ジェイグループホールディングス

1107 お気に入り
76700円 最低投資金額
2月月末 優待権利確定月
ジェイグループホールディングスは核となる飲食事業において、居酒屋、レストラン、カフェなどを全国に展開しています。さらに、ブライダル事業、不動産事業、広告制作事業、仕入れ・卸事業など、波及する関連事業を総合的に展開し、更なる成長を目指しています。優待内容は、優待食事券です。また、「モツ鍋」や「芋蔵(焼酎)」などの商品と交換が可能です。
最低投資金額 | 76,700円 | 優待利回り | 5.21% |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.52% | 優待発生株数 | 100 |
優待権利確定月 | 2月,8月 | 権利確定日 | 月末 |
優待品別情報
優待食事券
必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 2枚(年間 4枚) | |
200株以上 | 4枚(年間 8枚) | |
600株以上 | 8枚(年間 16枚) | |
1,000株以上 | 12枚(年間 24枚) |
銘柄基本情報
社名
ジェイグループホールディングス
英文社名
j-Group Holdings Corp.
業種
小売業
代表者
新田 二郎
決算
2月
資本金
45,419千円
住所
愛知県名古屋市中区栄三丁目4番28号
電話番号(IR)
052-243-0026
株式(上場市場)の状況
上場市場
東証グロース
上場年月日
2006年11月30日
単元株数
100株
FAQ
10万円で買える株はありますか?
と思われる人が多くいらっしゃいますが、決してそんなことはなく、10万円以下で買える銘柄もたくさんあります。 現在、株主優待を実施する企業は約1
株式投資で得られる利益には、どんなものがありますか?
株式投資で得られる利益には、どんなものがありますか? 値上がり益のほか、配当金、株主優待等があります。 保有中に得られる利益も見逃せません。 株式
株で月10万円の配当金を得るにはいくら必要ですか?
先述した通り、月10万円の配当金を得るためには少なくとも約5000万円の資金が必要になります。 一朝一夕に準備できる金額ではありません。
入力ミスや操作ミスなどがあった場合はどうなりますか?間違ったときが心配です。
入力ミスや操作ミス等があった場合はどうなりますか? 間違ったときが心配です。 注文内容は発注前に注文条件確認画面で確認できます。約定前なら取消も
株式投資の最低額はいくらですか?
株式投資に必要な金額は、株価×100で算出しましょう。 なぜ100をかけるかというと、2018年10月から株を購入する際は、100株単位の取引