トビラシステムズ

トビラシステムズ

トビラシステムズ

418 お気に入り

102000円 最低投資金額

10月月末 優待権利確定月

トビラシステムズ(4441)の株主優待は『自社サービス・アプリ』、優待利回りは2.09%、配当利回りは1.96%、権利確定月は10月!他にも株主優待の詳細情報や、トビラシステムズ(4441)に関するニュースもチェック出来ます。

この企業のサイトへ

最低投資金額 102,000円 優待利回り 2.09%
配当利回り 1.96% 優待発生 100
優待権利確定月 10月 権利確定日 月末

優待品別情報

迷惑電話・SMS対策アプリ

必要 優待内容 備考
100株以上 ◇迷惑電話・迷惑SMS対策アプリ「トビラフォンモバイル」1年間無料(通常年額 税込 2,400円)

銘柄基本情報

社名

トビラシステムズ

英文社名

Tobila Systems Inc.

業種

情報・通信業

代表者

明田 篤

決算

10月

資本金

332,929千円

住所

愛知県名古屋市中区錦二丁目5番12号

電話番号(IR)

050-3612-2677

株式(上場市場)の状況

上場市場

東証スタンダード

上場年月日

2019年4月25日

単元株数

100株

FAQ

株価はなぜ上下するの?誰が株価を決めているの?

株価はなぜ上下するの? 誰が株価を決めているの? 株価は需給のバランスによって決定します。 買いたい人が多ければ上がり、売りたい人が多ければ下がり

シャトレーゼの株主優待は?

株主優待はありません。

月20万の配当金を得るにはいくら必要ですか?

「もらって嬉しい株主優待」については、金券、優待券、自社製品がほぼ同率となりました。 「その他」のコメントでは、「キャッシュバック」、「割引ク

大王製紙の株主優待は300株からですか?

1. 対象となる株主さま 毎年3月31日現在の当社株主名簿に記載または記録された、当社株式100株以上を1年以上継続保有(毎年3月31日及び9月3

株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの?

株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの? 株式投資にかかる税金は、主に、売買の結果得た利益にかかる「譲渡益課税」、配当金を

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。トビラシステムズ

株主優待 おすすめ 10万円以下
最新記事 人気記事
おすすめ記事

ケイ・ウノ

ケイ・ウノ(259A)の株主優待は『QUOカード、自社商品割引』、優待利回りは3.59%、配当利回りは0.00%、権利確定月は9月!他にも株主優待の詳細情報や、ケイ・ウノ(259A)に関するニュースもチェック出来ます。

信金中央金庫

信金中央金庫(8421)の株主優待は『自社オリジナルグッズ、カタログ商品、QUOカード』、優待利回りは1.07%、配当利回りは3.43%、権利確定月は3月9月!他にも株主優待の詳細情報や、信金中央金庫(8421)に関するニュースもチェック出来ます。

ニデック

ニデック(6594)の株主優待は『オルゴール記念館すわのね無料入館リーフレット、オルゴール』、優待利回りは---、配当利回りは---、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、ニデック(6594)に関するニュースもチェック出来ます。

近鉄百貨店

近鉄グループの百貨店で、近鉄沿線を中心に、あべのハルカス近鉄本店・上本町店・奈良店・和歌山店・四日市店・草津店など10店舗を展開。本店は、2014年開業の高さ日本一300メートルの展望台「ハルカス300」や「大阪マリオット都ホテル」、「あべのハルカス美術館」などを有する超高層複合ビル「あべのハルカス」の中核施設。日本最大級約10万平方メートルの営業面積を誇り、大阪のランドマークとして国内外のお客様から支持されています。 優待は、食料品にも利用できる10%割引の株主優待カードやその他近鉄グループで使用できる各種クーポンなど、みなさまの暮らしに役立つ充実の内容となっております。

中央自動車工業

中央自動車工業(8117)の株主優待は『優待品』、優待利回りは1.09%、配当利回りは3.07%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、中央自動車工業(8117)に関するニュースもチェック出来ます。

スターゼン

スーパーマーケットやレストラン、コンビニを通して、スターゼンは美味しい食肉を提供しております。厳選した産地から加工し、製造までと、安全な管理体制を敷いております。優待では、同社自慢の食肉加工品の詰合せや黒毛和牛のサーロインステーキを贈呈しております。是非、ご賞味ください!