ベネフィットジャパン

196 お気に入り
169500円 最低投資金額
3月月末 優待権利確定月
ベネフィットジャパン(3934)の株主優待は『QUOカード、自社サービスクーポン』、優待利回りは0.29%、配当利回りは4.66%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、ベネフィットジャパン(3934)に関するニュースもチェック出来ます。
最低投資金額 | 169,500円 | 優待利回り | 0.29% |
---|---|---|---|
配当利回り | 4.66% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
QUOカード
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 500円相当 |
ONLYROBO ロボホン プレミアムの本体購入に利用できる割引クーポン
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 通常本体価格226,800円(税抜)のところ、新規契約の際、190,800円(税抜)で購入できる。 |
モバイルWiFi通信サービスの月額割引クーポン
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | ONLY Movile Speedyプラン(レンタル)通常料金月額4,300円(税抜)のところ、新規契約の際、1年間月額3,000円(税抜)で利用できる。 |
「日本のおいしい天然水」の購入割引クーポン
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 通常料金1本(12L)あたり1,900円(税抜)のところ、新規契約の際、24本まで1,500円(税抜)で購入できる。 |
銘柄基本情報
社名
ベネフィットジャパン
英文社名
BENEFIT JAPAN Co.,Ltd.
業種
情報・通信業
代表者
佐久間 寛
決算
3月
資本金
658,358千円
住所
大阪府大阪市中央区道修町一丁目5-18
電話番号(IR)
06-6223-9888
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証スタンダード
上場年月日
2016年3月24日
単元株数
100株
FAQ
10万円で買える株はありますか?
と思われる人が多くいらっしゃいますが、決してそんなことはなく、10万円以下で買える銘柄もたくさんあります。 現在、株主優待を実施する企業は約1
株は難しいと聞きますが、初心者でもできますか?
株は難しいと聞きますが、初心者でもできますか? はい、できます。誰でも最初は、初心者です。 投資目的等に合わせてできそうなことから始めましょう。
預貯金と株式投資の違いを教えてください。
預貯金と株式投資の違いを教えてください。 預貯金(※1)は原則、元本割れしません。株式は元本割れの可能性があります。でも預貯金に比べ、大きく増
シャトレーゼの株主優待はありますか?
株主優待はありません。
株には怖いという印象がありますが、初心者でも大丈夫?
誰でも真っ暗闇の中に取り残されたら、怖いものです。でも、同じ真っ暗闇の中でも、どこに何があるのかを把握していれば恐怖心も薄らぎますし、上手に