ホウライ
最低投資金額 | 173,000円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 1.27% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月,9月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
テイストカード、ゴルフ優待券
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1、「ピュアミルクアイス5個セット」引換券1枚 | |
300株以上 | 1、「ピュアミルクアイス5個セット」または「チーズケーキ2個セット」引換券1枚2、「ゴルフ優待券」1枚 | |
1,000株以上 | 1、「ピュアミルクアイス4個・チーズケーキ2個セット」引換券1枚2、「ゴルフ優待券」2枚 |
銘柄基本情報
社名
ホウライ
英文社名
HORAI Co.,Ltd.
業種
サービス業
代表者
寺本 敏之
決算
9月
資本金
4,340,550千円
住所
東京都中央区日本橋堀留町一丁目8番12号
電話番号(IR)
03-6810-8117
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証スタンダード
上場年月日
1991年4月25日
単元株数
100株
FAQ
昼は仕事があります。それでも投資ができますか?
昼間は仕事があります。それでも投資ができますか? できます。パソコンやスマートフォンで取引できますし、夜間に取引が可能な商品もあります。また、
新NISAで買うべき5万円株は?
株主優待の内容は、バーガー類、サイドメニュー、ドリンクそれぞれの引換券が1冊につき6枚ずつ入っています。 例えば、100株購入すると投資金額は
大王製紙の株主優待は300株からですか?
1. 対象となる株主さま 毎年3月31日現在の当社株主名簿に記載または記録された、当社株式100株以上を1年以上継続保有(毎年3月31日及び9月3
月10万円の配当金で生活するにはいくら必要ですか?
月10万円の配当金を得るためには、年間で120万円の配当金が必要になります。 仮に、平均的な配当利回りを3%とすると、必要な投資額は約4,00
株主優待の最低購入金額はいくらですか?
例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以上保有していないと受け取ることが出来ない、といった条件があります。