メディカルネット
最低投資金額 | 30,300円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.99% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 5月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
QUOカード(長期保有者向け)
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 【1年以上保有】1,000円相当 | |
600株以上 | 【1年以上保有】1,500円相当【3年以上保有】2,000円相当 | |
1,000株以上 | 【1年以上保有】2,000円相当【3年以上保有】5,000円相当 |
銘柄基本情報
社名
メディカルネット
英文社名
Medical Net , Inc.
業種
情報・通信業
代表者
平川 大
決算
5月
資本金
286,034千円
住所
東京都渋谷区幡ヶ谷1-34-14宝ビル3階
電話番号(IR)
03-5790-5261
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証グロース
上場年月日
2010年12月21日
単元株数
100株
FAQ
配当金 月1万 いくら必要?
「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク
高配当株で月3万円をもらうにはいくら必要ですか?
企業によっては、株主優待の進呈基準株数を単元株数以上としています。 例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以
株主優待は非課税ですか?
基本的に株主優待は、企業から商品や金券などの収益を得ていることから所得とみなされ、税金がかかることになります。 国税庁によれば、雑所得の合計が
そもそも証券投資には、どんなものがあるのですか?
そもそも証券投資には、どんなものがあるのですか? 株式や投資信託、債券等への投資があります。 証券投資には、株式や投資信託、債券等への投資があり
フリーズしたりコンセントが抜けたりして、取引の途中で画面が消えてしまったら?
フリーズしたりコンセントが抜けたりして、 取引の途中で画面が消えてしまったら? 画面を立ち上げ直し、取引状況を確認しましょう。 パソコンのトラブル