西日本鉄道
最低投資金額 | 216,650円 | 優待利回り | — |
---|---|---|---|
配当利回り | 1.85% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 3月,9月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
株主優待乗車証
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 電車全線株主優待乗車券(回数券) ■2枚(年間 4枚) |
300株以上 | 電車全線株主優待乗車券(回数券) ■4枚(年間 8枚) |
600株以上 | 電車全線株主優待乗車券(回数券)■8枚(年間 16枚) |
2,000株以上 | 電車全線株主優待乗車券(回数券)■12枚(年間 24枚) |
4,000株以上 | 電車全線株主優待乗車券(回数券)■16枚(年間 32枚) |
6,000株以上 | ◆以下より1点を選択1、電車全線パス 1枚(年間 2枚)2、地区限定バス全線パス 1枚(年間 2枚) |
8,000株以上 | ◆以下より1点を選択1、電車全線パス 1枚(年間 2枚)2、バス全線パス 1枚(年間 2枚)※2、日田バス、亀の井バスが単独運行する座席指定制高速バスに半額でご乗車いただける割引券2枚付き |
13,400株以上 | 電車・バス全線 株主優待乗車証(定期券式)■1枚(年間 2枚)※日田バス、亀の井バスが単独運行する座席指定制高速バスに半額でご乗車いただける割引券2枚付き※電車・バス乗車券および乗車証の返送枚数に応じた寄付の実施も可能。 |
株主優待商品券
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1枚(年間 2枚)◆以下優待内容■商業施設(ソラリアプラザ、ソラリアステージ、チャチャタウン小倉、レイリア大橋、エマックス・クルメ)ならびに当社グループのスーパーマーケット各店舗、ホテル、およびタクシーで利用可能な商品券(500円分) |
西鉄グループ 優待カード
必要株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1枚◆以下優待内容■西鉄グランドホテル、ソラリア西鉄ホテル宿泊正規料金より20%割引、レストラン・バー飲食10%割引(持参人と同伴人まで適用)婚礼特別優待7大特典(会場無料や料理グレードアップ等)■ソラリア西鉄ホテル銀座、ソラリア西鉄ホテル京都プレミア三条鴨川、ソラリア西鉄ホテル鹿児島、西鉄ホテルクルーム名古屋、西鉄ホテルクルーム博多、西鉄インご宿泊正規料金より10%割引(4名まで適用)■西鉄旅行自社募集型企画旅行商品(国内3%割引、海外3%割引)(5名まで適用)■西鉄プラザぎおん亭 飲食10%割引■だざいふ遊園地入園料50%割引 ※持参人のみ■西新ゴルフセンター会員料金 ※持参人のみ■ゴルフウエスポショートコース会員料金・平日2F打ち放題会員料金3F打席会員料金、アプローチ練習場会員料金※持参人のみ■雑貨館インキューブ商品5%割引(一部対象外商品がある。)■マリンワールド海の中道 入館料 100円~300円割引(5名まで適用)■西鉄自動車学校割引券1枚(普通車の教習を28万円に割引)(5時間までの補習料金、夜間料金、消費税を含む)■車検(各社)西鉄エム・テック、北九西鉄タクシー、久留米西鉄タクシー、日田バスで車検基本料金等の割引※詳しくはお問い合わせください。■チャチャタウン小倉観覧車利用カード提示で利用可能 |
ホテル優待宿泊割引券
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
6,000株以上 | 【3年未満保有】1枚(年間 2枚)【3年以上保有】2枚(年間 4枚) | |
8,000株以上 | 【3年未満保有】1枚(年間 2枚)【3年以上保有】3枚(年間 6枚) | |
13,400株以上 | 【3年未満保有】1枚(年間 2枚)【3年以上保有】4枚(年間 8枚) |
銘柄基本情報
社名
西日本鉄道
英文社名
Nishi-Nippon Railroad Co.,Ltd.
業種
陸運業
代表者
林田 浩一
決算
3月
資本金
26,157,000千円
住所
福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目5番7号
電話番号(IR)
092-734-1217
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証プライム
上場年月日
1949年5月16日
単元株数
100株
FAQ
月10万円の配当金で生活するにはいくら必要ですか?
月10万円の配当金を得るためには、年間で120万円の配当金が必要になります。 仮に、平均的な配当利回りを3%とすると、必要な投資額は約4,00
株式投資の最低額はいくらですか?
株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引
株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの?
株には、どんな税金がかかりますか?会社員の場合はどうなるの? 株式投資にかかる税金は、主に、売買の結果得た利益にかかる「譲渡益課税」、配当金を
モスバーガー 株主優待 何株から?
ほとんどの銘柄は100株以上購入する事で株主優待がもらえますが、中には1株で株主優待がもらえる銘柄があったり、500株以上でないと株主優待が
シャトレーゼの株主優待はありますか?
株主優待はありません。