U-NEXT HOLDINGS

1254 お気に入り
201000円 最低投資金額
2月月末 優待権利確定月
U-NEXT HOLDINGS(9418)の株主優待は『コンテンツ配信サービス「U-NEXT」』、優待利回りは0.51%、配当利回りは0.70%、権利確定月は2月8月!他にも株主優待の詳細情報や、U-NEXT HOLDINGS(9418)に関するニュースもチェック出来ます。
最低投資金額 | 201,000円 | 優待利回り | 0.51% |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.70% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 2月,8月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
コンテンツ配信サービス「U-NEXT」利用料、利用ポイント
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1、「U-NEXT」の90日分の利用料2、1,000円相当分のポイント | |
1,000株以上 | 1、「U-NEXT」の1年分の利用料2、毎月1,800円相当分のポイント |
銘柄基本情報
社名
U-NEXT HOLDINGS
英文社名
U-NEXT HOLDINGS Co.,Ltd.
業種
情報・通信業
代表者
宇野 康秀
決算
8月
資本金
99,000千円
住所
東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
電話番号(IR)
03-6823-7015
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
2014年12月16日
単元株数
100株
FAQ
株主優待をもらうには最低何株必要ですか?
株主優待がもらえる最低ラインは企業によって異なりますが、100株としているところが多いです。 たとえば株価が1,000円なら、1,000円×1
高配当株で月3万円をもらうにはいくら必要ですか?
企業によっては、株主優待の進呈基準株数を単元株数以上としています。 例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以
モスバーガー 株主優待 何株から?
ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が
システムダウンや停電等が起きて、急に取引できなくなってしまったら?
システムダウンや停電等が起きて、 急に取引できなくなってしまったらどうしたらいい? 当社のシステム障害が原因の場合、電話で注文を受付ける体制をと