日本グランデ
最低投資金額 | 70,900円 | 優待利回り | 1.41% |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.00% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
QUOカード
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 【1年未満保有】1,000円相当【1年以上保有】2,000円相当 | |
300株以上 | 【1年未満保有】3,000円相当【1年以上保有】4,000円相当 | |
500株以上 | 【1年未満保有】5,000円相当【1年以上保有】6,000円相当 |
銘柄基本情報
社名
日本グランデ
英文社名
Nippon Grande Co.,Ltd.
業種
不動産業
代表者
平野 雅博
決算
3月
資本金
182,726千円
住所
北海道札幌市中央区大通西五丁目1番地1
電話番号(IR)
011-211-8124
株式(上場市場)の状況
上場市場
札証アンビシャス
上場年月日
2019年6月19日
単元株数
100株
FAQ
10万円で買える株はありますか?
と思われる人が多くいらっしゃいますが、決してそんなことはなく、10万円以下で買える銘柄もたくさんあります。 現在、株主優待を実施する企業は約1
株式投資の最低額はいくらですか?
株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引
10万円以下の有名企業は?
また各銘柄ごとに、株主優待をもらうのに必要な株数が決まっているので、注意が必要です。 ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえ
システムダウンや停電等が起きて、急に取引できなくなってしまったら?
システムダウンや停電等が起きて、 急に取引できなくなってしまったらどうしたらいい? 当社のシステム障害が原因の場合、電話で注文を受付ける体制をと
株主優待の最低購入金額はいくらですか?
例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以上保有していないと受け取ることが出来ない、といった条件があります。