バロックジャパンリミテッド

1772 お気に入り
75400円 最低投資金額
2月月末 優待権利確定月
渋谷109への出店からスタートし、10代、20代の女性から高い支持を得るブランド「MOUSSY(マウジー)」を擁するアパレル企業バロックジャパンリミテッド(3548)。現在では多くのブランドを展開し、「ENFOLD(エンフォルド)」など30代以上の女性に人気のブランドを育てることにも成功しています。 「安くてもファッション性の高いもの」「着心地や生地、縫製にこだわったもの」など、ファッションへのこだわりは人それぞれ。同社は豊富なブランドで様々な要望に応えています。お気に入りのブランドを探してみてはいかがでしょうか。
最低投資金額 | 75,400円 | 優待利回り | 5.30% |
---|---|---|---|
配当利回り | 5.04% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 2月,8月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
店舗、通販サイトで利用可能な電子クーポン
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 上期 1枚/下期 1枚(年間 4,000円相当) | |
200株以上 | 上期 2枚/下期 1枚(年間 6,000円相当) | |
500株以上 | 【3年未満保有】上期 3枚/下期 3枚(年間 12,000円相当)【3年以上保有】上期 6枚/下期 6枚(年間 24,000円相当) | |
1,000株以上 | 【3年未満保有】上期 5枚/下期 5枚(年間 20,000円相当)【3年以上保有】上期 13枚/下期 13枚(年間 52,000円相当) |
銘柄基本情報
社名
バロックジャパンリミテッド
英文社名
BAROQUE JAPAN LIMITED
業種
小売業
代表者
村井 博之
決算
2月
資本金
8,258,000千円
住所
東京都目黒区青葉台4-7-7 青葉台ヒルズ11階
電話番号(IR)
03-5738-5775
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
2016年11月1日
単元株数
100株
FAQ
株主優待で一番多かったのは?
株主優待はありません。
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか?
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか? 通常、売買の都度、委託手数料がかかります。 松井証券ではインターネット経由の場合
株式投資で得られる利益には、どんなものがありますか?
株式投資で得られる利益には、どんなものがありますか? 値上がり益のほか、配当金、株主優待等があります。 保有中に得られる利益も見逃せません。 株式
株主優待で1番多いものは何ですか?
【A1】食品類が一番多い。 次に多いのがQUOカードや図書カード、クレジットカード会社のギフト券など、現金同様に使える金券類だ。 特にQUOカー
株式投資の最低額はいくらですか?
株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引