大日本塗料
最低投資金額 | 131,200円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 4.42% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
オリジナルQUOカード(長期保有者向け)
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 【1年以上保有】1,000円相当【3年以上保有】2,000円相当 | |
1,000株以上 | 【1年以上保有】3,000円相当【3年以上保有】5,000円相当 |
銘柄基本情報
社名
大日本塗料
英文社名
Dai Nippon Toryo Company, Limited
業種
化学
代表者
里 隆幸
決算
3月
資本金
8,827,000千円
住所
大阪府大阪市中央区南船場1-18-11 SRビル長堀
電話番号(IR)
06-6266-3102
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
1949年5月16日
単元株数
100株
FAQ
預貯金と株式投資の違いを教えてください。
預貯金と株式投資の違いを教えてください。 預貯金(※1)は原則、元本割れしません。株式は元本割れの可能性があります。でも預貯金に比べ、大きく増
昼は仕事があります。それでも投資ができますか?
昼間は仕事があります。それでも投資ができますか? できます。パソコンやスマートフォンで取引できますし、夜間に取引が可能な商品もあります。また、
シャトレーゼの株主優待は?
株主優待はありません。
月10万円の配当金で生活するにはいくら必要ですか?
月10万円の配当金を得るためには、年間で120万円の配当金が必要になります。 仮に、平均的な配当利回りを3%とすると、必要な投資額は約4,00
株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの?
株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの? 株式投資にかかる税金は、主に、売買の結果得た利益にかかる「譲渡益課税」、配当金を