壽屋
最低投資金額 | 154,500円 | 優待利回り | 1.29% |
---|---|---|---|
配当利回り | 2.59% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 6月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
オリジナルデザイン・キャラクターQUOカード(長期保有者向け)
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
300株以上 | 【3年以上保有株主】1枚(1,000円相当) | |
1,500株以上 | 【3年以上保有株主】3枚(3,000円相当) |
買物優待券
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 2,000円相当 | |
300株以上 | 5,000円相当 | |
1,500株以上 | 10,000円相当 |
銘柄基本情報
社名
壽屋
英文社名
KOTOBUKIYA CO.,LTD.
業種
その他製品
代表者
清水 一行
決算
6月
資本金
459,424千円
住所
東京都立川市緑町4-5
電話番号(IR)
042-522-9810
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証スタンダード
上場年月日
2017年9月26日
単元株数
100株
FAQ
株式投資はたくさん資金がないとダメですか?いくらくらいあれば買えますか?
株式投資はたくさん資金がないとダメですか? いくらくらいあれば買えますか? 多くの企業が単元株数を減らす傾向にあり、 手頃な資金で買える銘柄も増え
モスバーガー 株主優待 何株から?
ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が
どんな株を買ったらいいのかわからない。銘柄は、どんな基準で選べばいい?
どんな株を買ったらいいのかわからない。 銘柄は、どんな基準で選べばいい? 好きな会社、馴染みの会社、応援したい会社等を アナリスト情報、IR情報等
10万円で買える株はありますか?
と思われる人が多くいらっしゃいますが、決してそんなことはなく、10万円以下で買える銘柄もたくさんあります。 現在、株主優待を実施する企業は約1
預貯金と株式投資の違いを教えてください。
預貯金と株式投資の違いを教えてください。 預貯金(※1)は原則、元本割れしません。株式は元本割れの可能性があります。でも預貯金に比べ、大きく増