ODKソリューションズ

281 お気に入り
57800円 最低投資金額
3月月末 優待権利確定月
ODKソリューションズ(3839)の株主優待は『QUOカード』、優待利回りは1.73%、配当利回りは1.73%、権利確定月は3月9月!他にも株主優待の詳細情報や、ODKソリューションズ(3839)に関するニュースもチェック出来ます。
最低投資金額 | 57,800円 | 優待利回り | 1.73% |
---|---|---|---|
配当利回り | 1.73% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月,9月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
QUOカード
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 【3年未満保有】500円相当(年間1,000円相当)【3年以上保有】1,000円相当(年間2,000円相当) |
議決権行使株主優待
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
1株以上 | ◇議案の賛否に関わらず、議決権を有効に行使した株主に贈呈。・500円相当のQUOカード |
銘柄基本情報
社名
ODKソリューションズ
英文社名
ODK Solutions Company,Ltd
業種
情報・通信業
代表者
勝根 秀和
決算
3月
資本金
637,200千円
住所
大阪府大阪市中央区道修町一丁目6番7号
電話番号(IR)
06-6202-0413
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証スタンダード
上場年月日
2007年3月8日
単元株数
100株
FAQ
月10万円の配当金で生活するにはいくら必要ですか?
月10万円の配当金を得るためには、年間で120万円の配当金が必要になります。 仮に、平均的な配当利回りを3%とすると、必要な投資額は約4,00
株主優待は最低何株から受けられますか?
月10万円の配当金を得るという事は、年間120万円なので、3万株(3000万円)の購入が必要です。 この計算から、もし年間30万円の配当金を狙
システムダウンや停電等が起きて、急に取引できなくなってしまったら?
システムダウンや停電等が起きて、 急に取引できなくなってしまったらどうしたらいい? 当社のシステム障害が原因の場合、電話で注文を受付ける体制をと
株には怖いという印象がありますが、初心者でも大丈夫?
誰でも真っ暗闇の中に取り残されたら、怖いものです。でも、同じ真っ暗闇の中でも、どこに何があるのかを把握していれば恐怖心も薄らぎますし、上手に
大王製紙の株主優待は300株からですか?
1. 対象となる株主さま 毎年3月31日現在の当社株主名簿に記載または記録された、当社株式100株以上を1年以上継続保有(毎年3月31日及び9月3