチェック出来ます。

ブラス

東海地方を中心にウェディング事業を展開するブラスが提案する結婚式は、“完全貸切”のゲストハウスで行うふたりだけのオリジナルウェディング。チャペルもキッチンもすべて専用のプライベート空間で過ごすゲストとの特別なひとときは、きっと忘れられない思い出となることでしょう。 また、ウェディングの重要なポイントとなる料理にも同社の並々ならぬこだわりが。すべてのゲストハウスでパーティー会場に隣接したオープンキッチンを採用しており、ベストなタイミングで温かい料理を提供できる上、ゲストの目も楽しませます。