グローバルダイニング

238 お気に入り
179500円 最低投資金額
6月月末 優待権利確定月
安全でおいしい食事、質の高いサービスの提供をすることを使命とし東京23区を中心に店舗展開をしております。関連レストランは米国大統領も使用した権八のほか、ボエムやゼストなどは結婚式の二次会などで使用されやすいおしゃれな店内となっております。優待では店舗でご利用できる割引証がもらえます。
最低投資金額 | 179,500円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.00% | 優待発生株数 | 500 |
優待権利確定月 | 6月,12月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
株主優待証
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
500株以上 | ■15%割引※1、国内直営店の店頭にて、株主優待証の提示により、同伴者も一括払いで同様の利用ができる。(回数制限無し)※2、平日ランチメニュー・アフタヌーンティーメニュー、デリバリー、全館貸切または部分貸切パーティー、ウェディングは利用できない。※3、各種割引及びクーポン券類との併用もできない。※4、自社直営店舗でないデパート等の催事販売、通信販売、オンラインショッピング等では利用できない。※5、本証の紛失、盗難、滅失などの責任は負いかねます。また、再発行もいたしません。《有効期間》確定日12月末:翌年4月1日から9月30日まで6ヶ月間有効確定日6月末:10月1日から翌年3月31日まで6ヶ月間有効 |
銘柄基本情報
社名
グローバルダイニング
英文社名
GLOBAL-DINING,INC.
業種
小売業
代表者
長谷川 耕造
決算
12月
資本金
46,686千円
住所
東京都港区南青山七丁目1番5号
電話番号(IR)
050-5443-1028
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証スタンダード
上場年月日
1999年12月7日
単元株数
100株
FAQ
モスバーガー 株主優待 何株から?
ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が
入力ミスや操作ミスなどがあった場合はどうなりますか?間違ったときが心配です。
入力ミスや操作ミス等があった場合はどうなりますか? 間違ったときが心配です。 注文内容は発注前に注文条件確認画面で確認できます。約定前なら取消も
最低でも買っておくべき日本株は?
株主優待はありません。
どんな株を買ったらいいのかわからない。銘柄は、どんな基準で選べばいい?
どんな株を買ったらいいのかわからない。 銘柄は、どんな基準で選べばいい? 好きな会社、馴染みの会社、応援したい会社等を アナリスト情報、IR情報等
株式投資の最低額はいくらですか?
株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引