ニデック
最低投資金額 | 274,250円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 1.55% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
オルゴール記念館無料入館(ショールーム)リーフレット
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
1株以上 | 1、記念館すわのね 来館時5,000円以上の購入商品を10%割引。2、オンラインショップ「オルゴールギャラリー」にて5,000円以上の商品を購入の場合10%割引。3、「グリーンサンホテル」宿泊割引特典。(「オルゴール記念館すわのね」無料入館リーフレット)持参により宿泊費 10%割引。4、オルゴール・ショールーム 来館時5,000円以上の購入商品を10%割 |
オルゴール贈呈(応募・抽選)※長期保有者向け
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 【3年以上保有】1、オルゴール◇Nidecオリジナル「蝶の柄が愛らしい、べっ甲塗り宝石箱オルゴール(色:黒、曲目:星に願いを)」(5,000円相当)抽選で100名【10年以上保有】2、オルフェウス「上質な質感のメープル材を使用しオルゴール本来の良さを活かしたシンプルなデザインと50弁の多彩な音色が特徴の、スクエア型オルフェウス」(75,000円~90,000円相当)抽選で10名※1、オルゴールも応募が可能《応募方法》定時株主総会終了後の6月中旬頃送付「株主通信」に掲載予定。 |
銘柄基本情報
社名
ニデック
英文社名
NIDEC CORPORATION
業種
電気機器
代表者
岸田 光哉
決算
3月
資本金
87,784,000千円
住所
京都府京都市南区久世殿城町338番地
電話番号(IR)
075-935-6200
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
1988年11月7日
単元株数
100株
FAQ
株式投資はたくさん資金がないとダメですか?いくらくらいあれば買えますか?
株式投資はたくさん資金がないとダメですか? いくらくらいあれば買えますか? 多くの企業が単元株数を減らす傾向にあり、 手頃な資金で買える銘柄も増え
株主優待で一番多かったのは?
株主優待はありません。
高配当株で月3万円をもらうにはいくら必要ですか?
企業によっては、株主優待の進呈基準株数を単元株数以上としています。 例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以
新NISAで買うべき5万円株は?
株主優待の内容は、バーガー類、サイドメニュー、ドリンクそれぞれの引換券が1冊につき6枚ずつ入っています。 例えば、100株購入すると投資金額は
他人に口座の中を見られたりプライバシーが洩れる心配はありませんか?
他人に口座の中を見られたり、 プライバシーが洩れる心配はありませんか? パスワードの入力、プライバシー保護のための暗号化等 お客様の個人情報は厳格