東急
最低投資金額 | 177,750円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 1.29% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月,9月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
優待乗車証
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■2枚(年間 4枚) | |
500株以上 | きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■5枚(年間 10枚) | |
1,500株以上 | 【3年未満保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■10枚(年間 20枚)【3年以上保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■15枚(年間 30枚) | |
2,500株以上 | 【3年未満保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■20枚(年間 40枚)【3年以上保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■25枚(年間 50枚) | |
5,000株以上 | 【3年未満保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■40枚(年間 80枚)【3年以上保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■50枚(年間 100枚) | |
9,500株以上 | 【3年未満保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■80枚(年間 160枚)【3年以上保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■90枚(年間 180枚) | |
12,000株以上 | 【3年未満保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■10枚(年間 20枚)電車全線パス■1枚(年間 2枚)【3年以上保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■20枚(年間 40枚)電車全線パス■1枚(年間 2枚) | |
14,000株以上 | 【3年未満保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■30枚(年間 60枚)電車全線パス■1枚(年間 2枚)【3年以上保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■40枚(年間 80枚)電車全線パス■1枚(年間 2枚) | |
28,500株以上 | 【3年未満保有株主 】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■30枚(年間 60枚)電車・バス全線パス■1枚(年間 2枚)【3年以上保有株主】きっぷ(電車・東急バス全線きっぷ) ■40枚(年間 80枚)電車・バス全線パス■1枚(年間 2枚) |
自社グループ優待券※以下の優待を実施
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 東急ストア割引券■20枚(年間 40枚) / 50円割引券※専門店では利用できません。東急ホテルズ 割引券(宿泊)■4枚(年間 8枚) / 30%割引券※コンフォートメンバーズは会員料金から3%割引東急ホテルズ 割引券(飲食)■2枚(年間 4枚) / 10%割引券東急百貨店割引券■5枚(年間 10枚) / 10%割引券 |
500株以上 | 東急ストア割引券■40枚(年間 80枚) / 50円割引券※専門店では利用できません。東急ホテルズ 割引券(宿泊)■8枚(年間 16枚) / 30%割引券※コンフォートメンバーズは会員料金から3%割引東急ホテルズ 割引券(飲食)■4枚(年間 8枚) / 10%割引券東急百貨店割引券■10枚(年間 20枚) / 10%割引券「Bunkamuraザ・ミュージアム」、「ル・シネマ渋谷宮下」、「五島美術館」共通招待券■4枚(年間 8枚)「東急病院」人間ドック割引券■1枚(年間 2枚) / 10%割引券東急レクリエーション 映画鑑賞優待券■4枚(年間 8枚)※チェーン19サイト(ムービル含む)で利用可能1作品を1,000円で鑑賞。 |
銘柄基本情報
社名
東急
英文社名
TOKYU CORPORATION
業種
陸運業
代表者
堀江 正博
決算
3月
資本金
121,724,000千円
住所
東京都渋谷区南平台町5番6号
電話番号(IR)
03-3477-6168
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
1949年5月16日
単元株数
100株
FAQ
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか?
株を買ったり売ったりするときには、どんなコストがかかりますか? 通常、売買の都度、委託手数料がかかります。 松井証券ではインターネット経由の場合
株主優待の最低購入金額はいくらですか?
例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以上保有していないと受け取ることが出来ない、といった条件があります。
株主優待は最低何株から受けられますか?
月10万円の配当金を得るという事は、年間120万円なので、3万株(3000万円)の購入が必要です。 この計算から、もし年間30万円の配当金を狙
どんな株を買ったらいいのかわからない。銘柄は、どんな基準で選べばいい?
どんな株を買ったらいいのかわからない。 銘柄は、どんな基準で選べばいい? 好きな会社、馴染みの会社、応援したい会社等を アナリスト情報、IR情報等
株は難しいと聞きますが、初心者でもできますか?
株は難しいと聞きますが、初心者でもできますか? はい、できます。誰でも最初は、初心者です。 投資目的等に合わせてできそうなことから始めましょう。