キューブシステム

キューブシステム

キューブシステム

329 お気に入り

200000円 最低投資金額

9月月末 優待権利確定月

キューブシステム(2335)の株主優待は『JCBギフトカード』、優待利回りは0.50%、配当利回りは4.00%、権利確定月は9月!他にも株主優待の詳細情報や、キューブシステム(2335)に関するニュースもチェック出来ます。

この企業のサイトへ

最低投資金額 200,000円 優待利回り 0.50%
配当利回り 4.00% 優待発生 200株
優待権利確定月 9月 権利確定日 月末

優待品別情報

JCBギフトカード

必要 優待内容 備考
200株以上 1,000円相当
400株以上 2,000円相当
1,000株以上 3,000円相当

銘柄基本情報

社名

キューブシステム

英文社名

CUBE SYSTEM INC.

業種

情報・通信業

代表者

中西 雅洋

決算

3月

資本金

1,400,228千円

住所

東京都品川区大崎二丁目11番1号

電話番号(IR)

03-5487-6030

株式(上場市場)の状況

上場市場

東証プライム

上場年月日

2002年10月30日

単元株数

100株

FAQ

最低でも買っておくべき日本株は?

月10万円の配当金を得るという事は、年間120万円なので、3万株(3000万円)の購入が必要です。 この計算から、もし年間30万円の配当金を狙

配当金 月1万 いくら必要?

「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク

株主優待で一番多かったのは?

株主優待はありません。

株式投資の最低額はいくらですか?

株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引

新NISAで買うべき5万円株は?

株主優待の内容は、バーガー類、サイドメニュー、ドリンクそれぞれの引換券が1冊につき6枚ずつ入っています。 例えば、100株購入すると投資金額は

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。キューブシステム

株主優待 おすすめ 10万円以下
最新記事 人気記事
おすすめ記事

ハークスレイ

ハークスレイ(7561)の株主優待は『QUOカード、楽天ポイント』、優待利回りは0.24%、配当利回りは3.89%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、ハークスレイ(7561)に関するニュースもチェック出来ます。

丸山製作所

丸山製作所(6316)の株主優待は『QUOカード、自社製品割引』、優待利回りは---、配当利回りは3.66%、権利確定月は9月!他にも株主優待の詳細情報や、丸山製作所(6316)に関するニュースもチェック出来ます。

ワイエスフード

ワイエスフード(3358)の株主優待は『自社オンラインショップ・ポイント、QUOカード』、優待利回りは---、配当利回りは---、権利確定月は3月9月!他にも株主優待の詳細情報や、ワイエスフード(3358)に関するニュースもチェック出来ます。

イオンモール

小売業最大のイオングループの中核企業であるイオンモールは、日本のモール事業を牽引しています。モールは商業施設ではなく「ひとつの町」である、地域の活性化を支える輝きある街づくりに大きく貢献しております。優待では、ギフトカードを贈呈しています。

ニイタカ

レストランや旅館・ホテル等のフードビジネス業界向けに業務用洗剤や除菌剤、固形燃料等の製造・販売を行っております。株主優待品は、グルメカードや旅行券が贈呈されます。1000株以上保有していると、中間優待では一般家庭で使用できる製品セットの選択も可能です。

スパイダープラス

スパイダープラス(4192)の株主優待は『QUOカード』、優待利回りは0.84%、配当利回りは---、権利確定月は12月!他にも株主優待の詳細情報や、スパイダープラス(4192)に関するニュースもチェック出来ます。