ショクブン

ショクブン

ショクブン

154 お気に入り

127000円 最低投資金額

3月月末 優待権利確定月

ショクブンは東海地方で、一般家庭へ食材料等の宅配による小売を主軸としています。また、介護施設向けの介護食事業や介護食の調理・社員食堂等の運営なども手掛けています。株主優待では、自社商品を贈呈しております。

この企業のサイトへ

最低投資金額 127,000円 優待利回り
配当利回り 0.98% 優待発生 500
優待権利確定月 3月 権利確定日 月末

優待品別情報

自社商品(パックごはん)

必要 優待内容 備考
500株以上 富山県産コシヒカリを使用したパックご飯 10パック
1,000株以上 富山県産コシヒカリを使用したパックご飯 24パック

銘柄基本情報

社名

ショクブン

英文社名

SHOKUBUN CO.,LTD.

業種

小売業

代表者

三枝 俊幸

決算

3月

資本金

100,000千円

住所

愛知県名古屋市守山区向台三丁目1807番地

電話番号(IR)

052-773-1011

株式(上場市場)の状況

上場市場

東証スタンダード

上場年月日

1994年4月26日

単元株数

100株

FAQ

10万円以下の株主優待のランキングは?

・会社員の場合会社員の場合であっても、株主優待を受け取ったら原則、確定申告が必要です。 しかし、例外的に株主優待の(所得)金額が20万円以下の

株主優待が20万円以下の場合は確定申告は必要ですか?

また各銘柄ごとに、株主優待をもらうのに必要な株数が決まっているので、注意が必要です。 ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえ

他人に口座の中を見られたりプライバシーが洩れる心配はありませんか?

他人に口座の中を見られたり、 プライバシーが洩れる心配はありませんか? パスワードの入力、プライバシー保護のための暗号化等 お客様の個人情報は厳格

株価はなぜ上下するの?誰が株価を決めているの?

株価はなぜ上下するの? 誰が株価を決めているの? 株価は需給のバランスによって決定します。 買いたい人が多ければ上がり、売りたい人が多ければ下がり

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。ショクブン

株主優待 おすすめ 10万円以下
最新記事 人気記事
おすすめ記事

幸楽苑

1954年に3名の従業員でスタートした食堂は、約400店舗を全国に構えるまで大きく成長しました。ラーメンや餃子など美味しく安い商品が豊富で、なんと年間3500万人に利用されています。優待ではお食事券などがもらえます。

アイスコ

アイスコ(7698)の株主優待は『ギフト券』、優待利回りは---、配当利回りは1.07%、権利確定月は3月9月!他にも株主優待の詳細情報や、アイスコ(7698)に関するニュースもチェック出来ます。

ダイショー

ダイショーは、スープや粉末調味料等の製造販売を行っております。鍋用スープシリーズでは、余った具材を鍋に入れ混ぜるだけで絶品料理となり、エビチリが本格的に仕上がる中華ソースなど、時間のない人に嬉しい調味料が豊富に販売されております。優待では、自社製品詰合せが贈呈されます。調理の幅を広げる商品ですので、自炊が楽しくなります。

ひろぎんホールディングス

ひろぎんホールディングス(7337)の株主優待は『地元特産品、招待券』、優待利回りは0.35%、配当利回りは3.77%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、ひろぎんホールディングス(7337)に関するニュースもチェック出来ます。

綿半ホールディングス

綿半ホールディングス(3199)の株主優待は『信州特産品、PB商品詰合せ、寄付』、優待利回りは---、配当利回りは1.83%、権利確定月は9月!他にも株主優待の詳細情報や、綿半ホールディングス(3199)に関するニュースもチェック出来ます。

久世

久世(2708)の株主優待は『お米』、優待利回りは---、配当利回りは2.29%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、久世(2708)に関するニュースもチェック出来ます。