伊豆シャボテンリゾート

349 お気に入り
96800円 最低投資金額
3月月末 優待権利確定月
伊豆シャボテンリゾート(6819)の株主優待は『株主優待券(電子チケット)』、優待利回りは---、配当利回りは3.10%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、伊豆シャボテンリゾート(6819)に関するニュースもチェック出来ます。
最低投資金額 | 96,800円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 3.10% | 優待発生株数 | 200 |
優待権利確定月 | 3月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
株主優待券(電子チケット)
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
200株以上 | ◇1~4、いずれかの施設への招待券(1枚2名分)1、伊豆シャボテン動物公園 2、伊豆ぐらんぱる公園3、ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン4、伊豆高原グランイルミ■伊豆ドリームビレッジ ホテル割引券1枚(1部屋5,000円分)■伊豆ドリームビレッジ グランピング割引券1枚(1部屋10,000円分) |
500株以上 | ■施設利用券1、伊豆シャボテン動物公園 2、伊豆ぐらんぱる公園3、ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン4、伊豆高原グランイルミ5、アニタッチ 招待券 (1枚2名分)6、伊豆ドリームビレッジ ホテル割引券1枚(1部屋5,000円分)7、伊豆ドリームビレッジ グランピング割引券1枚(1部屋10,000円分)※案内状に印刷されている QRコードをスマートフォンで読み取り、表示される電子チケットを店頭で提示《贈呈時期》毎年6月上旬、株主総会の招集通知に同封。 |
銘柄基本情報
社名
伊豆シャボテンリゾート
英文社名
Izu Shaboten Resort Co.,Ltd
業種
サービス業
代表者
北本 幸寛
決算
3月
資本金
100,000千円
住所
東京都港区南青山7-8-4
電話番号(IR)
03-5464-2380
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証スタンダード
上場年月日
1990年4月27日
単元株数
100株
FAQ
モスバーガー 株主優待 何株から?
ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が
株式投資の最低額はいくらですか?
株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引
株主優待で1番多いものは何ですか?
【A1】食品類が一番多い。 次に多いのがQUOカードや図書カード、クレジットカード会社のギフト券など、現金同様に使える金券類だ。 特にQUOカー
株式投資で得られる利益には、どんなものがありますか?
株式投資で得られる利益には、どんなものがありますか? 値上がり益のほか、配当金、株主優待等があります。 保有中に得られる利益も見逃せません。 株式
10万円以下の有名企業は?
また各銘柄ごとに、株主優待をもらうのに必要な株数が決まっているので、注意が必要です。 ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえ