ロブテックス

ロブテックス

ロブテックス

42 お気に入り

118800円 最低投資金額

3月月末 優待権利確定月

ロブテックス(5969)の株主優待は『QUOカード』、優待利回りは0.84%、配当利回りは2.53%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、ロブテックス(5969)に関するニュースもチェック出来ます。

この企業のサイトへ

最低投資金額 118,800円 優待利回り 0.84%
配当利回り 2.53% 優待発生 100
優待権利確定月 3月 権利確定日 月末

優待品別情報

QUOカード

必要 優待内容 備考
100株以上 1,000円相当

銘柄基本情報

社名

ロブテックス

英文社名

LOBTEX.CO.,LTD.

業種

金属製品

代表者

地引 俊爲

決算

3月

資本金

960,000千円

住所

大阪府東大阪市四条町12-8

電話番号(IR)

072-980-1110

株式(上場市場)の状況

上場市場

東証スタンダード

上場年月日

1964年11月1日

単元株数

100株

FAQ

株主優待が20万円以下の場合は確定申告は必要ですか?

・会社員の場合会社員の場合であっても、株主優待を受け取ったら原則、確定申告が必要です。 しかし、例外的に株主優待の(所得)金額が20万円以下の

株式投資の最低額はいくらですか?

株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引

シャトレーゼの株主優待はありますか?

株主優待はありません。

投資は何万円から始めればよいですか?

株式投資の初心者は、まずは10万円以下の少額から投資をスタートしてみましょう。 10万円以下で投資を始めると、株価が1,000円以下の銘柄を購

高配当株で月3万円をもらうにはいくら必要ですか?

企業によっては、株主優待の進呈基準株数を単元株数以上としています。 例えば、最低売買単位は100株ですが、株主優待を受取るためには、500株以

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。ロブテックス

株主優待 おすすめ 10万円以下
最新記事 人気記事
おすすめ記事

リンコーコーポレーション

リンコーコーポレーション(9355)の株主優待は『ホテル宿泊、ギフトカード』、優待利回りは0.57%、配当利回りは2.29%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、リンコーコーポレーション(9355)に関するニュースもチェック出来ます。

大日本塗料

大日本塗料(4611)の株主優待は『オリジナルQUOカード』、優待利回りは---、配当利回りは3.87%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、大日本塗料(4611)に関するニュースもチェック出来ます。

ミヨシ油脂

ミヨシ油脂(4404)の株主優待は『QUOカード』、優待利回りは0.58%、配当利回りは5.83%、権利確定月は12月!他にも株主優待の詳細情報や、ミヨシ油脂(4404)に関するニュースもチェック出来ます。

トミタ

トミタ(8147)の株主優待は『QUOカード』、優待利回りは1.94%、配当利回りは1.54%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、トミタ(8147)に関するニュースもチェック出来ます。

山口フィナンシャルグループ

山口フィナンシャルグループ(8418)の株主優待は『QUOカード、地域特産品』、優待利回りは---、配当利回りは3.80%、権利確定月は3月!他にも株主優待の詳細情報や、山口フィナンシャルグループ(8418)に関するニュースもチェック出来ます。

ヤマザワ

ヤマザワは、東北を中心としてスーパーマーケットを展開しています。山形でのシェア率は1位であり、宮城と合わせて61店舗ございます。優待では、お住まいや時期により内容が異なりますが、自社買物優待券や全国共通ギフトカードのほか、山形の新米セットをご用意しました。