キュービーネットホールディングス
484 お気に入り
134100円 最低投資金額
6月月末 優待権利確定月
キュービーネットホールディングス(6571)の株主優待は『優待割引サービス』、優待利回りは---、配当利回りは2.98%、権利確定月は6月!他にも株主優待の詳細情報や、キュービーネットホールディングス(6571)に関するニュースもチェック出来ます。
| 最低投資金額 | 134,100円 | 優待利回り | — |
|---|---|---|---|
| 配当利回り | 2.98% | 優待発生株数 | 100 |
| 優待権利確定月 | 6月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
QB HOUSE無料ヘアカット券
| 必要株数 | 優待内容 | 備考 |
|---|---|---|
| 100株以上 | 【6カ月以上保有】1枚【3年以上保有】2枚 | |
| 300株以上 | 【6カ月以上保有】2枚【3年以上保有】3枚 |
銘柄基本情報
社名
キュービーネットホールディングス
英文社名
QB Net Holdings Co.,Ltd.
業種
サービス業
代表者
北野 泰男
決算
6月
資本金
1,373,000千円
住所
東京都渋谷区神泉町8番16号
電話番号(IR)
03-6433-7723
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
2018年3月23日
単元株数
100株
FAQ
株主優待をもらうには最低何株必要ですか?
株主優待がもらえる最低ラインは企業によって異なりますが、100株としているところが多いです。 たとえば株価が1,000円なら、1,000円×1
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか?
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか? 通常、売買の都度、委託手数料がかかります。 松井証券ではインターネット経由の場合
月20万の配当金を得るにはいくら必要ですか?
「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク
システムダウンや停電等が起きて、急に取引できなくなってしまったら?
システムダウンや停電等が起きて、 急に取引できなくなってしまったらどうしたらいい? 当社のシステム障害が原因の場合、電話で注文を受付ける体制をと
株価はなぜ上下するの?誰が株価を決めているの?
株価はなぜ上下するの? 誰が株価を決めているの? 株価は需給のバランスによって決定します。 買いたい人が多ければ上がり、売りたい人が多ければ下がり










