中央可鍛工業
最低投資金額 | 46,400円 | 優待利回り | 1.07% |
---|---|---|---|
配当利回り | 2.58% | 優待発生株数 | 100株 |
優待権利確定月 | 9月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
QUOカード
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 500円相当 | |
1,000株以上 | 1,000円相当 | |
5,000株以上 | 2,000円相当 |
銘柄基本情報
社名
中央可鍛工業
英文社名
CHUO MALLEABLE IRON CO., LTD.
業種
鉄鋼
代表者
武山 豊
決算
3月
資本金
1,161,000千円
住所
愛知県名古屋市中川区富川町三丁目1番地の1
電話番号(IR)
052-805-8600
株式(上場市場)の状況
上場市場
名証メイン
上場年月日
1961年10月1日
単元株数
100株
FAQ
株主優待で一番多かったのは?
年間10万円の配当金生活を送るには、概算で約450万円の資金が必要です。 目指す配当金が月10万円になると、必要資金は少なくとも約5,000万
パソコンの操作中にわからないことがあったらどうしたらいいですか?
パソコンの操作中にわからないことがあったらどうしたらいいですか? 松井証券顧客サポートが利用できます。 「松井証券顧客サポート」では、証券取引に
高配当株で月3万円をもらうにはいくら必要ですか?
企業によっては、株主優待の進呈基準株数を単元株数以上としています。 例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか?
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか? 通常、売買の都度、委託手数料がかかります。 松井証券ではインターネット経由の場合
システムダウンや停電等が起きて、急に取引できなくなってしまったら?
システムダウンや停電等が起きて、 急に取引できなくなってしまったらどうしたらいい? 当社のシステム障害が原因の場合、電話で注文を受付ける体制をと